人気な車種のカスタム事例
ばぶさんのマイガレージ
だ行もざ行もだじずでど 履物いてるで、人はある! 和歌山弁は面白い☺! 無言でフォローOKです よろしくお願い致します。
ばぶさんさんのマイカー
ばぶさんさんの投稿事例
ウロウロの続き!(笑)前からと、!後ろ姿!ここは、図書館と言っても漫画もたくさん置いてあります。町民から集めた本が納められた図書館!アレックです。ウロウロ...
- thumb_up 387
- comment 12
今は1本しか残っていない夏瀬の森!その昔は、鬱蒼とした森だったらしい!昔からの川の氾濫で無くなったと伝えられていまさす。スープラの、後ろ姿!これも、好きな...
- thumb_up 369
- comment 14
11年前のベストショット!たしか!うちに70がきてから数年経って、このままだと腐り落ちてしまう!一度車検をと思い、仮ナンバーつけた時の写真です!11年経っ...
- thumb_up 377
- comment 13
夜のスープラもいいですな!コンパウンドかけて、ワックスかけたら綺麗になって走り回って(⋆ᵕᴗᵕ⋆).ます。(笑)綺麗になると、気分がいいですな!
- thumb_up 351
- comment 26
丹生神社の御神体の山です。色んな角度から!正面です!手前から!本当に、人工物の様な山です。写真じゃあ分かりにくいですかね?
- thumb_up 336
- comment 5
おらが村の神社です。天照大御神の妹の神様!御神体が、水銀!今は1本しかないですが、昔は鬱蒼とした森だったとか!なつせの森やっぱり、リャーガラス暗すぎめすか...
- thumb_up 351
- comment 7
少し前に行った!国指定重要文化財吉祥寺薬師堂!我が町にある建物。両脇は、高いセメントの塀に囲まれていました!多分防火壁ですな!茅葺き屋根のしたから見たとこ...
- thumb_up 302
- comment 9
今の季節は最高やね!屋根を外してドライブ!昼からゴソゴソ!リャーガラスにフィルムはりました。ガラスが黒くなって、新しい車に乗り換えたような!
- thumb_up 303
- comment 26
雪の高野山、大門仁王金剛峯寺の前で!新しい方の参道の入り口!新明和工業福助日産浄土真宗親鸞聖人の墓がこの上にあります。なはびしあちゃこ!今の漫才の元祖見た...
- thumb_up 376
- comment 13
湯浅醤油の角長です。昔ながらの製法で作られてる唯一のお店!たまり醤油を作ってますな!蔵の見学もさせて頂けますよ!本店の前で!ここから船で、黒潮に乗れば銚子...
- thumb_up 344
- comment 14
大きな地震ありました!皆さん、大丈夫でしたか?ここは、湯浅、広湾!世界で初めて作られた、津波避け堤防!旧広村堤防昭和二十八二三年頃にあった津波では、この堤...
- thumb_up 317
- comment 2
雨が上がって、スープラちゃん洗いました。で、ワックスこれ使ってます。廃盤になったのか、もう売ってません!😂高価だったのですが、自分的きは良いワックスでした...
- thumb_up 335
- comment 20
今日も、いい天気でしたね!だんだん暖かくなって来てます。ステンレスの廃材でこんなの作りました。両面テープで、ダッシュボードに貼り付けて。ゴリラくんの取り付...
- thumb_up 283
- comment 16
ポルトヨーロッパの観覧車がなくなってる!和歌山県がここをIRに誘致に!更地にしてしまうそうです。対岸の関西電力、海南発電所も取り壊しやってます。誘致が上手...
- thumb_up 313
- comment 7
今日は、旗日!雲にそびゆる高千穂の…ですな!ここは浜の宮です。今日は神武天皇が即位された日とされた日!日本が始まった、お祝いの日です。天照大御神が祀られて...
- thumb_up 263
- comment 2
和歌山城をバックに!和歌山城、別名伏虎城!虎が伏せているような感じなんだとか!天守閣が見える所で!紀州徳川家と言えば、吉宗!暴れん坊将軍ですよね。テレビじ...
- thumb_up 285
- comment 8
淡路島さんの帰り、今のみさき公園を見に行ってきました。入口のコンビニ前からの写真です。コロナの影響で、閉園イベントが出来ず閉園!みさき公園は、子供の頃の遠...
- thumb_up 280
- comment 4
和歌山の加太、淡島神社に参詣。淡島神社は、お雛様を船に乗せ流すって言う神事が行われる神社でまた、婦人病の神様でもあります。境内は、人形だらけ!(笑)この奥...
- thumb_up 302
- comment 6
旧吉備町の名前の由来になった神社を訪れました。吉備津神社!吉備津と言えば、岡山県の神社なのですが、和歌山有田郡有田川町(吉備町)には、あちこちに吉備津神社...
- thumb_up 254
- comment 3
わ〜〜モモ買ってしまいました!(笑)ハンドルは、ナルディかモモ!って事でモモ!赤のスープラに赤いモモ!但し、ヤフオク!(笑)
- thumb_up 307
- comment 17
すずの、箱乗り!(笑)70が壊れる、プロに依頼すぐに不具合!じゃあ、自分で、暇やし!(笑)って事で今に至ります。やれば出来るもんで、また、車に愛着が湧いて...
- thumb_up 303
- comment 10
自分で、あちこち修理しましたが余り壊れない車です。もう、30年位の時が過ぎますがね!。私の家に来てからでも10年以上たちますな!シフトレバーは、皮が剥がれ...
- thumb_up 308
- comment 13
うちの娘は、箱乗り大好き!(笑)アストロプロザクツによってお買い物の最中に!うちの山の神のまえを進むクルマが!数秒後に!あらら、えらい事になって!高齢の女...
- thumb_up 292
- comment 25
疫病退散!神社や、お寺は災いから逃れる為もあるんですな!広八幡大社ナスカディオハーンが書たた稲むらの火の神社です。ナスカディオハーン(小泉八雲)聞き捨てに...
- thumb_up 291
- comment 18
多分、アクアかな?最近の車、名前分かりません!(笑)多分アクアの赤色の方が良い感じ!隣りの芝生が青い!(笑)全塗装したいですが!小遣い足りません!(笑うし...
- thumb_up 275
- comment 19