レガシィB4の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィB4のクラッチ交換関連カスタム事例30件
Myレガシィ、ショップからやっと帰ってきましたがいろいろあって正直もうショップには預けたくないです…とりあえずクラッチ交換もしたのですがミートポイントがめ...
- thumb_up 81
- comment 2
1ヶ月半ぶりのマイカー復活!クラッチが滑り始めて無理せず即入庫しましたが、車屋さんが忙しく実際作業に入れたのが7月後半くらいからでした😅クラッチ以外の点検...
- thumb_up 194
- comment 4
こんにちは✨久しぶりの洗車です😅花粉が夜露で固まりべったり貼り付いてました😭先日イベントで購入したムートンとタオルを使い拭き上げが楽チンに❗️まだ参加予定...
- thumb_up 158
- comment 0
レリーズベアリングの異音でクラッチ交換しました!軽量フライホイールを取り付けしたくて2.0i用を探しても見つからず😂そこでEJ20後期、FA20用のサイド...
- thumb_up 157
- comment 6
急にクラッチが繋がらなくなって走らなくなりましたずっと半クラ状態みたいな。いくら踏んでも進みません板金屋さんに調べてもらったところクラッチとフライホイール...
- thumb_up 20
- comment 0
クラッチ交換しました。新品だとこんなに軽くて繋がる位置奥なんだ...と感動しましたwついでにマルシェのクイックシフターも入れてシフトチェンジが今までの数倍...
- thumb_up 51
- comment 1
ばくばく工房さんに頼んだクラッチ1式セットが届きました…!デュアルマスからフレキシブルに変換します!一人で出来るか不安でしかないですが…wwwww初めて新...
- thumb_up 58
- comment 21
2020後半ハイライト鹿と喧嘩して負けた。エンジン載せ替えついでにクラッチ交換その他諸々交換詳しく書いたの投稿しようとしたら出来なかったので簡潔にw皆さん...
- thumb_up 59
- comment 2
ハブベアリング左右、クラッチ、フライホイール、レリーズベアリング、パイロットベアリング、クラッチオペレート20万km越えでガタが来た部品共です交換の為に本...
- thumb_up 42
- comment 9
早起き(10時)してレガシィへ今日はスバルディーラーへ行きます😎遂にレガシィのクラッチを交換するお金が貯まったのです!!水平対向は世話がやけるぜぃ🥺ただの...
- thumb_up 41
- comment 0
久々投稿〜レガシィ、クラッチ交換しました!知り合いの整備工場を借りて手伝ってもらいながら、やったのですが中々大変でしたね💦非常にいい経験になりました👍クラ...
- thumb_up 41
- comment 0
クラッチ交換の為入院中だだ滑りエクセディの強化クラッチへ無事に作業が進むといいけど…年式的になにかトラブルは付き物かなぁ😨
- thumb_up 175
- comment 8
ブーストアップしたおかげなのか、2年2万キロでCUSCOのカッパーシングルクラッチがだめになった為、タービン交換も控えてますのでトルクに余裕があるORCの...
- thumb_up 35
- comment 1
お久しぶりです。約五ヶ月前くらいにエンジンブローしてエンジン載せ替えてました!トサカに来たので強化クラッチを入れてやります。
- thumb_up 45
- comment 4
本日クラッチ交換をしました!このまで約2時間ほど、、RSタケダ製フライホイールエグセディSメタルクラッチディスクエグセディ強化クラッチカバー12万キロでク...
- thumb_up 42
- comment 0
クラッチ板交換。約10万キロ。新品はクラッチ軽い軽いビックリしました。ミートポイントが変わったのでエンストこきながら帰りました🚗しかしその他点検も入れて2...
- thumb_up 56
- comment 8
クラッチ交換ついでにクロモリ軽量フライホイールをインストールしました⚙でもドラシャ固定してるピン抜けないし、レリーズフォークとか言う輩がミッション降ろすの...
- thumb_up 146
- comment 6
完全に放置してた…車が変わりました!(ただの代車レガシィはクラッチ交換でその間はCHEVROLETMW。買った店の保証にクラッチ一式も入ってるから、費用は...
- thumb_up 48
- comment 0
さて。教えていただきたいのですが。アプライドFの2.0GTのスペックBの6速なのですが、クラッチとフライホイールを交換する場合、やはり純正で交換が一番安い...
- thumb_up 148
- comment 6
12万キロを超えたあたりでクラッチが滑るようになって来たので最初は純正を入れるつもりでしたがせっかくならと思い切ってHKSのLAクラッチを入れて見ました!...
- thumb_up 40
- comment 3
BPBL型レガシィの泣き(鳴き)所デュアルマスフライホイール。特に2.0Rは鳴りやすい…?6万3千キロの中古で買った時点でキュルキュルなってたし、サービス...
- thumb_up 45
- comment 0
強化クラッチ純正クラッチが滑り始める前に予防整備と言う名のパワーアップ軽量フライホイール、クラッチディスク、クラッチカバーの3点セットで15万円ぐらいと記...
- thumb_up 64
- comment 2