インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STIのDIY関連カスタム事例3,854件
(。・ω・)y-゚゚゚これはこれで面白いな(*´∀`*)y-゚゚(笑)中期のテールランプって、バックフォグ仕様とかあんかな?(。・ω・)y-゚゚゚(笑)
- thumb_up 114
- comment 2
(。・ω・)y-゚゚゚またバラしてます(˙👄˙)ア゙ア゙~(笑)こっから漏れてはるみたい(´-ࡇ‐`)ハァインマニ外すんダルい&明日動かさなきゃならんの...
- thumb_up 117
- comment 0
オーディオパネルをdiyで艶ありのカーボンにラッピングしました!我ながら完璧な仕上がり😁だいぶ厳つくなったけどスポーツカーなのでヨシ👈😺👈
- thumb_up 59
- comment 0
雪が毎日チラつくよーなったんでしゃーなし冬支度(˙👄˙)ア゙ア゙~そしてここに来てまたガソリン臭が漂ってきたので、ディーラーでエンジンルームの燃料ホース頼...
- thumb_up 115
- comment 9
自己満だけど写真見返したらリップ付けてだいぶカッコよくなったな😎自分で塗装したり磨いたりで買ってから3ヶ月近く経ってやっと付けたまたそのうち一周ぐるっと写...
- thumb_up 84
- comment 0
このGVFは買った時からSTIキャリパーが無い😇ビックキャリパー欲しいけどお金がない💰だったら貧乏チューン。キャリパー赤に塗った!印象は変わるね!車高調入...
- thumb_up 79
- comment 4
O2センサー交換後の試運転♪チェックランプ点灯したのでダイアグのコード調べてみるとO2センサー異常とのこと純正品は高いので社外の安いヤツに交換します(^^...
- thumb_up 87
- comment 0
ボディ補強フロントメンバーリアエンドストラットタワーバー半年前にリアスタビもクスコ製に変えたので、だいぶ自分好みの乗り味になった元々ついてたstiのフレキ...
- thumb_up 64
- comment 2
元配属先にお邪魔してAVOのサポートロックボルトを取り付け〜。しようと思いましたが出来ませんでした(笑)メンバーに穴は空いている。ネジ山もある。が、ネジ山...
- thumb_up 82
- comment 0
2セット目。今度はRAに。てか、なんかキャップ入ってるんだけど、コレ何?前は入って無かった。あと今回はステッカーも入ってた。仕事が雑じゃのう!(笑)
- thumb_up 81
- comment 0
カーチューンあげ忘れがちですが思い出せる範囲でアセアセとりあえずリアのロアアームはクスコに交換して復活です🧏ついでにフロントのブッシュも交換しました〜小さ...
- thumb_up 34
- comment 0
ブローオフバルブのプチ改造をしました!スーパーSQVスペシャルフィン(写真右のゴールドです)部品番号:1422-SA002へ交換しました。高周波サウンドら...
- thumb_up 69
- comment 0
KENWOODのツイーターを買いました。純正のツイーターも存在してますが、揃えると2万くらい行くようでなかなか手が出ませんでした。妥協しつつこいつを選択!...
- thumb_up 52
- comment 0
明けましておめでとうございます。とりあえず年末はRAを手洗い洗車して、奈良の山奥に黒号で初詣行って終了。メンバーロックボルトが効いてて峠道を法定速度程度で...
- thumb_up 89
- comment 0
今年最後の洗車と給油!触媒のエラーがでてHKSのメタルキャタライザーを純正に交換!(◎_◎;)懲りずに他のパーツをバタバタでつけました!HKSレーシングサ...
- thumb_up 76
- comment 0
バリバリ排気漏れが気になる触媒×タービンのガスケットは変えても変化なし触媒のパイプ自体にあった穴は漏れてる気配は無い...排圧がかかる時は知らんけど🙄とり...
- thumb_up 65
- comment 2
メリークリスマス🎅我が家のクリスマスは一通り終わったので、来る年末に向けてメンテナンス実施です😅ラジエーターホース劣化による水漏れが…ホースの交換を行いま...
- thumb_up 89
- comment 0
立体駐車場に停めてる自分の車が地下から上がってくる姿が相変わらずかっけえなあと思いながら鍵を開けようとしたらバッテリーが上がってました(仕事帰りの22時)...
