人気な車種のカスタム事例
スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXIカスタム事例67件
千葉県のもみじロードを走ってきました。こちらのお店でコーヒーを飲みながらおしゃべりを楽しみました。帰りの渋滞を恐れてサクッと帰宅しました〜
- thumb_up 74
- comment 0
今日は晴天の中、セブンで葉山のプリン屋さんへ行きました。湘南ゴールドとハニークリームチーズプリンを注文しました。このプリンだけで1080円です。下にシロッ...
- thumb_up 69
- comment 2
セブンもジネッタもリフレッシュ完了していよいよ2台ソロいました♪天気に良い日にどちらに乗るか悩む2台。大きさはほとんど同じでも性格が全く違う2台。遠距離は...
- thumb_up 93
- comment 2
オイル交換実施しました。上抜きではあまり抜けなかったので下の配管を外して抜きます。ガレージのピットがありますので便利です〜実はこのエンジンにはドレンボルト...
- thumb_up 69
- comment 0
週末にオーバーホールあとの慣らしついでにリバイバルカフェにお邪魔しました。慣らし無事に完了できたので、オイル交換してからいよいよポテンシャルを確認します〜
- thumb_up 94
- comment 2
しばらく前にセブンが戻ってきていました。ジネッタはその代わりにメンテナンスへ。。。さてセブンですが、右の後ろのウインカーだけが点灯していない事に気づいて簡...
- thumb_up 65
- comment 6
エンジンオーバーホールとクラッチ交換その他色々終わったセブンを迎えに行きましたが、デフから異音発生。エンジンは慣らしで3000rpmで抑えていますが、スム...
- thumb_up 76
- comment 2
長期入院中のセブンですが、主治医から連絡がありもう組み上がっているとの事!冷却水類のホースも赤から青に変わっています。なんとここまで組み上がっているとは。...
- thumb_up 72
- comment 4
イギリスからいろいろパーツがやってきた。カーボンノーズコーンは素地かと思ったら、きれいにクリア塗装されていた。ノーズバンド部分だけ残してボディ同色のつもり...
- thumb_up 64
- comment 0
入院中のセブンですが、主治医から連絡がありホーニングしたけど不安なので、シリンダーブロック加工してピストンオーバーサイズに交換とのこと。ピストンは輸入する...
- thumb_up 53
- comment 2
セブンはエンジンオーバーホール中です。1番ピストン圧縮不足で不完全燃焼だそうです。シリンダーはホーニングすれば大丈夫そうです。ピストンはスタンダードだった...
- thumb_up 52
- comment 6
ジネッタと入れ替わりで主治医の元に旅立ったセブンですが、たまに白煙が出る症状でした。確認したところ1番シリンダーの圧縮が低いそうです。来週ヘッドバラしてシ...
- thumb_up 59
- comment 2
今週のお題「ヒヤっとした故障体験」と言うことで、過去に上げた話題を再度…首都高走行中、電気系死亡で停車基本的にエスケープゾーンの無い首都高での故障はヤバい...
- thumb_up 92
- comment 13
ケータハムヴォクスホールのエンジンバラシで、そこそこいじってあるエンジンだったらしいので、特にチューニングしなくてもいいかなと言うことで落ち着いたのですが...
- thumb_up 59
- comment 0
進んでいるような進んでいないようなケータハムのレストア。自分でできることといえばメーター周りをどうするかを悩むこと。かっこよくSTACKのアナログメーター...
- thumb_up 60
- comment 0
結構前ですが、古民家カフェにいきました。眺めも良くて、美味しいアイスコーヒーをいただきました。セブンはサスのオーバーホールでしばらく入院しています。梅雨の...
- thumb_up 75
- comment 2
今日は早起きして久々にセブンでドライブ。西湘バイパスを通って行きました。久々に走ったら西湘PAが工事終わってオープンしていました。椿ライン経由で大観山スカ...
