BGFKさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (8ページ目)
CARTUNEユーザーページ|BGFKさんがオーナーの車一覧
オーディオメインです♪スペックじゃなくて音を語ろう♪音じゃなくて音楽を語ろう♪語るのでなく音楽を感じよう♪

BGFKさんのマイカー

BGFKさんの投稿事例

ミラ L275S

ミラ L275S

6個は壮観ではある🤪

  • thumb_up 66
  • comment 0
2024/10/29 10:43
ミラ L275S

ミラ L275S

おはようございます普通の人の車検対応作業とは全く違いますが笑この位置その他複数箇所にアウターへのつっかえ棒があり、ウインドウが下がらない助手席側はセーフの...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2024/10/29 10:24

今日はぐったりいろいろ妄想中なんだろう、ミニキャブのほうはクラシックがイマイチでもズンドコがビシッと決まってるので部屋の模様替えみたいになんかガラッと変え...

  • thumb_up 55
  • comment 4
2024/10/28 19:16

午前の投稿はちょっと闇落ちしかねないので削除しました😅考えは変わってませんが、ポジティブな話をしないとね、、😆昨日のオフ会でコンクリートの枠を使ったサブウ...

  • thumb_up 52
  • comment 16
2024/10/28 13:19
ミラ L275S

ミラ L275S

本日の八王子・千葉合同オフお疲れ様でした!ご参加ありがとうございました!上の画像は午前10時の開会で27人、下の画像は明るいですがすでに暗くなって午後17...

  • thumb_up 68
  • comment 22
2024/10/27 19:37
ミラ L275S

ミラ L275S

場所取り開始

  • thumb_up 74
  • comment 1
2024/10/27 07:48

魔改造電源3作目の作業終了無事動作確認中二次側コンデンサを作業前の写真は撮ってないですが、ルビコンPX63V1000μ×5×2で行きました63V品だと容量...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/10/26 15:00
ミラ L275S

ミラ L275S

おはようございます2024年10月26日今熊山中5日下から23分身体を整えるメインで今日は相模湖でピアノのコンサートに行く予定だったけど、明日のオフ会で気...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2024/10/26 08:08

魔改造電源3作目なんとか、、、進行中!あとは発注した63Vコンデンサが到着したら作業としては電源部はフィニッシュ出来そう今回のは、MOSFETを現行代替品...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2024/10/25 20:37
ミラ L275S

ミラ L275S

音チェック最近家からこの河川敷の公園まで来て、折り返して二子方面へ、いつもの試聴場所へまでがコースになってるアンプが壊れなければ納得のパフォーマンスを出せ...

  • thumb_up 61
  • comment 9
2024/10/25 16:31

作業到達魔改造電源3作目こんなド阿呆は他にいないだろうと1人悦に浸りながら作業🤪ノーマルMOSFETを現行入手可能品に変更、合わせてゲート抵抗も変更、平滑...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/10/25 14:37

作業開始したがよく考えたら今日は木曜日でオフ会は日曜日金土2日ここからスタートじゃ間に合わない🤪

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/10/24 21:44

オフ会まで持たせる自信が100%まではないので予備アンプを作ることにした当日も持って行く笑TW用でもWF用でも笑可動な予備機はいくつかあるけど、今回は魔改...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/10/24 19:19
ミラ L275S

ミラ L275S

オフ会終わるまでなんとか持って下さい、、、って感じ笑午前の投稿のあと、気になる異変が反田恭平さんの英雄ポロネーズでVR全開ひとつ前のステップで終盤の盛り上...

  • thumb_up 70
  • comment 6
2024/10/24 16:46
ミラ L275S

ミラ L275S

おはようございます雲が秋だけれども春と秋の期間が短くなりましたね、、日曜日の合同オフへ音チェッククラシックのみです重要なので繰り返します🤪以下これまた仮説...

