人気な車種のカスタム事例
みャア大佐@NEO OZINのマイガレージ
馬上少年過ぐ 世平らかにして白髪多し 残躯天の許すところ 楽しまずんばこれいかん 人間五十年を数年過ぎ、 ↑の伊達政宗公の句をモットーに日々生きてます^_^ 現在は車はツーキングメインミーティングたまにツーリングたまーに、走り屋と言うより弄り屋で最近は維持り屋です、車以外の他の趣味もたまにアップしたりします、アップの回数は通常の3倍のスピードなのは私がみャアアズナブルだからなのでご容赦ください(^O^)
みャア大佐@NEO OZINさんのマイカー
みャア大佐@NEO OZINさんの投稿事例
BBS、RS-GT用のセンターキャップ、お友達の先輩から購入した際に付いていた黒、70パイのリング付きです。色を塗り替えられないだろうか?と妄想しだし、構...
- thumb_up 24
- comment 0
ドライビングシューズたち、ピロティ。ピロティ。プーマスピードキャット。アディダススーパースター。ナイキエアフォース1。ナイキエアフォース1。バンズスリッポ...
- thumb_up 34
- comment 2
仕事終わりー^_^イジメ、、、間違えた、スキマ、、、ダメ、、、ゼッタイ、、、そして私はどんな事があろうとも車高は、スイヘイ、ダメ、ゼンケイ、、、です^_^...
- thumb_up 73
- comment 0
お気にのミニカー、オートアート1/18、NCロードスターRCT。素晴らしい(笑)NC乗りの方で持ってる方多いと思いますが^_^よく出来てます、ちなみに実物...
- thumb_up 71
- comment 5
今日はこれから雨予報だけど、まだ降っていない、「降らぬなら、替えてしまおう、サクサクと。」ジャッキアップ、すぐ近所にアストロが誕生してから、工具に困った事...
- thumb_up 92
- comment 11
毎朝出撃前の儀式、百式を見ながら歯を磨く。おはよう。身体が花粉だらけだな、すまん。「赤いな、実にいい色だ。」な朝日を浴びた愛機に乗り込む。「クワトロ・馬み...
- thumb_up 104
- comment 11
わたしのわたしのコレ〜は〜♪脱着式〜♪1番最初はAWD(アートワークスデワ)メーターゲージに変えた時にメーターユニットバラしましたが、後に銀のメーターリン...
- thumb_up 84
- comment 5
緊急時の私の脱出ツール、ビクトリノックスのレスキューツールです。昔ディスカバリーチャンネルかなんかの世界の巨大工場とかなんとかで、ビクトリノックス社の特集...
- thumb_up 69
- comment 4
HKSエキマニ→純正センターパイプ→オートエグゼマフラーの排気音。エグゼのマフラー、敬遠してて、たまたまフリマで安く売ってて試しに付けてみたら、やるじゃね...
- thumb_up 68
- comment 16
私の愛馬の小腸と大腸はHKSのメタルキャタライザー。左がHKSのセンターパイプで右が純正。左はもちろんメタル触媒入りで右は純正。右が純正のプリサイレンサー...
- thumb_up 63
- comment 0
懐かしのNC1純正リアバンパー改、黒いトコを全部カットしたリアバンパー、マフラーのタイコまで丸見えで結構カッコ良かった^_^
- thumb_up 88
- comment 0
NDロードスター初代開発主査が僕らからNC殺しと言われた、由縁。初代と比べて応答感0点、NCはロボコンですかガンツ先生(笑)一体感たったの4点、開放感1点...
- thumb_up 30
- comment 4
純正OPサイドステップ、純正OPリアウイング、マツダスピードリアバンパー時代、ケツ凹ませた時にどうせならとマツスピに変えましたが、フロントが純正のままだと...
- thumb_up 104
- comment 8
NC1RS純正17インチRSアイザワブラックメタリック塗装品、7jj17+55、215/45/17、前後30mmワイドトレッドスペーサー、センターキャップ...
- thumb_up 91
- comment 0
以前はダッシュボード上に設置してましたが、なんか邪魔なのでココに移設、下に穴開ければこのサイズなら収まりました、左右のスイッチはシートヒーターのスイッチ、...
- thumb_up 78
- comment 10
NCロードスターにレカロシート等を装着すると、、、コイツはレカロに当たってコレぐらいしか前に倒せなくなります、なんとかならないか考えた、、上に引っ張るとパ...
- thumb_up 83
- comment 4
そして妻の愛車、H16年式、マツダスピアーノ、妻はラパンのバッタモンとのたまう(笑)、H17年にNCロードスターと一緒に購入、1年落ち走行1000キロでし...
- thumb_up 57
- comment 0
納車数ヶ月時(H17年)、納車前からオートバックスでOZレーシング注文、オートバックスに車種を伝えサイズお任せ、7.5jj17+50、ピレリPゼロネロ21...
- thumb_up 71
- comment 2
パシフィコ横浜ノスタルジック2デイズ2019Z!ディノ!ディノのキャバリーノ!車メーカーでマツダのみ参加、レストア始めたからね^_^憧れの鉄仮面!ウォルタ...
- thumb_up 70
- comment 0
ドライビングスーツ&サングラス3スピワック社CWU-55/P(タイタンクロス製)&オークレイhttps://m.youtube.com/watch?v=M...
- thumb_up 53
- comment 0
ドライビングスーツ&サングラス、CWU-36/P(ノーメックス)&レイバンアビエーター。TOPGUNMAVERICKの公開待ちきれない^_^
- thumb_up 47
- comment 0