- thumb_up 60
- comment 0
今日は天気が良かったので葉山方面にドライブに行きました。南郷山の上公園に停めてぶらぶらした後に駐車場に戻って出発しようとしたらエンジンが掛からず。。。奥様...
- thumb_up 60
- comment 4
エアフィルターメンテナンスしています。久々にオープン!以前買ってあったエアフィルタークリーニングキットを使いました。取説では35回洗っても防塵、吸入性能劣...
- thumb_up 62
- comment 0
大観山に行きました。セブンは一台も居ませんでした(残念)途中で通り雨に降られて焦りました。雨粒が痛かった。。。芦ノ湖スカイラインを通って帰りました。富士山...
- thumb_up 67
- comment 0
今日は朝からドライブレコーダーの取り付け作業をガレージで実施。リアカメラは、ステーをナンバープレートと共締めしました。ちょっと下だけどまぁ良いかなと言うポ...
- thumb_up 63
- comment 4
スピードメーター修理完了して昨日戻ってきました~!早いっ!昨晩は時間的に取り付け出来ず、今日の朝から取り付け実施しました。復帰!おかえり〜色々確認していた...
- thumb_up 47
- comment 2
スピードメーターのオドメーターが動かなくなりました。動いたり動かなかったりしていたので、いよいよ修理に〜旅立ちました。。。。早く帰ってきてぇ〜
- thumb_up 61
- comment 5
久々の伊豆までのドライブ。天気も良くて、最高のセブン日和。気温も走っているとちょうど良い季節。今回の目的地。十数年ぶりの訪問。予約していないと時間によって...
- thumb_up 66
- comment 0
しばらく休みに雨続きだったので、久しぶりにぶらっとドライブに行きました。途中でどこにも止まらず唯一止まった料金所近くでのパーキングでの一枚。影が長く秋を感...
- thumb_up 75
- comment 2
宮ヶ瀬ダムに行ってきました!曇りかと思っていたら晴天。駐車場はガラガラでした。ほぼ誰も停めていない状況。青い空に白い雲。気持ちの良いドライブになりました。...
- thumb_up 63
- comment 2
海外生活も終わり、再びセブンライフを始めます。久々の運転でちょっと緊張しました。しかし、日本の夏の暑さは普通じゃないですね。。。久々に大黒SAにて朝のコー...
- thumb_up 69
- comment 14
ドラレコ交換。これまでもバイク用ドラレコを付けていたのですが、いかんせん古くなって来たので新しいモデルに交換してみました。前後撮影、高速Wi-Fi、手元で...
- thumb_up 46
- comment 4
フロントのハブにクラックが入ってしまいました。しかも新品で手に入れることが出来ないので、加工流用の必要有り。左右で全く違うのも良くないので、左右セットで交...
- thumb_up 48
- comment 1
日本のショップで長期に渡って保管して頂いていましたが、今日の午前中に基地に引越しすることになりました。数年ぶりに基地に戻ってきました。遠いところから戻って...
- thumb_up 45
- comment 2
ナイトロンサスペンションを手に入れました。付いているオーリンズがオイル滲んでかなりヤバいので、いっその事交換しようと。ナイトロンはアルミボディで軽く、しか...
- thumb_up 47
- comment 3
前回の水回りの問題。冷却水にオイルが入ってる様子も無く、水温もそんなに上がるわけでも無く…。ショップに持ち込んだが、公道では症状の再現が出来ません。ショッ...
- thumb_up 63
- comment 4
Insta360oneX自撮り環境考察2自撮り棒が消えてドローン空撮みたいな動画が撮れるInsta360oneXで遊びます。完全にロールバーに固定するのも...
- thumb_up 68
- comment 4
すっかり春です。閉鎖区間で自撮り棒が消えるカメラ、Insta360oneXをテスト。まるでドローン撮影みたいですが、自撮り棒です(影が残ってるのが見えます...
- thumb_up 58
- comment 6