人気な車種のカスタム事例
のいのマイガレージ
zzt231セリカを2台乗り継いできました。 トヨタの佐藤社長、セリカ復活の際「GRセリカ」は遠慮願います。 うちのがハズい車になるので。
のいさんのマイカー
のいさんの投稿事例
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします新年早々ミラー不調を整備。電動部の中身のグリスアップと噛み合わせ調整でシャキッと動くようになった。
- thumb_up 145
- comment 2
上級者向け間違い探し。この2本のホイールの決定的な違いは何でしょう?タイヤが違うはノーカンです。正解は左が鍛造仕様、右が鋳造仕様。ProdriveのGC-...
- thumb_up 158
- comment 9
BYDその2carplayは有線で接続可能。なぜかこの状態だとイコライザー機能が全カットされる。内装黒ベースに紺とライトグレー、差し色にオレンジ色の加飾。...
- thumb_up 139
- comment 2
レンタカーで電気自動車借りてみた。噂は色々なBYDAtto3借りる際担当者と車オタトークで盛り上がってしまった。。ビビりなので一応触れる部分は電圧測ってお...
- thumb_up 146
- comment 0
近所を散歩していたら埼スタ前でイベントが催されていた。TOKYOSUPERCARDAYというイベントらしい。埼玉だが。高そうなのがずらりと。人ん家の車、特...
- thumb_up 156
- comment 0
ワークス系。TRDスポーツスタビライザー。紫色はノーマルストラット用の珍品。C-ONEタワーバーや諸々の補強パーツとも併用しているため、キレがよくセンシブ...
- thumb_up 152
- comment 2
ワイパーアーム塗装納車時にされていたワイパーアームの塗膜がカサカサになったため再塗装。下地の状態が想像以上に具合悪かったので、次は交換か。以前の塗膜は弱か...
- thumb_up 164
- comment 2
本日はエンブレムレイアウト考察。実は、もし何かの奇跡から、GRブランドの元でZZTセリカが再販されたら?をコンセプトに色々やってきてたのが、我が家の車。以...
- thumb_up 144
- comment 6
今年GWのメイン作業ウォーターポンプ交換。まずはエアクリ、アンダーカバー全撤去ののち、ドレンコック解放でクーラント排水。ドレンコックへのアクセスが悪いので...
- thumb_up 144
- comment 4
コイル交換純正品90919-02238を準備。清掃して交換するだけのかんたん施工。プラグは変えてから日が浅いため掃除のみ。コネクタには念のため接点復活剤使...
- thumb_up 137
- comment 2
暗電流測定。電装いじっている車や、古い車で配線やスイッチ、リレーが劣化していると高くなりやすい傾向。50mAは少し高い数値で、2週間ほったらかすとバッテリ...
- thumb_up 139
- comment 5
バックカメラとデイライト用スイッチを新調。純正ホールに使えるスイッチが、海外では出回っている。以前のスイッチアルテッツァやレビンあたりのスイッチを改造して...
- thumb_up 132
- comment 5
クスコのマフラーリングに交換。センターパイプ側で2個、サイレンサー側で3個使用。今回のために珍しく工具も買った。センターパイプ側が曲者で、車体外側→内側の...
- thumb_up 127
- comment 4
サイドマーカー浸水のため交換。黒ボディには今回のようなスモークか素直な純正が良いと思う。マーカー部分の主張を抑えると、結果的にヘッドライトに目がいくように...
- thumb_up 138
- comment 6
セリカで使用できるチャイナキーレスを発見。似たようなのを何個か買って失敗してたが、これは動作するようだアリエクのコレがそう。・キータイプ:TOY43Nob...
- thumb_up 126
- comment 2
2年前に完成させた純正流用ステアリング。この型は130系ヴィッツのステアリングに変更可能。エアバッグもそれまで使用していたものを流用。また、60ヴォクシー...
- thumb_up 142
- comment 0
セリカじゃなくてバイクのですが。住所変更でナンバー変更しました。で、来たのがこれ。5679…コロナ苦大宮C(orona)こ(ろな)すげえ、最強だ…!もちろ...
- thumb_up 133
- comment 11
ご無沙汰です。昨年都民から埼玉民になりました。つまり都落ち。美園GRガレージです。車検なのでお世話になります。全身整形済みのご先祖さまたちが鎮座。サブスク...
- thumb_up 118
- comment 4
セリカ祭りに参加しました!オフィシャルの方初め、皆さんありがとうございました。キーパーコーティングのおかげでハイライトの乗りが良いですね。今回の走行会で分...
- thumb_up 211
- comment 8
本物の輝き!純正OPのSUS“調”スカッフプレートを正真正銘リアルSUSに変えてみた。用意したものモノタロウでサイズ指定できるsus板材を発見したので注文...
- thumb_up 153
- comment 0
ご無沙汰してます。もう年末ですよ。マジか。車買ったら一度やってみたかった、コーティング施工です。安心と信頼の業界最王手、keeperで施工を依頼。ガソスタ...
- thumb_up 164
- comment 8
プラグ交換。奮発してNGKのプレミアムRXを選択。ノッキング対策の効果は果たして。ささっと交換。4番ポートがなぜか汚かった。中古名物、有機EL劣化で夜間し...
- thumb_up 149
- comment 7
スポ車の内装は赤色LEDが昨今のトレンド。目につくところは全て打ち替え済み。今回は車載pcを搭載。ラズベリーパイ4を使用。ケースはフルアルミ筐体冷却+2連...
- thumb_up 159
- comment 10