  • thumb_up 60
  • comment 5
2024/10/24 10:59

だいたい分かった右のICはDCDCコンバータで一番右は最近自分がよくみているTL494、その左がよくわらないけどなんかのコンパレータとなっていた電源の制御...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/10/23 21:43

ドナー摘出非常にエグい作業だった

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/10/23 21:06

これは国内某メーカーの某デジタルアンプ(1chモノラル)で、2.3年前に某UPG徘徊してたら訳アリコーナーに基板売ってたので拾って来たものいつか真面目に解...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/10/23 17:21

おはようございますってもうお昼ですが昨晩電源を復旧させてアンプ本体の方の生存確認ただでは済んでないだろうなと思ってましたが、右アンプは死んでました電源入れ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2024/10/23 12:03

こんばんは先日一部が燃えた電源部、たぶん復活。イメージとしては人造人間キャシャーン、ロボコップ、ダースベイダーみたいな🤪重要なのは、壊れたドライブTr、M...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/10/22 21:44
ミラ L275S

ミラ L275S

セブンは少し飽きたので笑ファミマへこれはひねりはないが安定の美味しさ王道というか中道というか笑リピート対象

  • thumb_up 62
  • comment 0
2024/10/21 10:53

かんたん夕飯ブリカマ塩焼き近所のスーパーでブリカマはタイミングと早い者勝ちなのであればゲット岩塩振って中火でウラオモテじっくりとピーマン、ベーコン、舞茸の...

  • thumb_up 25
  • comment 2
2024/10/20 17:43

おはようございます2024年10月20日今熊山下から20分前半はチンタラウォーミングアップ後半は歩幅を広げ最後の石階段はダッシュでいい感じで登れたここの登...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/10/20 08:04

壊れたFETを一応チェック1個はGNDの足で燃えた4個はショートしてるさらに1個は「お前誰?」と中華チェッカーから言われている笑

  • thumb_up 54
  • comment 0
2024/10/19 19:48

来週の合同オフのデモ曲決めました(多分)すでに予告している通りクラシック三曲Youtubeで1.ヴェートーヴェン交響曲1番第一楽章https://yout...

  • thumb_up 23
  • comment 8
2024/10/19 16:57
ミラ L275S

ミラ L275S

今ここでひと休みしたところ最近似たような画角のをみた気がしますが1階に用があって来たものの、店舗在庫がなく取り寄せのみとのことでプチショック帰ってWEB注...

  • thumb_up 49
  • comment 13
2024/10/19 14:23
ミラ L275S

ミラ L275S

ストーリーは別だった可能性が現状:外したスピーカーは乾電池繋いでぽこぽこ動くので死んでない昨日死後硬直していたみたいだったのは恐らく、スピーカーの端子がド...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2024/10/19 10:43

間違い探しのような似た画像ばかりで恐縮です今朝まで積んでたWF用アンプの内部配線を今バージョンに変更して音出し中同じ音量でもこっちは0.6A程度、ぶっ壊れ...

  • thumb_up 56
  • comment 8
2024/10/18 20:52
ミラ L275S

ミラ L275S

ストックは4個これの作業は明日だな、、

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/10/18 15:22
ミラ L275S

ミラ L275S

左ユニットは問題なしホッ卓上アンプはこういう時ポータブルで使えるから便利だ笑

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/10/18 15:07
ミラ L275S

ミラ L275S

車内でアンプの蓋開けるのは初めてですが笑分かりましたわはは笑電源FETブローアップ笑これは日本製だけどスペースの都合でパラ追加を断念した部分だったけど、ま...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/10/18 14:28
ミラ L275S

ミラ L275S

はい只今(20分くらい前の話ですが)車内に焦げた臭いが充満してます笑ホルストの「惑星」の冒頭、VR全開で、ピアニシモからだんだんフォルテシモになっていく場...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/10/18 14:00
ミニキャブバンのカスタム事例を探す

おすすめ記事