カローラレビンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラレビンのDIY関連カスタム事例1,046件
オイルキャッチタンク付けました。なかなか付けられるとこなくてかなり迷いましたがここに着けました。今度ステーを買ってちゃんとつけたいと思います。ブローバイも...
- thumb_up 47
- comment 12
フォグをHIDにしようと思い購入致しました!ジャズが書いてありますが何故でしょう🤔純正のバルブはこんな感じでした。HIDにするとこんなに明るくなります🥺L...
- thumb_up 34
- comment 0
なんとなくリアスピーカーを変えたくなったので買ってしまいました!はめた所しっかりとネジ穴に長さがたりませんでした😣😣無い頭をフル回転させた結果、こうなりま...
- thumb_up 31
- comment 0
2020年からレストア計画を始めました!まずは前周りを外して行こうと思い外した所…右フロントフェンダーを取るとサクサクのフレームが出てきました‼️これはや...
- thumb_up 55
- comment 2
ヘッド、フォグ、コーナー、前後ウインカーをLEDに変えました👍。ド素人なので、ウインカーリレーの場所がわからず💦。少し手間取りました😅
- thumb_up 101
- comment 0
ハケ塗りした直後の写真。半つやみたいになってしまった。ドンガラにしたら、走行中あまりにうるさくて大変だってゆー久々のスパルタンな仕様に年齢がついていかない😂
- thumb_up 61
- comment 6
10年使ったHIDを取り外しました。LEDに変える予定です😊素人でも簡単にバラせるのもハチロクの楽しみの1つですよね👍外したHID。こうして見ると、パーツ...
- thumb_up 84
- comment 4
ショートシフトレバー作ってみましたこのあたりでカット中のゴムもカットセンターのシャフトもカット組み付けプレスで手では押し込めれませんでしたBeforeスト...
- thumb_up 46
- comment 0
前々からなんとなく考えてはいたが、ついにやってしまった!焦らずにじっくりやって、やっと出来たクリアー化。うん、悪くない気がする⁉︎トレノのテールを使うのは...
- thumb_up 57
- comment 5
水中花どーですか!ずっと使っている太いやつ!男はやっぱり太くないと🎵ae111用のサイド留めレール探してるんですけどなかなか見つからないなぁ〜〜
- thumb_up 37
- comment 1
ホーンボタンの調子が悪かったので、レーシーなプレートタイプに!ボタンの反応も良くて満足です😁付属のボルトがなべ頭だったので、スパルタンな六角ボルトにでも変...
- thumb_up 27
- comment 0
先日、追加の斜行バー入れてみました❤️だって、安かったんだもん・・・・バーパットも着けてみた❗白にしても良かったなー‼️あれから2週間、作業時に外した助手...
- thumb_up 66
- comment 0
タペットカバーを昔塗装して貰ったヤツに交換しようと思ったら、ゴムワッシャー注文するの忘れてた😅。再使用はヤバいからねー。そういや、キャッチタンクも買わなき...
- thumb_up 68
- comment 0
ウマに乗って早十数年。着陸移動を試み仮組です。ピロテンション、強化のロアアームとタイロッドいつ買ったストックかも覚えてません😅
- thumb_up 61
- comment 0
大昔の写真が出できた。親友の製鋼の工場(こうば)さび、ザビ、錆び切って、貼って、溶接ついでにフルスポット補強。用途に応じて半自動とTIG溶接。アーチ上げ。...
- thumb_up 51
- comment 0
忘備録根本的解決策とは?ラジエーターコアステンやと、冷えるときゃ冷える。まぁ10℃は上がってるがな油温は多少上昇率が抑えられてる付け焼き刃的発想で耐熱シー...
- thumb_up 83
- comment 3
冬用グリル付けてみる。ピカール&ゴルフ用チタンコートで、ピカピカ日本雑巾は、万能!下は、生きてたので上のみタイラップ止め日向に出してみな、分からん!(プレ...
- thumb_up 62
- comment 5
こないだですが、クラッチフルードとブレーキフルードを変えました。そして本日フェンダーのウィンカーを経年劣化オレンジからクリアに変えました!🥳ウィンカーは6...
- thumb_up 44
- comment 0
ロンシャンXR-414インチ7.5JATYPE当時箱入り新品を7万で購入。激安今日は秘密基地整理に来たのにコンパウン掛けなんかしてて全然進まない。
- thumb_up 55
- comment 3
オートエリアフジイのステンφ54デフ下菅。若かれし時に買った30年もののお宝です。磨けばええ感じ。抜けが良く図太い爆音だった記憶
- thumb_up 45
- comment 0
エアコンパネルのLED球が切れていたのですが、面倒でずっと放置しておりました。しかし、シルバー塗装もし直したかったので、パネルを外すついでに球交換し、最近...
- thumb_up 45
- comment 2
シーケンシャルウィンカー&ポジションライトつけてみた🤩現代風に近づいたかな😀#AE86#レビン#トレノ#4AG#ハチロク#ハチマルヒーロー#ハチロク乗りに...
- thumb_up 49
- comment 0
最近86にも手つけてみました😍知っている人から、レストアしてる途中の車を乗ってくれと頼まれお嫁にきました❗️外装は全て新品の部品が付いているので、エンジン...
- thumb_up 65
- comment 2
T50クロスミッション組付け(その2)T50用スナップの品番生きてるのか確認に発注してみたら、やはり全て製廃に!調べまくってたどり着いた答えは、クラウンコ...
- thumb_up 57
- comment 0
嫁様の隙を見つけて、実家へ帰省ついでにプレスでT50クロスミッションの組付けを始めました。(その1)ソケットやカラーを利用して工夫しながら、カウンターギヤ...
- thumb_up 62
- comment 0