人気な車種のカスタム事例
Escalade0122のマイガレージ
アメリカンフルサイズが好きで、ユーコン、サバーバン、エスカレードと乗り継いできましたが、アメ車生活はちょっとお休みで、代わりにイギリス車に手を出してみました。 納車早々にお約束のトラブル発生なディフェンダーですが、何が起きるか楽しみです。 仕事用車はアウディ、そしてAPRのECUが大好きです。
Escalade0122さんのマイカー
Escalade0122さんの投稿事例
今日の代車。RS3はエンジン、ミッション、ハルデックスのオイル交換です。久しぶりの2.0t、フィーリング良いですね。ナビにハイウェイモードがある。これが欲...
- thumb_up 40
- comment 2
レーダー探知機をユピテルからコムテックに交換しました。ユピテルもレーザー光対応でしたが、待受表示に電圧が出ないのが気に入らなかったので、交換です。因みに、...
- thumb_up 36
- comment 2
ボディコーティングで綺麗になりました。青空放置でかわいそうなエスカです。かわいそうなので、レーダー探知機は最新の物に交換してあげました。RS3とお揃いのコ...
- thumb_up 50
- comment 0
ECStuningのカーボンリップを付けてみました。ちょっと出っ張りますので、スロープ注意です。取付けは、両面テープとビスですが、ビスだけでもかっちり付い...
- thumb_up 48
- comment 2
すっかり腐ったリアブレーキ。やっと交換できました。フロント同様にディクセルのHDローターとパッドはタイプZです。ディクセルはこれ以上じゃないと使い物になら...
- thumb_up 48
- comment 0
RS3のプラグは3万キロ毎の交換のようですが、4万キロ越してしまいました。ミスファイアが気になるとは思ってましたが、交換サイクル短くてびっくりです。因みに...
- thumb_up 25
- comment 0
久しぶりに汚れてない写真が撮れました。走行距離も42000キロを超え、そろそろプラグ交換かな?ECUはAPRにしてますが、プラグ、オイルはあえて純正にして...
- thumb_up 39
- comment 0
ブリヂストンポテンザS007、実質4か月履いたら終わりでした。でも、最後まで直進安定性、ドライグリップは良好でした。次のタイヤは初心に戻り、純正装着のピレ...
- thumb_up 33
- comment 0
昨日は半年に1度のボディコーティング、今日はたまたま寄ったディーラーで、3枚目のエンジンアンダーカバー交換でした。でも、またすぐにボディサイドは鉄粉だらけ...
- thumb_up 49
- comment 0
お世話になっている、小樽のフリーラインさんで、034のドッグボーンマウントインサート、VERKLINEのリアサブフレームマウントインサートを付けてもらいま...
- thumb_up 31
- comment 0
まだ、夜中はマイナスになるみたいですが、夏タイヤにしました。ホイール2枚は昨年リムを傷つけたので、新しくしました。そして、約4ヵ月履いたポテンザS007は...
- thumb_up 43
- comment 0
2回目の1年点検、オイル交換、エアクリ交換でリフレッシュ。そして、今回もまたエンジンアンダーカバーは割れてしまったので交換予定になりました。良い子の証、レ...
- thumb_up 40
- comment 0
RS3に乗り換えてから、ドライビンググローブが復活していました。昔使っていたGABのバックスキンなんてもう売ってるはずも無く、で、出会ったのがCACAZA...
- thumb_up 35
- comment 3