ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのインチダウン関連カスタム事例28件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
冬は乗らないと言ってたのに、結局替えちゃいましたスタッドレス。スタッドレスにしたかったと言うよりは、16インチ試したかったんです。で、ヤフオク見てたらスタ...
- thumb_up 112
- comment 2
ホイールを替えてから気になっていたハブの錆が丸見えなのをブラックアウトしました。先ずは木の板を用意。ジャッキを入れる為です。車載されているホイールナットレ...
- thumb_up 218
- comment 10
街乗り用のタイヤを、205/45R17のアジアンから→205/55R16のパイロットスポーツ4に履き替えました🛞おぉ!乗り心地が全然違う!突き上げ入力がか...
- thumb_up 135
- comment 0
街乗り用タイヤにミシュランのパイロットスポーツ4を買いました。乗り心地の改善を狙って17→16へインチダウンし、扁平率を高くしました。サイズは205/55...
- thumb_up 120
- comment 2
17インチアルミにとうとう我慢できなくなり、16インチにインチダウンしました。やはり何度やっても実を取るのは16インチアルミホイールだと思います。今度こそ...
- thumb_up 123
- comment 0
以前から乗り心地改善の為に街乗り用のホイールをインチダウン&高扁平化したいなーと思っていました。オークションで16インチのOZウルトラレッジェーラを見つけ...
- thumb_up 122
- comment 0
こんばんは♬お題投稿。あなたの車へのこだわりは?シンプルイズベストが好きです。ロドに関しては基本純正スタイルを崩さず車高下げてインチダウンでツラ攻めて小口...
- thumb_up 152
- comment 24
見栄えは最高ながら、アルミもタイヤも重い、やっぱり16インチの方が軽やかで楽しいです。ひと月足らずでまた16インチアルミに戻します💦約1時間で入れ替え交換...
- thumb_up 104
- comment 0
おはようございますMainWheelRAYSgramlights57VLIMITEDEDITION15inch7.5J4HPCD100+22ですです
- thumb_up 195
- comment 27
17インチ→15インチにインチダウン⤵︎︎⤵︎︎知り合いからタイヤ付き3万で譲って貰えることに!いざ履かせたところフロントは👌リアはキャリパーにぶつかり断...
- thumb_up 78
- comment 4
塗ったやつ組んでもらって履かせてもらいました遠目だと綺麗近くだとホットケーキの表面スプレー、足りなかったNCのホイール軽めなのでギリ4本積めた流石はちゃん...
- thumb_up 44
- comment 0
オクでポチってタイヤ組んで履いてみた、15inへのインチダウン。ちょっとレトロ?な感じ…、ホイールは予想より重たかった…、純正アルミってそこそこ軽い。タイ...
- thumb_up 57
- comment 0
16インチから15インチへ(°▽°)これは15インチの8J元から165を履いててすんげぇ引っ張り(´⊙ω⊙`)サーキットでは使えないと思われるので交換暗い...
- thumb_up 272
- comment 8
11月1日、北海道では早くも山🏔は雪平地で降るのも時間の問題という事でスタッドレスへ交換。ディーラーさんの勧めで15インチへダウンしました。こうしてみると...
- thumb_up 99
- comment 3
ホイールをインチダウンしたので必然的に交換となりました。AdvanFlevaV701にも同じサイズがあったのと、価格帯も近いことからかなり悩みましたが、持...
- thumb_up 93
- comment 4