悦カメさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (5ページ目)
CARTUNEユーザーページ|悦カメさんがオーナーの車一覧
悦カメのプロフィール画像

悦カメのマイガレージ

どうも初めまして。
富山でイカレ気味のオプティに乗っております。
他にお疲れ気味のフォレスターにも乗っております。
基本的にDIYでなんでもやります。
何か私に興味を持たれましたら生暖かい目でご覧くださいませ。

悦カメさんのマイカー

悦カメさんの投稿事例

フォレスター SG5

フォレスター SG5

最近若葉マークが流行ってるみたいなので買ってきました。

  • thumb_up 40
  • comment 0
2021/04/01 21:02
フォレスター SG5

フォレスター SG5

サイドミラー交換しましたー。sg5の前期では珍しいウィンカー付きのオプションミラーです。過去に塗ったキャンディーレッドが焼けて色が落ちたのでせっかくなので...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2021/03/16 19:06
オプティ L802S

オプティ L802S

これまたストーリアx4のスピードメーター手に入れました。コレで何キロ出てるか分かる。

  • thumb_up 33
  • comment 11
2020/10/02 18:33
オプティ L802S

オプティ L802S

9月27日おわらサーキットA-SPECの走行会でポルシェクラブ特別賞?と軽四部門1位(2台中)頂きました。ベストは1分2秒487。一応自己新です。1分まで...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2020/10/01 22:10
オプティ L802S

オプティ L802S

おわらサーキットデビューしました。ちなみにコレが人生初のサーキットです。今までお金が無くてお山しか走った事がなかったのですが、ようやく経済的余裕が出来たの...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2020/08/17 19:49
オプティ L802S

オプティ L802S

KCテクニカのl502用サクションパイプ買いました。理由はVQ37からVQ27にタービンを変更した際サクションパイプの径が合わなかった為。まぁ自作しても良...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2020/08/12 20:30
オプティ L802S

オプティ L802S

タービン交換しました。画像は交換前のVQ37ツインポートコレをシングルポートのVQ27に変更します。シングルポートに伴って必要な物は以下の通り・シングルポ...

  • thumb_up 23
  • comment 5
2020/08/08 18:37
オプティ L802S

オプティ L802S

IHIVQ27タービン手に入れました。l502ミラの多分TR-XXのタービンです。おまけでl602のエキマニ、触媒も着いてきました。エキマニもしかしたら割...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2020/07/30 22:21
フォレスター SG5

フォレスター SG5

フォーカル165KRX2スピーカー買いました。ツイーターは後日土台をつくります。それと右側のバッフルが雨で腐りそうになっていました。_(:3」∠)_コレも...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2020/07/13 16:23
オプティ L802S

オプティ L802S

オプティ加速不良の修理の為イグニッションコイルを交換します。症状として走行中アクセルオンするとマフラーから「ボボボボボ」という音と共に全く加速しなくなる。...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2020/06/13 21:10
フォレスター SG5

フォレスター SG5

走っている時にハンドルを切ると「ギ、ギギギ、ギリギリギリ」と異音が出始めました。なかなか大きな音で恥ずかしいので何かしら対応しようと思います...

  • thumb_up 33
  • comment 1
2020/05/30 21:57
オプティ L802S

オプティ L802S

フェンダーニコイチ作業。思いのほか溶接でひよってるのでパテで整形します。指さしてる当たりが縦一直線に溶接したのですが、、、見ての通りパテ盛りした範囲で鉄板...

  • thumb_up 39
  • comment 1
2020/05/12 22:56
フォレスター SG5

フォレスター SG5

我が家に謎のアイテムが届きました

  • thumb_up 40
  • comment 0
2020/05/11 00:17
オプティ L802S

オプティ L802S

フロントフェンダーニコイチ作業現在l700ミラのフェンダーをそのまま使っていますが流石に見た目が悪いのでニコイチします。ニコイチするために必要なのはフェン...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2020/04/25 16:03
オプティ L802S

オプティ L802S

ようやく慣らし運転も終わりオプティが長い眠りから覚めました。天気もいいのでドライブへ、もちろんどこへも寄りませんw

  • thumb_up 39
  • comment 3
2020/04/19 14:09
オプティ L802S

オプティ L802S

オプティにELパネル取り付けました。私のオプティは前期型なのでとても昭和臭いエアコンパネルになります。思いのほか綺麗に発光していてとてもお気に入り。ヤフオ...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2020/04/04 00:30
オプティ L802S

