人気な車種のカスタム事例
rally5のマイガレージ
福島県北住みのランエボ乗り30歳です♪ 犬🐕と車🏎が大好きです 2018年三月に念願のエボVを購入し、最初は月一ペースでの修理でしたが、今は信頼できる整備士に出会い、故障も無くなり少しずつチューニングしています。 ランエボ乗りの方やスポーツカー好きの方仲良くして下さい( ^ω^ )
rally5さんのマイカー
rally5さんの投稿事例
先日塗装に出していたヘッドカバーの塗装が終わり、装着完了致しました😅ブローオフバルブもエボ9用の物に交換したんですが、バキュームホースの位置が以前と、異な...
- thumb_up 74
- comment 2
今日は午前中出来たばかりの隣町のドッグランへ愛犬を連れて遊びに行き、あまりまだ利用者はいませんでしたが、愛犬のトイプードルは、13歳のシニア犬なのでヤング...
- thumb_up 60
- comment 0
昨日は朝一マイエボを持ち込みで、ジーフォースに持っていき、ECUセッティング、ブーストアップをしてもらってきました!ダイナパック4WDはダイナパックにての...
- thumb_up 81
- comment 0
本日は行きつけのショップ主催の走行会に参加してきました!人生初の走行会です!クラスはビギナークラスで参加しました!エボに乗り始めた頃から、サーキット走行会...
- thumb_up 60
- comment 7
本日朝一で遮熱板を持っていき、キレイに取り付けて貰いました!劣化していた二次エアーホースもガレージHRSからサムコスポーツのが昨日届いたので一緒に取り付け...
- thumb_up 50
- comment 26
タービンアウトレット交換この度タービンアウトレットを写真のgpsports製の物に交換したのですが、取り付け後水温が以前より20度近く高くなってしまいまし...
- thumb_up 47
- comment 9
整備士さんが関東に行ってから、作業の時間が中々取れないようになり、購入部品ばかり溜まっていってます😅前回投稿のパイピング抜けは、アウト側のパイピングを丸々...
- thumb_up 60
- comment 3
パイピング抜け💦取り付けパーツのご相談1000キロのノンブースト慣らし運転が終わり、3000回転縛りから、3500回転までブーストは0.3まで掛けて走れる...
- thumb_up 53
- comment 2
今日はラジエーターキャップ交換後、無事に冷却水漏れが収まり、車検更新時期でもありましたので、初の自分で持ち込みユーザー車検受けてきました!先に予備車検場に...
- thumb_up 77
- comment 3
先日エンジンオーバーホール作業終わって、現在慣らし運転開始していたのですが、500キロ走って、一度目のオイル交換が終わって引き続き慣らしをしていた際、駐車...
- thumb_up 55
- comment 8
先日遂に最終仕上げに向けて巣立って行くマイエボ♪追加部品でフロントパイプ、アウトレットも交換が必要になり、アウトレットCP9A対応の物がGPSPORTS製...
- thumb_up 78
- comment 0
エンジンオーバーホール依頼して、約2ヶ月半ついにジーフォースからエンジンオーバーホール終わってマイエンジン戻ってきました!実際は8月頭からバラしが始まり、...
- thumb_up 75
- comment 0
先日出掛けた帰りにエンジンを掛けようとしたら、掛からずJAFを呼び、原因がセルモーターと判明、その日はツレに後ろから押して貰い、押し掛けで帰り、セルモータ...
- thumb_up 45
- comment 2
お久しぶりです♪只今ランエボのリアデフ工事中~既存のaycから異音があり、長らくヒューズを切ってオープンデフ状態で乗っていたランエボですが、遂に機械式ls...
- thumb_up 59
- comment 0
今年の春の修理完了後、右リアのフェンダーとタイヤの干渉が発生し、フェンダー爪切りで街乗りではこすらなくなりましたが、峠などではこすってしまうため、車高上げ...
- thumb_up 74
- comment 0