- thumb_up 62
- comment 0
先日はティンゴさんご一家と朝霧高原ドライブに行ってきました♪富士山がキレイだ!雄大です!気持ちいいドライブでした^^ちなみにドライブの1番の目的は、スタッ...
- thumb_up 106
- comment 2
弄りついでに漏れチェッククーラント微漏れホースと継手からっぽい様子見💁♂️オイルクーラー周りは漏れ無しミッションオイル交換(エンジン載せ替え時)からしば...
- thumb_up 79
- comment 0
いつものスタンドでタイヤの空気圧と、ウオッシャー液の補充をお願いしました。数日後出なくなり、よく見るとI/Cウォタースプレータンクに並々と、補充されていま...
- thumb_up 83
- comment 2
冬仕様⛄NANKANGWS-1245/40/18ブリザックVRX2より柔らかめ。普通路面だとカーブが怖い笑早くタイヤ戻したい😅ワイパーレスになった!アルミ...
- thumb_up 82
- comment 0
右左とりあえず見栄えは良くなったし、ちゃんと内側から閉めれるように取っ手付いたしオッケー助手席乗る人が閉めづらそうにどこ持つんだ...ってなるので🙄出来は...
- thumb_up 86
- comment 10
次のネタ(。・ω・)y-゚゚゚TOMEIインダクションホース(。・ω・)y-゚゚゚安価で新品が手に入ったので(。・ω・)y-゚゚゚久しぶりの連休にモノ言わ...
- thumb_up 116
- comment 10
会社の忘年会含め13連勤終了(*´﹃`*)内装が理想通りになりました(*´∀`*)y-゚゚Sシリーズのハザードスイッチオク等に中古でえ~値段で売ってますが...
- thumb_up 128
- comment 15
繁忙期に入り、休みも減り、休憩無しでぶっ通し9時間労働とかしてると車をイジりたくなるのは何故だろう?(笑)毎日モンスターエナジーキメながら仕事してるが、私...
- thumb_up 105
- comment 0
どうも!皆さんこんばんは!誰だかわかります?かなり長い間放置Playしてました。何があったかって?誰も聞いてないですけど、答えます!特に何も有りませんww...
- thumb_up 102
- comment 12
tomeiメタルに交換メタルがガジガジなってましたので有無を言わさず新品に交換ですちなみに、使った組み付けペーストもtomei製です新品クランク・・・新品...
- thumb_up 46
- comment 0
値引きがされていたので、自分へのご褒美で買っちゃいました☺️KENWOODナビです!自分で取り付けましたが、私の知識不足で車速配線カプラーなるものを準備し...
- thumb_up 64
- comment 2
とりあえず色入れました🥱💨あと3回くらい塗ってウレタンクリア塗ります🥱ウチの長老です😃今年14歳になって、動きが一気にお爺ちゃんになりました😩💨今日は暖か...
- thumb_up 95
- comment 4
真ん中無い(^∀^)ゲラゲラ(笑)下地まで終わり٩(⌯᷄Д⌯᷅)۶ファ~ついでにグリルも艶消し黒に再塗装٩(⌯᷄Д⌯᷅)۶ファ~最近一気に寒なったから...
- thumb_up 123
- comment 0
こんなことになんの?!予想外のことが起きてましたこれでよく走れとったなぁ衝撃のクランク割れクランクケースから持ち上げたときに、あれっ?!、、ってなりました...
- thumb_up 45
- comment 2
(。・ω・)y-゚゚゚バキバキに割れてガムテープで留めてたセンターグリルをまたまた補修😮💨サイドは全然やのに何でセンターだけ炭化するんスかねぇ~😮💨や...
- thumb_up 98
- comment 6
エンジンバラシ補器、左右のヘッド取りましただいぶこぢんまりしました・・・ハンディで持ち運べますスタンドに付けてた時。ピストンの汚れにも年季が入ってます14...
- thumb_up 46
- comment 0
エンジンバラシひっくり返して、エンジン下側の部品を外していきます衝撃の、金属片がいっぱい出てきました( ̄◇ ̄;)オイルパン外したところですストレーナーに異...
- thumb_up 49
- comment 2
純正のピッチングストッパーがひび割れしてダメになり、CUSCOのピッチングストッパーにしてみたら、これがとんでもなく秀逸でした。10月ごろから不快な挙動や...
- thumb_up 66
- comment 0