BGFKさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (6ページ目)
CARTUNEユーザーページ|BGFKさんがオーナーの車一覧
オーディオメインです♪スペックじゃなくて音を語ろう♪音じゃなくて音楽を語ろう♪語るのでなく音楽を感じよう♪

BGFKさんのマイカー

BGFKさんの投稿事例

ミラの車検が終わってなんかホッとしたキャロルのAT不調から売却処分、ミニカの再購入と病気またも発症な状況であったが、その中でミラの車検をちゃんと通したのは...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/11/27 20:32

本日のひとり飯、焼肉丼コチュジャン、醤油、市販の焼肉のタレ少し、酒、味の素砂糖を入れるべきだったかアンプは整備途中

  • thumb_up 26
  • comment 0
2024/11/27 18:17
ミラ L275S

ミラ L275S

ミラの車検終了トイレットペーパーにクレラップ、地味に嬉しい笑やるなYH笑画像はちゃんと見せないけど、ドアのサービスホールぱっかり開いて帰って来たこれは入庫...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2024/11/27 15:25

面白いものが着弾アリエクより上手くいくかはわからないが妄想が膨らみ中

  • thumb_up 53
  • comment 8
2024/11/26 20:21

おはようございますってもうお昼前ですがYHにミラの車検入庫を済ませていったん電車バスで自宅に戻る途中イオンモール予定地開業は26年春のよう開店したらプチオ...

  • thumb_up 59
  • comment 13
2024/11/26 11:49

この組み合わせ一枚だとカーチューンAIはどう判断するかな?笑見た目牛丼ぽいですが、豚生姜焼き丼生姜を多めにすり下ろすひと手間を惜しまなければ豚生姜焼きは市...

  • thumb_up 29
  • comment 3
2024/11/25 17:44
ミニキャブバン

ミニキャブバン

こんにちは今日は体がグダグダ、、、原因は分かってて昨日の今熊山行った時、身体が軽いのでかなり負荷かけたぽくて疲れが残ってるでも今熊山登山の成果はいろいろ実...

  • thumb_up 61
  • comment 6
2024/11/25 13:56
ミニキャブバン

ミニキャブバン

今熊山から多摩川沿いを下っていまここ「DAISO最強説」を提唱したい🤪もれる?ぶらむ?ぜっとあーる?いいですよねー(棒)🤪真面目なインプレビフォーのノーブ...

  • thumb_up 59
  • comment 6
2024/11/24 10:45
ミラ L275S

ミラ L275S

おはようございます2024年11月24日今熊山今朝は体が軽く下から実質19分最短朝の冷え込みがけっこう来ていて、着るものも考える途中で暑くなるので難しい世...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2024/11/24 07:35

今日のコンサートのレポです興味のある方はどうぞhttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2979457/blo...

  • thumb_up 58
  • comment 3
2024/11/23 19:14

自分鉄オタではないですが、たまに乗る電車は嫌いではないです最近見るようになった動画チャンネルで「ナオヤ鉄道」(正式名称失念)というのがあって、終電にのって...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2024/11/23 13:00

ドヤ顔する気満々だったが何がどこでおかしくなってるのかよく分からんがドツボってるために、アンプ基盤2枚の生存確認だけしているところ(なう)ブリッジ接続で4...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2024/11/22 14:32

おはようございます2.54mmピッチの魔術師か道化師か🤪モノラル4次ローパスフィルター正確なカットオフがわからないが60Hzちょい上で-24dBとなるはず...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/11/22 09:56

モノラル4次ローパス回路を考えたKICKERSWXモジュールの解析を踏まえこれまでやっている2次ローパス回路(左)を直列に2個繋げ、さらに回路中でゲインを...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/11/21 20:24

はーい限界🤪

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/11/21 13:29

日本製のアンプ、自分がよく知っているのは30年くらい前のSONYのであるが、電源部の入口にはお約束的なものが入っていて、かなりデカいローパスコイルである数...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/11/20 17:06

オーディオ界では給電しないで単体バッテリー駆動を推奨する人もいるのだが、自分はそれに根本的な疑問があるこの図で、電池には起電力と内部抵抗があり、端子電圧と...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2024/11/20 12:58

心を入れ替えて少なくともミラの車検が終わるまではインプット重視で

  • thumb_up 68
  • comment 0
2024/11/19 15:17
ミラ L275S

ミラ L275S

内張りを装着しない案が浮上

  • thumb_up 63
  • comment 3
2024/11/18 14:32
ミラ L275S

ミラ L275S

ミラの車検入庫は1週間後なので、終わったあとの作業考えてたら入庫前にやれそうなことがあって、むしろそっちの方が大きいかもということで、、ナチュラルリアフィ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/11/18 12:59

おはようございます2024年11月17日今熊山今朝は出足が遅くていま9時過ぎキャロルのAT不調が発生発覚してから売却処分、そして昨日、2回目のミニカ購入気...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/11/17 09:14

「わーかれても〜(わかれても〜)すきなひと〜(すきなひと〜)」( ̄∀ ̄)

  • thumb_up 59
  • comment 3
2024/11/16 13:38

今月末に車検入庫予定のミラも終わって音無しだとさすがに寂しいので、結局ビフォーの状態までは戻すことにして、アンプを整備、ドアWF用でビフォーとは基盤は同じ...

  • thumb_up 59
  • comment 11
2024/11/15 14:51

本日生音研修で終わっていま昼ごはん内容については後でみんカラのほうで書く予定池之端でランチ握り1.5人前950円生音研修はこの3年間でだいたい50回になっ...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2024/11/14 12:55
キャロル

キャロル

キャロルとお別れしました短い間だったけどありがとう人によっては価値のある車体だと思うので部品取りでもいいので次の人生を送ってください、、昨日八王子からこっ...

  • thumb_up 74
  • comment 10
2024/11/13 09:20

おはようございます昨日、「音響機器の世界では「倍音」のことを「高調波歪み」と称しています」という記述を目にして目が点になった真空管アンプを推奨しているある...

  • thumb_up 26
  • comment 4
2024/11/13 08:30
ミニキャブバン

ミニキャブバン

おはようございます2024年11月12日今熊山からの今朝はすぐに下に降りて、ただいま某量販店で車検の事前見積もり車検が通るか通らないかでは文句は言われない...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2024/11/12 10:19

何事もなかったかのように笑再構築作業開始どこに使うのか確定してないけど、ステレオ2ch、フルレンジのアンプ電源電圧が±50Vの自己最高でこの基盤を鳴らすと...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/11/11 20:18
ミニキャブバン

ミニキャブバン

アンプを改造PTR-2400に戻しました笑一枚写真撮り忘れましたが、フィルター回路をもとに戻しましたいやぁぁぁ、、何かを検証するための下準備が膨大で疲れる...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/11/11 14:08

腹減った

  • thumb_up 27
  • comment 4
2024/11/11 11:41

一応本日現時点での状況音が出るか出ないかレベルではSWF以外は音が出た音質はエージングでどうなるかのところがあるのでまだ様子見だけれども、音圧では、SQ....

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/11/10 16:44
ミニキャブバン

ミニキャブバン

無事に!と言いたいところだったけどSWFだけ音が出ないアンプ下ろして室内動作再確認Ok、ユニットに乾電池繋いで動作確認Ok、スピーカーケーブルの断線なし確...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/11/10 14:26
ミニキャブバンのカスタム事例を探す

おすすめ記事