VクラスのDIYに関するカスタム・ドレスアップ情報[293件]|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
VクラスのDIYに関するカスタム・ドレスアップ情報

VクラスのDIY関連カスタム事例293

メルセデス・ベンツ VクラスについてDIYのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!メルセデス・ベンツ VクラスのDIYに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :
Vクラス W639

Vクラス W639

オイル交換ガルフプロシンセ5w-40忘備録として。

  • thumb_up 61
  • comment 2
2023/01/22 00:03
Vクラス W639

Vクラス W639

ただいまの走行距離82996kmでのショック交換。まずはリアから。写っているボルトの頭は21番。相変わらずあまり使わない番手。たまたま買ってあった点火プラ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2023/01/21 18:56
Vクラス W639

Vクラス W639

満身創痍?でようやくイギリスから到着。ガスの入ったものは空輸での手続きが難しいとかで、昨年一度キャンセルしたんだけど、再トライしてもらってようやく到着。最...

  • thumb_up 55
  • comment 3
2023/01/19 12:23
Vクラス W639

Vクラス W639

年末年始に灯火類の警告が相次いで出ました😱先ずは作業の楽なブレーキランプから取り掛かります。トルクスネジ4本を緩めればユニットのカバーが外れます。ブレーキ...

  • thumb_up 86
  • comment 10
2023/01/04 18:07
Vクラス W447

Vクラス W447

w447でお困りの。セカンドシート用のドリンクホルダーが無い問題😕誰でも3秒で取り付けられる♪オールウッドのドリンク&スマホホルダー作ってみました😉✴︎純...

  • thumb_up 59
  • comment 11
2022/12/11 20:33
Vクラス W447

Vクラス W447

真似させていただきました。バーベキューにも使います。広くなったのでベッド作りたい。

  • thumb_up 57
  • comment 10
2022/12/11 17:49
Vクラス W447

Vクラス W447

お気に入りの内装はエアコンベントのLEDです😊最大64色のLEDは夜のドライブを楽しくしてくれます♪

  • thumb_up 60
  • comment 6
2022/12/03 14:15
Vクラス W447

Vクラス W447

最近毎回乗り出し前に点灯。。(週1位しか乗ってないので)という事でバックアップバッテリーを交換🔋どこにも詳細がネット情報に出てないので載せときます〜🫡世界...

  • thumb_up 75
  • comment 14
2022/11/30 18:58
Vクラス W639

Vクラス W639

トレーリングアームアッシーとスタビリンク購入。SACHSダンパーもフロントリヤとも手配中。トレーリングアームブッシュに亀裂を発見してしまったのがきっかけ。...

  • thumb_up 51
  • comment 3
2022/11/29 16:42
Vクラス W447

Vクラス W447

こんな投稿ばっかりですが?サードシート用?(私のは有りません…)クォーターガラス用ドリンクテーブル改良しました。取り付け方は同じ、アングル部をモールと内張...

  • thumb_up 68
  • comment 8
2022/11/25 18:07
Vクラス W447

Vクラス W447

お題のワンオフ?テーブル祭り状態🤣このパターンの使い方はしないと思うけど(笑)セカンドシートのフラットテーブルを作りました。純正シートバックが変な斜面にな...

  • thumb_up 74
  • comment 6
2022/11/20 22:49
Vクラス W447

Vクラス W447

ブレーキローター&ブレーキパッド交換いたしました😊噂ではディスクが抜けないとか、結構ややこしい情報が有りましたが…なんかあっけなく終わってしまいました😅逆...

  • thumb_up 62
  • comment 5
2022/11/06 17:37
Vクラス W639

Vクラス W639

ビフォーアフターいかがでしょうか⁉️ダイヤモンドにしたら大人しくなった気がするんですが…そう言えばこれも純正流用でした😅3点留め完成⤴️⤴️⤴️ホムセンで...

  • thumb_up 89
  • comment 9
2022/11/03 18:39
Vクラス W447

Vクラス W447

レースチップRS買ってみた。メルカリで44,000円也エアクリボックス外して、エンジンカバーも外した状態1つ目のコネクターはコレ。ココに割り込ませる。もう...

  • thumb_up 54
  • comment 4
2022/10/28 20:56
Vクラス W639

Vクラス W639

ダイヤモンド加工その❷になります。手に入れたCLAグリルですが、w639に合わせるのにかなりカットしました。ビフォーアフターの図です。いかがでしょうか⁉️...

  • thumb_up 87
  • comment 14
2022/10/26 19:07
Vクラス W639

Vクラス W639

いつもより遅くなってしまいましたがオイル交換。忘備録として。

  • thumb_up 65
  • comment 0
2022/10/26 15:44
Vクラス W447

Vクラス W447

リアのデッドスペースにミニテーブルを作ってみました🙂簡易ドリンクホルダーとかスマホホルダーとか何かに使える(笑)車中泊の時簡易ランタン置いたり…じゃがりこ...