オプティ L802S

オプティのJB-DETのOH作業〜。中古のエンジン乗っけて回したら5千回転で異音。それとタービン?の加速不良が発見された為やむなくOHとなりました。今回の...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2020/02/02 23:10
フォレスター SG5

フォレスター SG5

とりあえずレザー貼ってみた。そしてこのスピーカーの詳細が未だ不明、、、

  • thumb_up 33
  • comment 0
2019/09/28 17:42
フォレスター SG5

フォレスター SG5

この前作ったバッフルのパテ盛り作業〜我ながらなかなか。もう少し調整したら色塗るなりレザー貼るなりしよう。ちなみにパテはラクーダパテのファイバー使ってます。

  • thumb_up 40
  • comment 2
2019/09/22 22:34
フォレスター SG5

フォレスター SG5

リアスピーカーのアウターバッフル製作〜先日13cmのスピーカーをリア用に買ったのですが内張り内に収まりませんでした。仕方が無いのでアウターバッフルの製作で...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2019/09/15 08:05
フォレスター SG5

フォレスター SG5

キッカー13cmスピーカーRS5をリア用に買いました。前からリアはキッカーの同じシリーズ?の10cmのR4のミッドが入っていますが「リア13CMくらい欲し...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2019/09/12 21:26
フォレスター SG5

フォレスター SG5

フォレに純正バンパーガード取り付けました。それに伴い純正ハーフは撤去。

  • thumb_up 42
  • comment 0
2019/08/04 18:34
フォレスター SG5

フォレスター SG5

30豪雪のお話。母「どうしよう。こんな大雪じゃ外に出られない。除雪車も来ない。ご飯作れないわ。」俺「母さん俺の車ならここからスーパーまで行けるよ。だから車...

  • thumb_up 66
  • comment 10
2019/07/25 14:03
フォレスター SG5

フォレスター SG5

アンプの配線作業~この作業が地味にしんどい。アンプ増設した訳ですが。熱が凄い。こりゃ放熱考えてPCファンでも付けないとまずいかな、、、

  • thumb_up 44
  • comment 0
2019/07/21 20:48
フォレスター SG5

フォレスター SG5

ラゲッジウーファー前回の続きです。前回ボックスのみ作りましたがこれで荷物を載せると化粧板がしなって化粧板がウーファーに乗っかってしまいます。そうなるとウー...

  • thumb_up 29
  • comment 3
2019/07/20 23:07
フォレスター SG5

フォレスター SG5

ラゲッジウーファー途中経過。考えているうちに色々方向性が変わってきましたので前前回の作業は無駄になりました。当初アンプ台とウーファーボックスは一体にし、ウ...

  • thumb_up 40
  • comment 6
2019/07/15 23:26
フォレスター SG5

フォレスター SG5

やっぱSUVと言えばホワイトレターでしょう。(偏見)しかしホワイトレターのタイヤを買うお金が勿体ないので信頼と実績のポスターカラー先生でお絵描きしました。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2019/07/13 18:23
フォレスター SG5

フォレスター SG5

ジムニー高いなーってずっと思っていました。最低地上高205mm。素晴らしい。ウチのフォレスター、、、あれ?ジムニーより40mmも高いぞ??横が低いのか??...

  • thumb_up 36
  • comment 2
2019/07/11 21:47
フォレスター SG5

フォレスター SG5

タイヤを変えて調子に乗ってみました。これくらいの坂が今の限界ですね。縁石は乗り越えられましたがストロークした時にどこかにぶつかりました。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2019/07/07 22:49
フォレスター SG5

フォレスター SG5

2256017装着純正2156016外径664Φに対し今回2256017は外径702Φですので約20mm上がってます。ホイールが確か17インチ7J+48に...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2019/07/07 13:03
フォレスター SG5

フォレスター SG5

ずっと悩み続けているウーファー埋込み作業、、、とりあえず上蓋はこのまま行くのは決定なのでとりあえず切り出しました。しかしどうやって埋め込んだもんか、、、

  • thumb_up 54
  • comment 4
2019/07/04 20:17
フォレスター SG5

フォレスター SG5

D6600.4でのイコライザー設定です。ユニットカロッツェリアAIVC-VH99CSフロントロックフォードT2652-Sリアキッカー10cm(忘れた)ウー...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2019/06/15 01:34
フォレスターのカスタム事例を探す

おすすめ記事