人気な車種のカスタム事例
千両二号のマイガレージ
2023.1.28 R205に乗り換えました。 コンプリートカーという事でいじればいじっただけ価値を落としていくと思うので大人しくなりたいと思っています。 GDBより新しいですが13年落ちという事で引き続き維持りを中心にSTIが目指したコンセプトを崩さない範囲で純正流用や快適装備の拡充をしていきたいと思います。 納車時走行距離:34,000km 2023/01/28
千両二号さんのマイカー
千両二号さんの投稿事例
相変わらず地味な投稿ばかりですが3~4年後に実施予定のタイミングベルト交換の時にクーリング関係の部品も軒並みリフレッシュしたいと思っているためラジエーター...
- thumb_up 105
- comment 9
昨年ボディ側のウェザーストリップ変えるときに一緒に変えるか迷ってた部品を買いました。最近、フォロワーさんが変えてるの投稿で拝見してすごく良い感じだったので...
- thumb_up 101
- comment 9
※画像は参考写真でネットで拝借させていただいた物です。GC8乗りGDB乗りの方でEJ20系に精通している方教えて下さい。ある計画でGDBのG型にGC8のE...
- thumb_up 118
- comment 0
フォロワーさんでも実施している方が見受けられますがまたも純正部品爆買いしました嫁不在かつ10%オフが重なったため秘密裏に購入しましたおもに社外品では替えが...
- thumb_up 103
- comment 8
フォロワーさんの投稿見ててこんなのあるのかと無性に欲しくなり買ってきました😅笑カーチューン内では割とバズってるみたいで場所によっては品薄のようです行って無...
- thumb_up 107
- comment 10
何気なくGDBの中古相場確認してたらとんでもない価格のRA-Rありました😅RA-Rってここまで値上がりしたのかと驚いてしまいました!自分ももっとよく調べて...
- thumb_up 99
- comment 16
久しぶりに時間とれたので洗車しました🚙明日から雨降る予報でしたがあまりにも汚かったため洗いましたすっぴんインプにも何だかんだ慣れてきましたねぇ人も車もすっ...
- thumb_up 139
- comment 0
写真流用で申し訳ありません🙇エンジンマウント交換腹くくって実施しました朝5時から作業開始して片付け等完全に終わったのが11時…もう2度とやりたくないですね...
- thumb_up 101
- comment 9
皆さまこんにちは👋朝4時起床でとあることをしていました。この写真は施工前この仕様のリアビュー大好きでした!しっかり見納めて…はい💡以前から嫁に釘刺されてた...
- thumb_up 130
- comment 12
STIの強化エンジンマウント購入しました工具も超爆買いしましたオールTONEおそらくエンジンマウント交換でしばらく車弄りから退くことになるでしょう一ヶ月後...
- thumb_up 113
- comment 8
近々エンジンマウントの交換を行う予定なのですが…GDB後期型の一部の純正マウントは液封マウントらしく添付写真のような純正の遮熱板付のブラケット自体が無いよ...
- thumb_up 73
- comment 10
今日は朝6時から気合いいれていろいろやってました💪取り合えず最後の洗車後の写真最近は雨と黄砂ですぐ汚れてしまうけど洗った後でバリアスコートも施工てピカピカ...
- thumb_up 117
- comment 2
バッテリーカットスイッチ取り付けしましたスイッチ本体の重量が思いの外あったのでしっかり固定出来るか心配でしたが杞憂でした🙆配線が太く取り回しに苦労しました...
- thumb_up 109
- comment 3
諸事情によりインプレッサを乗る頻度がかなり低くなってきたのでバッテリー上がり防止のためのバッテリーカット機構を模索中取り合えず材料を調べてみたバッテリーと...
- thumb_up 104
- comment 0
新鮮な画角だったので何となく撮影📷誰もいない会社で試験のお勉強してましたが飽きたので洗車とクラッチキャンセラー取り付けメクラの素材とシャーシリーマーの相性...
- thumb_up 104
- comment 2
GDB鷹目乗りの方どなたか教えて下さい🙏💦写真の穴に合うボルトのサイズわかる方いらっしゃいますか?変な投稿で大変申し訳ありません..
- thumb_up 100
- comment 4
諸事情によりしばらくお一人様生活で時間が有り余っているので今日も職場で車のメンテナンスしてましたヘッドライトの黄ばみをひたすら擦り落としてました施工前(右...
- thumb_up 103
- comment 5
今日は本当に久しぶりの独身ライフを送れる日だったのでやりたかったことをひたすらやってました以前、物の見事にかぶってエンジンがかからなくなってしまいましたそ...
- thumb_up 88
- comment 0
タイヤが3年4万キロで交換時期かなと思い新調しました。町乗りオンリーでかっ飛ばす訳ではないのでダンロップの逆輸入品を安く仕入れて安く交換してもらいました笑...
- thumb_up 106
- comment 0
この車を買って4年5万キロ1度も交換していなかったバッテリーを交換しました。ただ交換するだけではなく維持るをモットーにspecC用の小型バッテリー化を行い...
- thumb_up 103
- comment 5
先日受け取ってきた純正部品の山です。エンジンルームのキャップ類とか良くわからないものまで2つ購入したからおそらく使わないでしょう...取り敢えず時間見てワ...
- thumb_up 94
- comment 2
フェールキャップのベースプレートの錆びが前から気になっていたので新品に交換するついでに防錆のため純正色で塗装しようと思っています。ガソリンコック周りに有機...
- thumb_up 95
- comment 5
代休で珍しく家に一人だったので日光方面ヘドライブに行って来ました。戦場ヶ原一帯はいい感じに積もっていたので雪と戯れてきました。平日にこんな寒いところに来る...
- thumb_up 146
- comment 7
生存確認を含めた久々の投稿です。シフトノブの投稿に便乗します!sti製のシフトノブです🙋シフトリングのstiロゴの色が目だっていい感じです
- thumb_up 115
- comment 4
初めて運営様の企画に参加してみました!今年度撮影した中のベストショットがこちらになります春らしい風景を背になかなか良い角度で撮影できました🌸という事で運営...
- thumb_up 119
- comment 0
デカール完成後初の洗車をしてきました!デカール保護の効果があると噂のバリアスコートの施工も行いました💪月並みな感想ですが高圧洗浄する際はかなり気を使います...
- thumb_up 126
- comment 9
レプリカ完成してからしっかりとした写真撮れていなかったので撮影も兼ねて中禅寺湖まで夫婦でドライブしてきました🚕平日にも関わらず結構な車の台数いて驚きました😵
- thumb_up 135
- comment 11
WRC2007のレプリカがやっと完成致しました!ボディーカラーがWRブルーではないのでオリジナルのカラーリングにしましたが想像以上に派手になりました📣所々...
- thumb_up 173
- comment 29