人気な車種のカスタム事例
じゅんのマイガレージ
北海道の週末DIYer(冬は冬眠) 相棒は31前期エクストレイル。角ばったデザインが堪らない! 「なければ作る」精神で可能な限りDIYでカスタム進行中〜
じゅんさんのマイカー
じゅんさんの投稿事例
今日は気合を入れて半日ずっと研磨作業に明け暮れました😂タルクパテ盛り部分が硬化しました。かなりずっしり重量感が増した気がします💦グラインダーへ新しい研磨デ...
- thumb_up 65
- comment 19
今日も昨日に引き続きFRPバンパー造作でした〜お出かけは午前中の資材買い出しのみ。相変わらずヌルテカデュランゴくん写真からスタート!😅💦まずは、昨日タルク...
- thumb_up 68
- comment 6
今日は晴天!ステッカーを張り替えました〜以前貼ったステッカーもう裂けて色もあせてました💦ちょっとずつ空気を抜いて〜両サイド綺麗に貼り終えました〜今度は何ヶ...
- thumb_up 65
- comment 6
硬化したFRPバンパーの水平や左右対称など確認。マスキングテープでライン出ししました〜硬化部分のうち、樹脂色の違いか筆の色が移ったのか、部分的に赤茶系に色...
- thumb_up 69
- comment 4
FRPバンパー造作〜午前中そこそこ天候と気温が上がりそうだったので、早起きして、出勤前の時間少し造形してました。まずは金属板に養生テープでマスキングしサイ...
- thumb_up 64
- comment 4
今日は結構地味&地道作業😂😂😂FRPバンパー全体をグラインダーでサンディングし、フォグランプカバー装着部分を重点的に造作しました。まずはフォグカバーから、...
- thumb_up 70
- comment 8
にゃん工場長の納品物チェック😅匂いに異常は無さそうです(笑)最近、某オークションで物色して手に入れたフォグランプカバーが届きました✨VWパサートワゴンの純...
- thumb_up 48
- comment 6
FRPバンパーの続投です✨しばらく土日も仕事でしたが、合間見て少しずつ作業進めていました。先日まで部分的に製作していた各パーツの一体化まで完了です!まずは...
- thumb_up 68
- comment 4
今日は雨なので、クルマ本体じゃない投稿で〜初代デュランゴはキーレスとキー本体が別体なんですが、約20年前の生産モデルらしく、なんとも安っぽいんです😅クルマ...
- thumb_up 60
- comment 2
資材を買いにいつものホームセンターで写活誰もいない場所で撮影したら、本当にお一人様っぽく撮れました😅ヌルテカヌルテカ✨そろそろ厳ついFRPバンパー製作進め...
- thumb_up 68
- comment 4
今朝方、乾燥放置してたFRPバンパーの金型を外してみました。所々白い部分がありますが、樹脂が暑すぎて浸透し切る前に固まったのでしょうか😅生まれて2、3回目...
- thumb_up 67
- comment 8
今日も朝からガレージライフしてました!いまは最後のお仕事(荷受待ち)低血圧には珍しく早起きし、ガラス繊維を面の大きさに合わせてカットカット✂️樹脂塗布&貼...
- thumb_up 78
- comment 12
今週は土日も仕事ですが、日中早く上がれたので夕方から作業し始めました。先日から金型作ってFRPを貼り付ける作業でしたが、純正バンパーそのものをベース型にす...
- thumb_up 61
- comment 0
FRPバンパーの道昨晩先行してFRP加工をはじめたバンパーが、また少し進捗しました👌フロントグリル付近のバンパー金型を延長しガラス繊維を貼りこみました。作...
- thumb_up 66
- comment 8
「FRP造形Fバンパーの道」昨日使い切ったステンレス板を補充したのですが、お値打ち品のトタン板があったので購入しました。今日は天気も良かったので目標だった...
- thumb_up 67
- comment 6