レガシィB4の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィB4の整備関連カスタム事例29件
今回はBM/BRレガシィのフロントウィンドウのウォッシャーノズル交換!投稿めちゃくちゃ少ないみたいなのである意味人柱?まず、カウルトップ外しますここの名前...
- thumb_up 154
- comment 0
4年前の、写真大観山最近行ってないな😢ATオイルパン、滲み整備完了したのでそろそろ、走りに行くかな☺️やはり、これ🎵これくらいで済みました‼️もっと、金額...
- thumb_up 94
- comment 5
梅雨も終わった?のでいつ交換したかわからないエアコンフィルターを交換しました。グローブボックスを外さないといけないのはめんどくさかったですwグローブボック...
- thumb_up 49
- comment 0
Rに入れてもバックライトがつかなくなりました、、、普通に危ないですし特に暗いと不便なので交換しました。ググってみると症状からしてバックアップランプスイッチ...
- thumb_up 44
- comment 6
洗車したあと、久々ガレージクラインさんのカルナバジュース施工✨ゼロスポーツ→HKSに変更!ずっと放置してたワイパースイッチも変えました💡カストロールのエン...
- thumb_up 114
- comment 3
今日はちょっとした整備でございます。最近窓を開けるときにキーキーうるさいのでググってみると、どうやらウィンドウスタビライザーというパーツを清掃したら直るか...
- thumb_up 73
- comment 0
こんばんは〜先日お亡くなりになったドラシャブーツを交換しました🙂分割式なので比較的短時間で行えました。その後は洗車を飛び散ったグリスも拭き取り綺麗になりました👍
- thumb_up 74
- comment 0
右の足回りから異音がするため車高調を取り外し。あまり走行してないはずなんですが何が原因なのか?ショックからオイル滲みは無さそうなんですけどね。エンドレスさ...
- thumb_up 74
- comment 0
ボロ子、病気持ちらしいけど一体何が原因なのかデーラーでもわからんと言われた泣きそう不治の病。今後は、純正エアクリーナーに交換。ソレノイドボックスのホースを...
- thumb_up 69
- comment 12
ゴールデンウィーク最終日はレガシィいじりをSTIのメンバーボルトずっと前から買って放置プレイしてたけどやっと重い腰を上げてかえましたメンバー前側メンバー後...
- thumb_up 62
- comment 0
みなさんこんばんは☺️今日はドラシャブーツ破れを修理しました❗️少し放置してたのでやっと!って感じです😓シャフトを車体から取り外してバラせるとこまでバラし...
- thumb_up 114
- comment 2
この暑い中でもみなさん一生懸命クルマをイジってますね笑僕も負けじと、フロントのブレーキローターを交換しました🥏そんなに減ってないですが、以前サーキット走行...
- thumb_up 74
- comment 0
今日は作業日とりあえず車検のためにつけてたフロントのノーマルビル足とリアのブリッツの車高調から中古のテインの車高調へテインはメーカー値だとリアもめっちゃ下...
- thumb_up 42
- comment 0
さてさて、車検から帰って来たので、兼ねてからのフロントバンパー、恐怖の素人FRP補修をおっ始めたいと思います💧写真の黒いテープを貼ってある箇所が、クラック...
- thumb_up 150
- comment 4
ご無沙汰の更新です、どうも、tetsuです。「次回、フロントバンパーのFRP補修!」と予告してましたが、ヒマある時に限って天候が悪かったり、体調が悪かった...
- thumb_up 153
- comment 3
あけましておめでとうございます。昨年は沢山の方々と知り合えて嬉しかったです。本年もよろしくお願いします。さて、正月早々下回りをしこたま打ってしまいました。...
- thumb_up 150
- comment 6
数年に1度しか雪降らない地域ですが会社の通達によって冬仕様に…^^;せっかくのエモーション11Rからホントの純正仕様になってしまった。検査員にゲノムマフラ...
- thumb_up 52
- comment 2
さて。教えていただきたいのですが。アプライドFの2.0GTのスペックBの6速なのですが、クラッチとフライホイールを交換する場合、やはり純正で交換が一番安い...
- thumb_up 148
- comment 6
燃料系統のリコールでディーラーに来てます。それにしてもこの型のレガシィって販売終了からかなり経ってからバタバタとリコールありますね。まぁそれだけ年月も経っ...
- thumb_up 128
- comment 0