10系
AL11
20系
AL20
AL21
AL25
30系
EL30
EL31
NL30
40系
EL41
EL43
EL45
NL40
50系
EL51
EL53
EL55
NL50
ターセル
今日も私道を走ってみました😁キャブ調整が出来ていないので途中、息継ぎしてますがキャブサウンドがたまらなくイイ🥰車検用にエアクリを装着し、クリアのタイベルカ...
約7ヶ月ぶりにターセル君が陽の光を浴びることができました😆😆😆(曇ってるというのは内緒😅)車検切れの状態なので、実家の庭から数十メートルの私道のみでしたが...
キャブの同調とデスビの進角調整をしていないのでアイドリングが不安定ですが、無事にエンジンが掛かってくれました😁ラジエターは諸事情によりまだ装着していません...
特にひどい歪みがあった訳ではないのですが、ヘッドを面研してもらいました😁取り付けるのがもったいないくらい綺麗🥰もったいないと言いながらも、眺めているだけで...
皆さま、お疲れ様です😊本日、2AG(4AGの1300ccバージョン)に火入れをしてみました😆結果、セルモーターとキャブレターの調子が悪くアイドリングまでは...
エンジン載ったけど、バルブから圧縮漏れがあったので文明の利器を使って擦り合わせをしてみました😁灯油を満たして漏れ確認をして完了😁早くエンジン掛けたいけど、...
写真を見返していたら懐かしい写真が出てきたので並べてみました😚上の写真が8年前に雑誌optionに掲載された時の完全フルノーマル写真😉下の写真が昨年、再度...
オルタネーター以外の配線は終わったので、タペットカバーを外してセルを回してエンジンオイルの循環をしてみました😆特に異音もなく今のところ順調😁
ご挨拶させていただいた方もいらっしゃいますが、改めて、新年明けましておめでとうございます❗️本年もどうぞ、宜しくお願い申し上げます🙇♂️今年最初の投稿は...
4AGエンジンスワップの経過報告でっす😉今日はエキマニから触媒までのフロントパイプを作ってました😁フロントだけウマかけて段ボール敷いて潜り込んで…ブレーキ...
ソレックスキャブの仮装着まで進みました😆各部干渉することもなく問題なく搭載できそうです😁自分で載せ替えしているのに、ターセルに4AGが載っているのを見ると...
赤×黒は個人的には好きな配色😉そのうちボンネット開けたら、このテスタロッサが目の前に現れるんだ😌と思うと、自然と顔がニヤける☺️早く取り付けたい😍けど我慢...
久々の投稿です🙇♂️4AGの仮搭載ができてから大きな進展はありませんが、あれから細かな部品を自作したり加工したりいろいろやってました😊まずはエキマニ😁A...
4AGのオーバーホールが終わり、エンジンをスワップするため同じA型エンジンの2AUから4AGへと載せ替え中です😁フラホ、クラッチを入れないでとりあえずエン...
先週エンジン下ろしてエンジンルームが寂しくなってしまったので、息子を入れてみました😁おそらく0.2馬力くらいはあるかな🤔ついでに娘も入れてみました🤣こっち...
土曜日に4AGのオーバーホールが終わり、いよいよターセルからエンジンを下ろします。8年間、問題なく快調に動いていてくれたエンジンなだけあって、心残りはある...
久々の投稿で🙇ターセルに4AG載せたいっていう夢が捨てきれず、買っちゃいました😁しかし、勢いで買ったのはいいけど搭載するには問題が山積み😑クラッチ交換でミ...