人気な車種のカスタム事例
神田のマイガレージ
しがないオタク
神田さんのマイカー
神田さんの投稿事例
昨今話題のドライブインシアターに行ってきましたよ✨✨コロナだなんだって最近注目されてきてるエンターテインメントです。最近プリウスばっかでしたが久しぶりのB...
- thumb_up 59
- comment 0
ワイパーゴムがパリパリなので交換します😵今回用意したのはAmazonで安いヤツエアロ形状のデザインブレードになります👏スパパッと交換。近未来スタイルなので...
- thumb_up 23
- comment 0
今回は、補機バッテリーの交換です💡オーディオやってる時に覗いたら、今載ってるバッテリーはなんと8年前の代物でした(笑)色々組んじゃったので面倒ですがこんな...
- thumb_up 32
- comment 0
せっかく着いてるバックモニターが真っ白なんですよね😡ネットの噂によると、ヘッドライトと同じく削って磨けば多少良くなるとかなんとか🤔2000番のペーパーで削...
- thumb_up 30
- comment 0
お盆休みは友人たちと日帰りドライブ旅行をしました🤗写真も綺麗に撮って貰えました。カタログのようですね。プリウスは自然の背景が似合います。ちなみに、スタータ...
- thumb_up 45
- comment 0
スターターキット最終戦😂スピーカー交換&アンプ取付でマルチアンプシステムを構成しました🔉オーディオ人間なのでこれをしないと始まりません😭まずは純正スピーカ...
- thumb_up 36
- comment 4
スターターキットその4ヘッドライトをリペアしました🎉🎉🎉中古車必須のクソダサ白内障ヘッドライト…眺めてても、俺の車😎って感じしないですよね。実は車両が届く...
- thumb_up 43
- comment 0
スターターキットその3テールランプをレッドテールに交換しました✨自分はどうも真っ白なテールが好きではないもので😅中古です😵US風リフレクターがサイドについ...
- thumb_up 42
- comment 0
スターターキットその2社外デッキ投入👏👏👏オーディオは少々こだわりたいのでこれは外せませんね😚純正モニターとデュアルになって見た目もイカついです(笑)さて...
- thumb_up 29
- comment 2
クラス最高のハイブリッドカー。おしゃれなダッシュボードの画面には燃料の節約量がアニメーションで表示されますが、搭載された数百キロもの有毒なバッテリーの存在...
- thumb_up 31
- comment 0
リアの更なるローダウンに成功しました👏これによりサイドシルが地面とほぼ平行になりました。全下げ時のバランスがかなり良くなりました😝目標の下げ値までアームが...
- thumb_up 65
- comment 0
Newホイールです✨E39はハブ径が74mmなので一般的な社外ホイールよりデカい、わざわざ加工とかめんどくさい。ハブ径74以上、キャンバーを起こしても履け...
- thumb_up 51
- comment 2
フォーカルのKR2スピーカーを取り付けました✨✨某サイトで先代モデル?がアウトレットしてたので少々お安く入手💰現行のKRX2かUtopiaも行く行くは…何...
- thumb_up 45
- comment 2
リニューアル致しました🤗元より濃色が欲しかった次第でかなり満足です。ノーマルスタイルがやたらカッコよく見えます😂昨今の自粛ムードで出掛けられない為、出来る...
- thumb_up 45
- comment 0
ある朝、水温がH手前までぶち上がりました😱ラジエータファンのモーターが逝ったなと悟ったのでヒーター全開でやり過ごします。サーキットなんかで冷却の補助にヒー...
- thumb_up 33
- comment 0
イメチェンの準備中です。とりあえず、リアタイヤの消耗(減りきる前にセパレート)が嫌すぎるので😩タイヤを細くしてキャンバーを起こす。ついでに、エア落とした時...
- thumb_up 29
- comment 0
スタッドレスタイヤに交換しました!今年はブリザックに履き替えついでに、ボディ同色で塗装しました👌トランプマスキング便利ですね🃏古い車のミドルグレード車って...
- thumb_up 61
- comment 2
前回交換から1年経つのでエンジンオイルの交換をしました👌今回はフィルターの交換は無しです。久々にボンネットを開けたら、ワイパーの下あたりが粉々になっていま...
- thumb_up 29
- comment 0
故障です!😫エアコンのブロアモーターが動きません。ダッシュボード外すの面倒だな~廃車かな〜😂なんて思ったら、BMWはレジスタ故障でも風量ゼロになる模様。試...
- thumb_up 32
- comment 0
リアショック抜けの対策作業を始めます🤓アッパーを見たら、んんんんんん!?これは不穏…!!アッパーのブッシュがすっぽ抜けています(笑)そりゃ減衰効かないです...
- thumb_up 45
- comment 0
オールペン5回目…?艶消しブラックマッドマックス怒りのデスロードが公開中だった頃、感化されて遊びましたw廃車にするつもりは無かったので屋根は残してます😅さ...
- thumb_up 50
- comment 0
遠征前の整備👨🏻🔧異音が出てる後輪側の点検です!セパレートを発見!!!💦減りきる前に1年以内のサイクルで替えてます。いい加減銘柄変えるかぁ…🤔リアショッ...
- thumb_up 45
- comment 0
約1年渋っていたサブウーファーとアンプの取り付けを決行しました!🔉🔉✨もう機能してないと思われる純正ナビの残骸やオンボードコンピューターたち…当時最先端の...
- thumb_up 45
- comment 0
オールペン4回目、錆止め塗料です✨柵とかの下塗りに使う塗料ですね。新しく用意した加工鉄チンも雰囲気良しです😆この時、フロントフェイスを大幅にリメイクしまし...
- thumb_up 46
- comment 0
久しぶりに乗りました🚗³₃体が軽自動車に馴染んだ後だと“車に乗っている”って感じがしてとても良いですね。こんなに静かなの…こんなに速いの…って感じです😌た...
- thumb_up 39
- comment 0
オールペン3回目✨金色から1度黒にして、迷彩色にしてみました。アサヒペンの缶スプレーを使いました。車1台塗ると指先が痺れましたねwというのも、またガルパン...
- thumb_up 62
- comment 0
オールペン1回目✨キャンディゴールドです。ガルパンの戦車を模してイエローハットに売ってるドレスアップリベットを200個貼ったり内装パネルだけジャーマングレ...
- thumb_up 70
- comment 0