UKオートさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|UKオートさんがオーナーの車一覧
UKオートのプロフィール画像

UKオートのマイガレージ

実験的に投稿しています。(^_^;)
ほそぼそやっていきます。

UKオートさんのマイカー

UKオートさんの投稿事例

スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

スペアタイヤの18インチ化。定番のV36ホイールに125サイズのタイヤを組み合わせてウレタンチップ嵩上げをして完了。

  • thumb_up 67
  • comment 0
2024/12/15 16:56
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

ヘッドライトのバルブを交換てすハロゲン。冬はコチラのほうが何かと良いのですが、、、今回の新しいLEDバルブです。6000Kで綺麗に光ります。いせん、リフレ...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2024/11/10 15:33
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

シフトノブ表皮張り替えですシフトぱたの塗装は今回綺麗に剥がして、地金を出しますまだまだ磨きがたりないてすが、最後は鏡面までもっていくか、ヘアラインで止める...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/11/08 23:05
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

シフトノブの表皮張り替えです年季が入っています。革もかなりテカテカです。バラしてスエード表皮を裁断し、貼り合わせて行きます。レバー部は、オーナーさんの好み...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/10/27 15:04
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

ダラダラ時間掛かりましたがオーバーホール終了です。今回の修理は、ソレノイド以外すべてオーバーホール可能でユニットのゴムマウントが唯一手に入らなかったものに...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2024/09/22 15:47
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

ソレノイドバルブの作動チェックです。スイッチを製作し14Vの電圧を掛けて動きをチェック。ソレノイドの押し出し荷重も測定してシステム油圧との整合チェックも終...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2024/09/15 16:47
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

ソレノイドバルブのメンテナンスです。これだけは分解できず、ニスモでも壊れているとオーバーホール中止になる部品です。ニードルピン。ここは内部のクリアランスを...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/09/14 13:45
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

アテーサ油圧用のモーターケース。熱で表面が荒れて、路面の雨水など巻き上げたものがそこからサビが発生します。こんな感じです。メーカーのオーバーホールでは新品...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/09/08 11:29
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

アテーサ油圧経路の掃除とメンテナンス清掃前です。こちらの面は、モーターが取り付く面です。合わせ面部分が荒れてしまっているのがわかります。このままでも特に問...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2024/09/01 01:11
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

アテーサユニット分解オーバーホール開始しました。オイルシールなど交換していきます。モーターもコミュテータなど全て打ち替えますよ。モーターもアキュムレータも...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2024/08/25 11:18
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

先日交換したリサーキュレーションバルブの確認走行も兼ねたドライブを子供達と一緒に実施。正圧になる回転数が少し下がったのとアクセルオフから踏み直しでのツキが...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2024/08/14 21:48
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

仕事が休みに入ったのでリサーキュレーションバルブの交換を実施。リサーキュレーションにこだわり定番のR35流用です。ゴム配管もバンドもすべて新品にシリコンホ...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2024/08/11 20:49
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

タワーバーの塗装に合わせて、スクラッチシールドを導入タワーバーは、NISMOのシルバーから、手持ちの適当な塗料で塗装シャフト部も同色に塗装はマツダ用の塗装...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2024/08/10 16:46
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

当時モノのNISMOタワーバーをレストアしています。この時代のは、サスタワー部はスチール左右を繋ぐシャフトはアルミというのが一般的でした。今でもそうですが...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/08/04 15:52
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

先日の作業で気になったサスタワーの塗装を実施防錆処理をし直してそこから塗装をのせます。KH3です。乾いてからクリアをのせます左も同様に新車ぽくなりますここ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/08/03 13:46
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

ブレーキエア抜きスタートエア抜き完了後のフルード。綺麗です。ブリーダー先端に残ったフルードを追い出します。中々、こういう細かい作業をする所は少ないですね。...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2024/07/31 00:17
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

ブレーキフィール改善でブレーキブースターと、マスターシリンダーを交換します。マスターシリンダー自体のサイズがF50キャリパには少し不足しているのとブースタ...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2024/07/27 15:49
RX-7

RX-7

炎天下の中、久しぶりにドライブしてきました。2か月振りくらいの始動で、バッテリーが上がってしまっていました。出先でも、再始動困難になりかけ、ちょっとドキド...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2024/07/21 17:06
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

久しぶりに子供を連れてドライブしました。エアコンもバッチリ。冷却系も問題なし。ただ、毎回戻ってくると、エンジルームの熱気がすごいのでボンネットを開けて熱気...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2024/07/14 15:10
RX-7

RX-7

冷却配管のシリコンホースが劣化したので交換ラジエターとサーモケースをつなぐ配管部分のシリコンホースです。ナイトスポーツさんのVマウントですがシリコンホース...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/05/04 20:48
RX-7

RX-7

休みに少し、子供を連れて高原ドライブしてきました。車高の状況です。タイトコーナーでのステアフィールが改めて良くなったのが判りました。5型以降のラック、良い...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2024/05/02 00:30
RX-7

RX-7

車高慣らしとエアコン作動チェックで走行です。急に暖かくなりましたね。エアコンも久しぶりにフル稼働です。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2024/04/01 00:38
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

春になったのでタイヤをノーマルタイヤに戻しました。外したホイールは、洗浄してカバーを掛けて保管です。

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/03/30 18:38
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

製造廃止で困っている方へのアンケートです。写真のサイドウインドウですが昇降時の擦り傷で代替え無くて困っている方、どれくらいるでしょうか?ポリカウインドウで...

  • thumb_up 107
  • comment 2
2024/01/18 21:01
RX-7

RX-7

アブソーバーとバネの馴染ませ継続中。まだフロントが高めです

  • thumb_up 80
  • comment 0
2023/12/25 21:13
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

緩衝材を購入しに、ちょっと遠出ですが、ホームセンターに。スタッドレスに変えるとタイヤ外径が少し大きくなりますが問題無いクリアランス確保。

  • thumb_up 80
  • comment 0
2023/12/03 13:51
RX-7

RX-7

脚を馴染ませるために走行してますが、フロントは中々落ちないです。説明書より10mm高めになってます。

  • thumb_up 67
  • comment 0
2023/11/27 14:44
RX-7

RX-7

これは4型のメーター。4型までは、目盛りや配光色に違いがありますが基本表示計は同じてす。油圧計が4型までの特徴です。個人的には4型の配色が一番シンプルで見...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2023/11/26 01:49
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

燃料タンクのオーバーホール備忘録完成写真で、ホース類も全て新品にしています。Rはタンク降ろすのが他車よりもかなり楽です。降ろした直後の写真です前期と、それ...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2023/11/22 14:59
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

そろそろスタッドレスの準備ですタイヤラックも新調、増設しました。組み立てはものの10分程度。キャスター&ストッパー付きです。この後、タイヤサイズが大きすぎ...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2023/11/19 14:18
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

腰痛持ちなので、これを購入しました。レカロシートのランバー部に入れました。SR-3を使っているのですが、並行品と正規品で、ウレタン硬さが違うような気がする...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2023/11/16 18:48
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

サスペンション交換直後の車高です。基本設定で組んでいますが、かなり高いですね。リヤ側はフロントほどホイールアーチ隙は広くないですが、それでも高め。馴染むと...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2023/11/11 11:40
スカイライン GT-Rのカスタム事例を探す

おすすめ記事