インプレッサ WRX STIの補強パーツに関するカスタム・ドレスアップ情報[22件]|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIの補強パーツに関するカスタム・ドレスアップ情報

インプレッサ WRX STIの補強パーツ関連カスタム事例22

スバル インプレッサ WRX STIについて補強パーツのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!スバル インプレッサ WRX STIの補強パーツに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :

インプレッサ WRX STIの特徴

ラリーマシンとして名高く、ユーザーに長く愛され続けているスバルの名車、インプレッサ。その中でもラリーベースのグレードであるWRXをスバルのモータースポーツを担当するSTiが味付けした、いわば戦闘用のモデルがWRX STiです。

インプレッサ WRX STIの設計思想

ラリーで戦うことを目的として作られた軽量な車体と4WDシステム、そこにスバルが得意とする水平対向エンジンを載せることで低重心化。そのコーナリング性能はWRCだけではなく、世界各国のラリーシーンで猛威を振るいます。

インプレッサ WRX STIのカスタム

WRX STiを選択するユーザーはその性能を存分に味わうようなカスタムをしていることが多い傾向です。サーキット仕様であったり、ストリート仕様でもドレスアップだけではなく足回りやチューンアップにもこだわりが感じられます。

インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

ボディ補強フロントメンバーリアエンドストラットタワーバー半年前にリアスタビもクスコ製に変えたので、だいぶ自分好みの乗り味になった元々ついてたstiのフレキ...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2024/01/13 19:35
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

ドゥイットユアセルフ!バンパー下がり対策編。GR、GVはフロントバンパーが下がります。多分最終的にパンパー千切れます。個体差は無いでしょう。何故なら強度不...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2023/11/07 21:15
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

チタンナットで強化と軽量1個あたり22.85グラムhttps://racecarparts.net/チタンで強化と軽量チタンナット

  • thumb_up 173
  • comment 0
2023/05/16 23:46
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

やっと夏タイヤに交換しました😭家にたまたまce28が転がってたのでつけましたが、後日違うホイールに変える予定です✌️やっぱり17インチだとやっぱりラリーカ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2023/05/14 09:07
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

お題が補強パーツということで、まぁ、純正でストラットタワーバーは付いてます!カタログ曰く、チタン製らしいんですが、見た目が少し地味なので、変更か塗装したい...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2023/05/14 02:53
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

洗車したけどとある部品を変えたのでインプレッションしてみました!😙ボディ補強と言えるのか微妙なところですが新型の86に使われているスカートロックナットを付...

  • thumb_up 95
  • comment 3
2023/05/13 19:52
インプレッサ WRX STI GRF

インプレッサ WRX STI GRF

ステアリングラックステーコスパよろしいクロスメンバーとロアアームFFTBタワーバーは、クスコハイブリッドに交換しましたリアエンドバーリアストラットタワーバ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2023/05/13 18:49
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

面白そうなタグだったので投稿しました🙏

  • thumb_up 62
  • comment 0
2023/05/13 18:26
インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

フロント「STIフレキシブルタワーバー」リア「A3トランクアッパーサポート」フロント&リア「PROVAクロスメンバーカラー」「STIリアメンバーボルト」×...

  • thumb_up 119
  • comment 12
2023/05/13 17:39
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

  • thumb_up 23
  • comment 2
2023/05/13 16:16
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

お題目の【補強パーツ】を探してみたらあったあった!これ以上の物はあまり無いよね!って言う補強パーツ。【フル溶接のロールゲージ】ダッシュ貫通でカウルトップ下...

  • thumb_up 135
  • comment 14
2023/05/13 06:32
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

お題に乗っかります。ライトサポートとサイドフレームにパイプを溶接。ガチガチにならん様に、細めで肉厚も薄いヤツ👍それなりに、フロントのクイック感アップ。それ...

  • thumb_up 565
  • comment 44
2023/05/12 20:18
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

お題乗っかり😃補強パーツですが、筋金くん、インテ乗ってた時にかなり効果があったので、このGDB買って直ぐに入れました😃走ってる人は入れて損は無いおすすめの...

  • thumb_up 103
  • comment 6
2023/05/12 19:11
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

いつもの変わらない場所でパシャリ!今日ばダラダラと車弄り🎵ワイトレでツライチに!25mm入れたら完全にハミ毛してしまったので15mmを新調💨ホントはフ...

  • thumb_up 87
  • comment 16
2023/03/05 21:36
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

ガス入れにいつものガソスタまでドライブ🚗熱気や湿気で腐らないように1週間に1回、走行後はボンネットよく開けるエンジンは常に綺麗にしてるのが自慢最終G型で車...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2023/02/06 16:29
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

こんばんは🌙お疲れ様です😌いつもイイね、フォローありがとうございます❗ずっと欲しかったパーツを取付できました😃GDBはトランクスルー構造になってるので、リ...

  • thumb_up 261
  • comment 10
2023/02/02 02:01
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

先月に注文していたブツが届いた見た目純正、乗車定員変更なし、ある程度快適仕様という縛りの中で中々良さそうなパーツがあったので注文。ビートラッシュのリアタワ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2023/01/30 19:44
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

クスコのステアリングラック補強ブラケットに交換しました厚みが厚くなっているのですが、正直効果は分かりませんでした…

  • thumb_up 29
  • comment 0
2021/10/15 22:03
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

CUSCOのステアリングラックの補強は思っていたよりリニア感がUP!ステアリングを切って旋回途中の中途半端な引っかかり?ブレ?が無くなって気持ちいい(*ˊ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2020/09/10 17:15
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

これは見せてもしょうがない写真ですが台風来るのでこの前買ったカバー着けました^_^ネタがないので今から着けたいパーツを考えました^_^未だ、ボスを買ってな...

  • thumb_up 117
  • comment 0
2019/08/05 19:34
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

平成最後の土曜日に足回りのリフレッシュをやったのでその内容を。前に履いていた「POTENZAS001」です!5年履いていたので、溝が結構減ってます(^_^...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2019/05/01 17:52
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

アップガレージで格安で手に入れたパーツです!調べてみるとS207、S208には標準装備されているパーツみたいです(^o^)アンダーカバーを外して付属のボル...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2019/04/30 20:35

おすすめ記事