ふくすけ@香川さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (13ページ目)
CARTUNEユーザーページ|ふくすけ@香川さんがオーナーの車一覧
ふくすけ@香川のプロフィール画像

ふくすけ@香川のマイガレージ

ラインID
fukusukeka

全然集まらないek9の輪を広げましょ!
よろしければお気軽にメッセージお願いします🙇‍♂️

シビックタイプR
ek9

コペン880

です!(^^)

ふくすけ@香川さんのマイカー

ふくすけ@香川さんの投稿事例

シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

リアのシートベルト。ボルトがこれでもかというくらい錆びてました😨で、このボルト、ディーラーに注文いれたら、あることはあるのですが、ベルトとセットになってて...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2022/05/13 21:56
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

組み付けてたらこれ付けるの忘れてました😅ハンドル下のカバー。まずはホコリまみれなので掃除してここにはめます。クリップと固定のバネで止まってるだけみたいです...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2022/05/13 21:50
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

一通りリフレッシュしたパネルを取り付けて行きます。と思ったら入れる順番を間違えており、ちょっと出戻りました😅気を取り直して、まずはシートベルトを入れてフロ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2022/05/01 11:27
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

リアのスピーカーのパネルの取り付けをしました😄ホコリまみれの細かい隙間は、ウェスが入らなかったので綿棒をかなり使っての掃除です😄クリップも全部新品に変更で...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2022/05/01 11:15
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

リアパネル取り付けます‼️相変わらずこのタイプのクリップはサビ倒してるんで新品交換にグリスアップでリフレッシュします🎵ぬるっと入ってくれました✨最後にこの...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2022/04/19 10:10
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

メーター下のパネルを取り付けます‼️で、ウインカーをこの後LEDにする関係で、リレーをLED用のに変更します。モノタローで1500円くらいでした😃で、純正...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2022/04/11 12:35
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

シフトブーツを入れていきます😃しかし、ついてたのがボロくて、新品出るのか聞いたところ出るそうで2500円くらいで来ました😄ekのは、2200円のと2500...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2022/04/11 10:24
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

続いてメーター横のカバー。こいつが最初外れなくて苦労しました。原因はこのサビ倒したクリップ。こいつが固くて、反対側からつまんで押し出さないとびくともしませ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2022/04/08 17:22
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

メーター右側の鉄板。サビ倒してるんで、見過ごせません😤CRCで軽くふいてみたのですが、これはひどいです。ワイヤーブラシでせっせとこすりました。よくよく見て...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2022/04/08 12:34
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

運転席側パネルの取り付けします、こちらもクリップは全部新品にしました🎵こちらは助手席に比べるとちょっと面倒で、ガソリンコックのワイヤーのところを少しこじっ...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2022/04/08 10:11
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

内装を入れていきます✨まずは、助手席。クリップはすべて新品にしました😄前側をあわせて前側から押さえていくとボコボコと入っていきecuの手前をドア側に押さえ...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2022/04/08 07:52
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

テールランプの受けカプラ?のリフレッシュしました😄かなり固いんで、裏からペンチでつまんで押し出さないと外れなかったです✨左右で400円くらいでした!左右で...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2022/04/07 12:35
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

リアのエアダクトのリフレッシュします✨まずは、古いダクトのスポンジを樹脂ヘラで落としました😄まだ部品でます、二個で四千円くらいだったかな?☺️古いのとの比...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2022/04/06 12:49
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

テール周りの掃除と錆落としします!ここらは点錆まみれ!まあ、地道にスチールウールでこするだけなんですけど、範囲が広いのでせっせとこすります😅しかしまぁ、き...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2022/04/06 12:32
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

掃除ついでにここも。給油口が錆びてるんですよね~ガソリンいれるたんびに気になるので錆落としします✨スチールウールで地道にこするだけ😄ペンキ一回目二回塗りで...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2022/04/05 17:29
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

こないだコーキングやり直したときに汚れが目だったので掃除しよと思って、ゴムを剥ぐってみるとなんじゃこりゃー😨見過ごせない錆を発見😲ek9こんなんばっかり😅...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2022/04/01 12:41
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