  • thumb_up 79
  • comment 8
2022/10/25 18:35
Vクラス W639

Vクラス W639

ダイヤモンド化に向けてCLAグリルを入手🎶割れがあるので破格値です(3,000円以下)⤴️⤴️⤴️グリル外周は切り取るんですが、割れたままだと作業しづらい...

  • thumb_up 90
  • comment 15
2022/10/21 16:23
Vクラス W639

Vクラス W639

前回乗っていた2008年式w639v350マットブラックエンブレム化右側に『adventure』のエンブレムを付けて、勝手に『ブラックアドベンチャーエディ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2022/10/03 06:44
Vクラス W447

Vクラス W447

久しぶりの投稿です!やっとDIY投稿ですパナメリカーナグリルに交換しました!いつもアリエクで購入しましたが2度、中国での税関?でSHOPに返却されるなど、...

  • thumb_up 90
  • comment 15
2022/09/29 17:48
Vクラス W639

Vクラス W639

7月に交換したHIDバラストの左側がダメになりました。物は国産で結構作りもしっかりしていてよかったんですが、Vのエンジンルームの熱と水に耐えられなかったよ...

  • thumb_up 88
  • comment 5
2022/09/28 11:07
Vクラス W447

Vクラス W447

obd2からレーダーの電源取ると停車の際、走行中に電源が落ちるのでヒューズボックスから電源を取ることに。使いやすそうなの見つけたのでポチってみることに。ヒ...

  • thumb_up 74
  • comment 4
2022/09/25 02:20
Vクラス W447

Vクラス W447

雨が降る前に撮っておこうということで。前回使ったらBOLAP17の方が私は好みかもしれません😀

  • thumb_up 65
  • comment 2
2022/09/18 10:15
Vクラス W447

Vクラス W447

驚愕のレビュー数と5000件超えで星が4.5という圧倒的な評価で購入しました😀塗りたくってから日中に車を見てないので効果は解りませんが😂撥水ではなく疎水ら...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2022/09/15 23:47
Vクラス W639

Vクラス W639

天井がAGAだったので直塗装で治療しました。前・中・後ろの3ヶ所も!コンパウンドで下地適当に作シルバーラッカー塗装&アクリルクリアー仕上げ!なかなかの仕上...

  • thumb_up 49
  • comment 4
2022/09/03 16:27
Vクラス W639

Vクラス W639

お疲れ様です🙇‍♂️何かと続けて壊れてる639ですが、オルタが届いたので、オルタの交換をしていきます🥵まず助手席下のバッテリーを外しますので、10mmで取...

  • thumb_up 80
  • comment 1
2022/08/23 10:28
Vクラス W639

Vクラス W639

オイル漏れです😭わが家の前の道路に見覚えの無いシミが…たどって行った先が、これでした😭😭😭外したアンダーパネルにもオイルが。オイルパンが油ぎってギトギトに...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2022/08/21 12:07
Vクラス W639

Vクラス W639

お疲れ様です🙇‍♂️先日Vクラスのエアコンコンプレッサーを取り付けし無事に復活をしました✌️次の日に妻の実家の法要で長野に行きました🚗が…モスバーガーでド...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2022/08/21 08:34
Vクラス W447

Vクラス W447

モニターがついたりつかなかったり(*_*)暑さですかね〜?

  • thumb_up 54
  • comment 2
2022/08/19 17:35
Vクラス W639

Vクラス W639

お疲れ様です🙇‍♂️W639のエアコンコンプレッサーの交換の続きです!昨日部品がお昼に全て揃ったので取り付けました!1人でラジエーター一式持ち上げるのはか...

  • thumb_up 81
  • comment 4
2022/08/19 06:10
Vクラス W639

Vクラス W639

お疲れ様です🙇‍♂️この前某オクで業者オークションより安く出せれてるV350があったので、買ってきました!久しぶりに乗ったらエアコンが効かないからガスチャ...

  • thumb_up 91
  • comment 6
2022/08/18 06:52
Vクラス W447

Vクラス W447

ブラック化最期の仕上げはボンネットエンブレムとグリルの枠を塗装でしたよ!世間様はお盆ですが…僕は仕事の合間にちょこちょこやってます😅後は…あの部分だけ😎

  • thumb_up 77
  • comment 3
2022/08/14 20:24
Vクラス W638

Vクラス W638

ベージュをようやくブルーに塗り替えました。全体的にシュッとしました👀ガチサビの部分はあえて残して、サビモニターにしようと思います笑インパネも順調に切り出し...

