インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STIのクスコ関連カスタム事例47件
親のタイヤ交換やるついでに評判イマイチの中古で安かったスキッドレーシング取り付け、200キロしか使ってませんっていう割にはブーツの劣化がひどいんだよなーま...
- thumb_up 59
- comment 0
今日は先週のクスコフェアで注文した物を取り付けにタイヤ館山形南へ写真は帰りに寄ったもしもしピット@上山電車を待ってました。取り付けたのはこれ!ステアリング...
- thumb_up 89
- comment 0
買いました😎一応冬用として買いましたが、実は父上の夏足と同じやつです今の冬足はGDBの純正を使っているのですが、それより車高上がってストロークもあまり変わ...
- thumb_up 53
- comment 4
クスコのデフマウントカラーです。インテリジェントモードでハッキリと分かるくらいアクセルに対するツキが良くなりましたクラッチミートした瞬間に前に出てくれます
- thumb_up 39
- comment 0
アッパーアーム買いましたクスコですネジ部を綺麗にしてモリブデン塗ってますプーラ使うかなと思ってましたがバールでいい感じにテコで普通に取れました奥の17mm...
- thumb_up 55
- comment 0
今日は久しぶりに雨や寒風の少ない極めて貴重な休日だったので3ヶ月以上前にヤフオクで落とした中古のクスコのエンジンマウントに交換しました〜中古と言っても数百...
- thumb_up 53
- comment 4
皆さんお疲れ様です。なんかメッチャ汚かったので仕事終わりに洗車しました(明日☔ですけど…こないだ取り付けたスーパー筋金くんの感想は…フロントの剛性(突っ張...
- thumb_up 67
- comment 0
今日はリアスタビライザーの強さ調整をしました。クスコのリアスタビライザーは3段階の調整が可能です。一番奥が弱くて一番手前が強いになります。今までは真ん中に...
- thumb_up 58
- comment 0
リアのタワーバー導入\(^^)/こんな袋に入ってくるのね(/ω\)サクっと取り付けうーん街乗りでも違うから走りが楽しみ(∗•ω•∗)ついでにエンジンオイル...
- thumb_up 49
- comment 13
さて今回は、クスコのリアストラットタワーバーです。オクでGDA用として出てました。送料・税込み6000円ちょい。オーバルシャフトじゃない、アルミパイプだけ...
- thumb_up 53
- comment 0
みみみみ〇カラで相互の方はご存知かもですが、夏休みの間にクスコに布教してました()リアメンバーカラー。4箇所ブッシュありますがとりあえず後ろ側に導入。。ア...
- thumb_up 104
- comment 0
皆さん、ごんばんわです(´▽`)この盆休みでいろいろと付けてみました。まずは、CUSCOのインタークーラーガードを付けてみました。gdの頃はインタークーラ...
- thumb_up 95
- comment 2
今日も仕事は自粛休みなので、眠ってたパーツの取り付け行いました😊まずはインタークーラー取り外し!取り外しだけで苦戦🤣ピッチングストッパーをクスコ製の物へ交...
- thumb_up 101
- comment 11
こんにちは😃コロナの影響で会社が休みの為💦この機会にクスコのリヤピラー用パワーブレス取り付けました‼️本当は取り付け部のカバーを少し加工しないといけないの...
- thumb_up 111
- comment 7
写真フォルダに宮ヶ瀬の写真しかない件たまには別の写真でも載せましょう笑ディヒューザーはリベラル様のモノをつけてますが、雨の日に後ろ走ってた友達が空力効いて...
- thumb_up 185
- comment 8
サンシャインワーフのスーパーオートバックスにて、·エンジンオイル·ミッションオイル·前後デフオイル·パワステオイル·ブレーキオイル·クラッチオイルと色々交...
- thumb_up 49
- comment 5
これ1個何キロあるの(˙꒳˙)???一気に持てんからインプちゃんと玄関を4往復しました。笑非力すぎる('ㅅ')夜は画質悪すぎてダメですね(笑)遅出の時は...
- thumb_up 56
- comment 7
車高調を付けました。3cm低くなりましたがぱっと見では良く分かりません。横から見るとなんとなく分かります。beforeafter減衰力コントローラーも付け...
- thumb_up 81
- comment 12
オイル換えたりました。エレメントは次回←ガルフとエルフをねるねるねるね😈69,668kmついでにくす子ドライブシャフト遮熱板付けました。マフラー側に遮熱テ...
- thumb_up 120
- comment 11
過去取り付けシリーズ1.クスコ製ロアアームバーver.2買ったインプ自体がフルノーマル(マフラーはオプション)で初めて付けたチューニングパーツがロアアーム...
- thumb_up 54
- comment 0
前後の純正スタビがヘタって来たため前後とも強化品に交換交換後ロールしなくなったので交換して良かったです。下手な車高調を入れるよりまずはこれを入れることをお...
- thumb_up 53
- comment 0
フロントに装着【総評】Good!!【満足している点】アクセルオン時のフロントの引っ張り感が劇的に向上フロントがコーナーへスッと入っていく感じです。街中と郊...
- thumb_up 50
- comment 0