リアのコーキングチェックしてたら、錆の盛り上がり発見😳危険な感じがするのでホジってみると出るわ出るわ、中からボコボコの錆がボロボロと崩れてきます😨スチール...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2022/04/01 05:47
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

シーリングやります。コーキング剤は、建築用の使うとペンキは乗らないし剥離剤効かないし、熱かけても取れないと、いいことないので自動車用のを使うのが無難と教え...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2022/03/29 18:52
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

さあコーキングしようかと思ったら。ん?と思うところを発見なんか、ペンキの下にサビサビの針みたいなのがくっついていました。なるだけ削って掃除しましたがこれも...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2022/03/29 14:52
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

続いて左側のテールの掃除です。やはりここでも鉄板の隙間がネックで奥まで掃除ができません。ワイヤーブラシでなるべく隙間を攻めていきます。そして継ぎ目を剥離剤...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2022/03/29 14:42
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

コーキング落としたところで、ペンキ塗り。鉄板と鉄板の隙間はコーキングブチュッとやった方が奥まで届きそうな気もするのですが、転換剤考えるとペンキかな~と思う...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2022/03/28 21:06
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

右側のテールのコーキングを剥がします。彫刻刀でココまでやったのですが、細かいコーキングが剥がれません。彫刻刀は大きなパッキン剥がしには有効なのですが、細か...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2022/03/24 12:17
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

続いて不安要素。テールレンズ周りのコーキング。すでにバキバキで、聞くところによるとこのクラックから雨漏りすることもあるそうです。上から盛るのではなくて古い...

  • thumb_up 64
  • comment 3
2022/03/23 17:51
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

続いてトランクの金魚鉢。意外にも錆はほとんどなし。点錆くらいです。というか、すでに補修されてていい感じです😃リアシート下も無事です。とはいえ、やはり、鉄板...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2022/03/23 12:48
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

ペンキ前の錆びおとし。運転席奥側の鉄板継ぎ目とペンキ剥がれのところが遠くてなかなかに苦戦します。ここらは、これ以上上は手が届かないのでこんな感じで妥協しま...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2022/03/23 10:10
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

ようやく塗れます!懐中電灯では光が足りないので、投光器買ってきました!快適に作業できます😃こんな感じで錆びおとししてますが。やはり完璧にはとれてないです。...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2022/03/18 12:33
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

フロアのさび落としが完了し、続いてペンキ塗り。F1店長に聞いたのですが、やはり、錆の完全除去は難しいので、「やらないよりはまし精神」で、可能な限り錆を落と...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2022/03/18 10:06
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

錆び落とし。車庫のなかでやってると暗くて作業性悪いので明かりを付けてやった方が良かったです。錆をスチールウールで少しずつ落として行きます❗点錆びの表面の赤...

  • thumb_up 62
  • comment 12
2022/03/17 07:51
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

アクセルペダル裏にブレーキフルード漏れによる腐食あとあり。みみずばれしてますけど、ここらをペンキ剥がして塗り直ししたいんですけど、ハンドル根本のカバーが邪...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2022/03/16 10:08
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

ドンガラにしてみて隅々チェックしてみると、鉄爪のポイントに、パネルごともげた跡が😢鉄の爪は、錆びてて他のとこも外すときに、抜けなくて反対側から押さえないと...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2022/03/16 07:55
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

ek9を買うに当たって、車がヤバイので、わけの分からんモータース屋から買うのは危険すぎると思い、ディーラーから買うと決めました。それから実際買うまで四年く...

  • thumb_up 77
  • comment 5
2022/03/09 07:55
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

しかし、ドンガラ直後にトラブル。外したサイドブレーキが元に戻らない汗ワイヤー引っ張っても穴に届かないです。ディーラーに聞いてみるとここを緩めていれてみたら...

  • thumb_up 49
  • comment 8
2022/03/03 14:48
シビックタイプRのカスタム事例を探す

おすすめ記事