MAZDA2の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
MAZDA2 DJ5FSカスタム事例541件
【MAZDA2メンバーブレース取り付け(フロントセクション)AutoExeMDJ4700メンバーブレースセット】今日はメンバーブレースを取り付けました。予...
- thumb_up 109
- comment 18
【MAZDA2ドアストライカーカバーODJC】私も某国製品大好きです💕出勤前にマツコネを取り外してタマオさんに頂いたODJCステッカーを貼りました。前から...
- thumb_up 114
- comment 19
【MAZDA2エンブレム貼り付け】旧ロゴでしょうか?日本のマツダ2には無いロゴかなぁ。この辺に貼ってみました。シリコンオフとドライヤー使っただけですが、両...
- thumb_up 110
- comment 4
昨日、CX-30ブラックトーンエディションを買いました!納車は5月中旬から下旬の納車予定です!メーカーオプションはこれをつけました!スポイラーは金銭面もあ...
- thumb_up 54
- comment 0
【MAZDA2Defi水温計取り付け】取り組んで8か月、ようやくメーター3部作を完了することができました。水温計を取り付けました。前回、センサーは取り付け...
- thumb_up 115
- comment 12
まだ、決定した訳じゃないですが、CX-30のブラックトーンエディションに乗り換える予定です!MAZDA3とCX-30とで最後の最後まで悩みましたが、CX-...
- thumb_up 60
- comment 0
雪が☃️上がったので、ご近所のカフェ☕️まで妻と。2駆なのでスタッドレス履いたところでやっぱり滑りますね😅はじめまして伺ったカフェでしたが、雰囲気も良く、...
- thumb_up 63
- comment 0
【MAZDA2ホイール塗装】ホイール変えたりする予定も当面ないので、塗っちゃいました(^_^;)まずは中性洗剤とシリコンオフで脱脂。トランプ使ってミッチャ...
- thumb_up 113
- comment 12
落ち着いた大人と言えばサイフにマスクにスマホが似合ってなければいけませんよね✨サイフは元はdunhillでしたが、半年前にソウルレッドに塗ったのを忘れてま...
- thumb_up 110
- comment 17
【MAZDA2Defi水温計取り付け①】今年に入って初めての投稿です(-_-;)この寒いのに冷却水を交換してDefiの水温計を取り付け始めました。ラジエー...
- thumb_up 95
- comment 12
休みなので箱根で民宿をやっていた知り合いのイチオシ👍金時山⛰へ。麓の駐車場はエヴァ仕様😲(下山後撮影)下山したら👟🗻まさかのMAZDAコラボ✨勝手にパシャ...
- thumb_up 78
- comment 6
NDロードスターに付いていたシフトノブをMazda2に付けてみた。若干短くなるようで、クイック感が増した感じがします。シフトブーツの周りのシルバーのパーツ...
- thumb_up 59
- comment 0
これ何ですか?😅😅😅中古でお迎えしたMAZDA2🚗今更ながらこのスイッチの意味がわからない😭ご存知の方教えてくださいませ🙏🙏🙏というか、MAZDA2のスタ...
- thumb_up 51
- comment 9
トレイルランニング参加を目標にランニング🏃♂️開始相棒と近くの山岳道へ🗻相棒は今日からハーネスを新調✨JULIUSK-9IDCPowerharness🐕...
- thumb_up 39
- comment 0
ワンコロがシート傷つけないように。🐶エイトは使用スタイルから革シートを選ばなかったので、ツーちゃんは大切に😜妻が楽天で4,000円ほどで購入✨メッシュから...
- thumb_up 45
- comment 2
先住のエイトはガソリン⛽️新しく迎えたMAZDA2は軽油なので、妻も自分も入れ間違えないようにシールを貼りました👌✨職場以外でスタンドでこの色を握るとは👍...
- thumb_up 51
- comment 0
本日MAZDA2納車されました✨✨✨✨今まで妻のメイン:CX-8自分のメイン:ジムニー今日から妻のメイン:MAZDA2自分のメイン:CX-8となります。ク...
- thumb_up 41
- comment 0
今年も1年ありがとうございました😊29日から休みでした!今年は新しい家族が加わりといろいろありましたが、今年も無事無事故無違反で終えることができました!来...
- thumb_up 48
- comment 0
【MAZDA2AutoExeターボパイプ】2週間ぶりの休み…DでAutoExeのターボパイプを取り付けてもらいました。レスポンスがとても良くなって、運転の...
- thumb_up 112
- comment 17
【MAZDA2シフトブーツ張り替え】アームレストに続けてシフトブーツを張り替えました✨まずシフトパネルの取り外しです。シフトパネルベゼルを上に引き上げて外...
- thumb_up 111
- comment 12
【ボツネタMazda2内装ライティング②】ボツネタ失礼します💦出勤途中からの投稿です。レジンで透き通る感じは良いですが、マスキングした文字をはがしたら汚く...
- thumb_up 103
- comment 18
【Mazda2アルミテープチューン効果あるような気がする‼️】ワクチン2回目を接種した直後のため、今日は軽い作業に止めました。しかし効果はあるような気がし...
- thumb_up 107
- comment 12
「エガちゃんねる」で、江頭2:50が大絶賛していた『モスシェイクコーヒー』を味わうことにしました!いつもなら“バニラ一択”なんですが、「これなら、コーヒー...
- thumb_up 52
- comment 3
広島市内で、よく使うコインパーキングに駐車しようと思ったら、先に赤い「マツダ2」が居て、結果的にコラボ画像のようになってしまいました〜😅
- thumb_up 51
- comment 0
“朝活”で、呉市川尻町にある、通称「さざなみスカイライン」を走って来ました❗️(「さざなみ…」は、当初,有料道路だった時の名称でした)ディーゼルターボのパ...
- thumb_up 53
- comment 0
歯の点検で、近所の歯科に行って来ました。雨や曇りが続いた空は、久々に太陽☀️が一時的に顔を出しました。で、駐車場でサンシェードを前側の窓にセットしましたが...
- thumb_up 50
- comment 0
【Mazda2Defi速度センサー取り付け】Defiアドバンスコントロールユニットに速度センサー&ハーネスを取り付けました。動画は撮れなかったのですが、上...
- thumb_up 108
- comment 17
※2021/8/19補足点灯するタイミングがおかしかったので、マイナス線をオーバーヘッドコンソール裏のカプラー、赤い線(ドアオープン連動線)に接続しました...
- thumb_up 117
- comment 18
時間があったので、いつも利用するセルフスタンドで機械洗車をして来ました。ホイールの拭き取りをしていて、特に前輪の汚れ(ブレーキダスト)が酷かったので、広告...
- thumb_up 50
- comment 2
日を改めて、ユニットの格納,配線の延長をして、内装のカバーも元どおりにして完成させました!(動作確認の動画が最後にあります)カバーと干渉するので、コードを...
- thumb_up 51
- comment 2