  • thumb_up 59
  • comment 7
2022/08/05 22:56
Vクラス W638

Vクラス W638

先日の燃料ポンプの代替品が届き、速攻で取り付けて復活の義を遂げました🔥🔥メンタル崩壊により作業がストップしておりましたが、無事コンセントをつけるまでは、メ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2022/08/02 18:49
Vクラス W447

Vクラス W447

やっとエンブレムをブラック化出来ました‼️剥がして塗装迄は順調やったんですが…両面テープ貼るの中々大変でした😅

  • thumb_up 73
  • comment 4
2022/08/02 06:00
Vクラス W447

Vクラス W447

車弄りネタじゃ無くてごめんなさい。。先週火曜日、金曜日、本日、平塚でサーフィンして来ました😃仕事は…たまにちゃんとやってます🙌🏻特に何も考えずに撮った写メ...

  • thumb_up 64
  • comment 6
2022/08/01 23:25
Vクラス W639

Vクラス W639

Vクラスを弄りました。黄色白LED切り替え式のバルブを手に入れたので、交換交換(^ω^)カーチューンの為に写真撮りましたとさ。ん?ん?変なの写ってる。レイ...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2022/07/31 23:26
Vクラス W447

Vクラス W447

シートカバーつけてみた。指が痛くて中途半端ですが、

  • thumb_up 55
  • comment 4
2022/07/24 19:17
Vクラス W639

Vクラス W639

8月の頭で車検を迎えるので、リアシート取り付けました。普段はトランポ用でドンガラです。貨物に構造変更しようかと思ったのですが、審査に1週間掛かるとの事なの...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2022/07/24 02:25
Vクラス W639

Vクラス W639

早速Nリムーバー使ってみました。写真ではなかなか分かりづらいかも知れませんが、取り敢えず経過報告しますね。最初の写真が使用前通称Beforeです。(^ω^...

  • thumb_up 69
  • comment 8
2022/07/23 01:48
Vクラス W639

Vクラス W639

Nリムーバーなるモノをゲットしてみた。内装のネチャネチャを簡単かつ安全に剥離するらしい。٩(ᐛ)و取り敢えずどっかで時間見繕ってネチャネチャと戦ってみます...

  • thumb_up 61
  • comment 10
2022/07/21 11:43
Vクラス W639

Vクラス W639

さて、またまた地味に変化したんですがお気付きになりましたでしょうか⁉️正解はハンドルカバーです⤴️⤴️⤴️後期型のハンドルはところどころ握りが細くて何とな...

  • thumb_up 83
  • comment 4
2022/07/13 15:23
Vクラス W447

Vクラス W447

ゴールデンウィーク第三弾はグリル交換でしたよ!またまたアリエクの安物ですが(笑)先人様の情報を、得て割に簡単に…交換はスムーズでしたがボンネット側のパーツ...

  • thumb_up 73
  • comment 19
2022/05/08 22:51
Vクラス W447

Vクラス W447

納車の時にいただいた純正のw447専用サンシェードです。サイズ感は良いんですけど遮光性がない。そこでまたまたアリエクで買い物。遮光性バッチリで良い感じでし...

  • thumb_up 83
  • comment 12
2022/05/07 21:52
Vクラス W447

Vクラス W447

リアバンパーのリフレクターを交換しましたよー‼️またまたアリエクの安物ですが(笑)この子も電源はラゲッジのシガライターから頂きましたのでデイライト同様常時...

  • thumb_up 62
  • comment 5
2022/05/07 20:43
Vクラス W447

Vクラス W447

CT仲間の皆さん、いつもありがとうございます。今日はちゃんとしたDIY投稿です!付けました!アリエク製サイドスカート⁉︎粘着の性能面から暖かくなったらと思...

  • thumb_up 76
  • comment 21
2022/05/06 20:05
Vクラス W447

Vクラス W447

デイライトウィンカー連動化しました!機能が付いてるのに活かせないのは勿体ないので、ちょいちょいってやっちゃいました。結局連動の電源はミラーのウィンカーから...

  • thumb_up 76
  • comment 9
2022/05/05 18:01
Vクラス W639

Vクラス W639

デイライトとシーケンシャルウインカー切替機能付きのLEDテープを新調しました。施工後約5〜6ヶ月で片側が点灯しなくなったりアンバーしか点かない、シーケンシ...

  • thumb_up 85
  • comment 4
2022/05/05 01:13
Vクラス W447

Vクラス W447

Aliexpressで買った、エアコンベント取り付けてみた😄派手さは無いけど、使いやすい。可動範囲もかなり広い👌軽っぽい感じも無く👌

  • thumb_up 51
  • comment 2
2022/04/29 07:47
Vクラス W447

Vクラス W447

Aliexpressでポチった後期型エアコンベント😄後付けにありがちな、軽っぽさは全く無く重厚感の有る動きと範囲も広いです。もしかして、純正品❗️❓純正品...

  • thumb_up 57
  • comment 18
2022/04/25 21:04

おすすめ記事