スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,507)
- chevron_right R33(1,930)
- chevron_right R34(7,853)
- chevron_right V35(1,449)
- chevron_right V36(7,499)
- chevron_right V37(1,194)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(397)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインのF-tuneROM関連カスタム事例173件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
34のストラットアッパーパネルの錆発生は有名ですね隊長機のパネルの錆も確認してみましたまず右側から念の為にホルツのサビチェンジャー塗ってありますが、ほぼ錆...
- thumb_up 117
- comment 4
先日半年ぶりにオイル交換しました。今回はアッシュ10w-50です。今までモチュール使っていましたが試したく高いですが入れて良かったです。水温安定し更け上が...
- thumb_up 65
- comment 0
CTの皆さんこんばんはいつもありがとうございます🙇♂️今年もダメもとでチャレンジします3月の34祭で富士へ行った時の写真なので、3月にエントリーしますよ...
- thumb_up 170
- comment 4
CTの皆様こんばんはいつもありがとうございます更新する為のネタらしいモノはあるのですがSNS公開できない様なネタばかりで💦なので、昨年の秋の写真を置いて逃...
- thumb_up 177
- comment 0
本日はGT-Rで超有名なショップ、Jingのお友達と久しぶりにドライブしてきました。提携しているショップさんにもお邪魔させていただきました。ここにはかけな...
- thumb_up 136
- comment 0
皆さんこんばんは。いつの間にか寒くなってきましたね😖🍃復活してから休みの日は朝夕問わず乗り回しております💭ニスモの強化アームとブッシュにリフレッシュしてか...
- thumb_up 130
- comment 7
皆さん、こんにちは。紅葉を見に某峠へドライブしてきました🍁🍂F-tuneROMのレビューです。ターボラグを感じさせない大排気量に乗ったようなトルク感と、い...
- thumb_up 142
- comment 3
昨日はGarage-Fのメンバーと北陸スカイラインフェスティバルに初めて参加させて頂きました!3年ぶりの開催との事でしたが、新・旧問わず、たくさん素敵な車...
- thumb_up 106
- comment 9
こんばんは。数少ない投稿にいつも👍ありがとうございます。本日は石川県日本自動車博物館で、北陸スカイラインフェスティバルに参加してきました。GarageFの...
- thumb_up 99
- comment 12
皆さんこんばんは。ジョルノです。乗り回そうと思っておりましたが、洗車で幕を閉じました。泡シャンプーと歯ブラシで完膚無きまでに洗いきりました。エンジンルーム...
- thumb_up 101
- comment 5
こんばんは。ジョルノです。整備が終わり、車検も通り、2ヶ月ぶりにスカイラインが帰って来ました‼️関わって下さった全ての皆様に御礼を申し上げます。本当にあり...
- thumb_up 153
- comment 16
納車前に次、34乗るならF-tuneのROMにしようと思ってましたが、パワーFCでDジェトロ化されてたこともあり諦めかなと思ってました…圧力センサーの関係...
- thumb_up 69
- comment 0
こんばんはです。久しぶりの投稿になります。4月に不具合発生してからほぼ放置状態の中、7月中旬にとある作業をお願いしてましたが少し前に完了しましたので。写真...
- thumb_up 173
- comment 20
昨日、F-tuneROMを施工していただきました。結論から言うと、物凄く乗りやすくなり本当に自分の車だったのかと疑うレベルです!クラッチを繋いだ瞬間に車が...
- thumb_up 57
- comment 4
いつもいいね&コメントをありがとうございます!本日の作業はER3425GT-tにF-tuneROM搭載!「これは凄い!もっと早くお願いすれば良かったです!...
- thumb_up 138
- comment 3
ようやく春寒すぎず暑すぎず丁度いいです。書き換えてもらったECUですが、乗れば乗るほど加速感が良くなって早くなってる感じがします。書き換え前の変なフィーリ...
- thumb_up 147
- comment 6
『街角のあなたの憩いの場から』最近またご無沙汰なりがちなので近況を😅自家製大森ファクトリー的マフラーガードダミーリベットでアクセントつけました☆リア雰囲気...
- thumb_up 139
- comment 4
皆様こんにちは今朝早くから新舞子サンデーにお邪魔しましたいつも色々なクルマを拝見して楽しんでますカークルさんに感謝感謝!Dちゃん、タックさん、りょっぴさん...
- thumb_up 134
- comment 10
今晩は🙋👍️いつもありがとう御座います🙇本日もお疲れ様でした。34祭りの続きです😁FUKU隊長さん、みやっちさん、Dさん、ペコさん、TKさん、また皆さんと...
- thumb_up 233
- comment 20
いつも「いいね」とコメント頂きましてありがとうございます今日は年賀状用画材撮影の為に、富士の麓まで行ってきました朝早くは雲もなく素晴らしい晴天で、フジヤマ...
- thumb_up 145
- comment 14
3月4日34の日ですね34祭も始めは3月4日開催に拘ってましたが、いつからか替わりましたね今年も34オーナー皆様に乾杯!奈良県警の34パトカーも40万キロ...
- thumb_up 155
- comment 15
スカイラインのECV穴開け直してスプリングのテンションアップ開き側への強化ができました反転加工はめんどくさいので止めました(笑)
- thumb_up 120
- comment 2
いつも「いいね!」やコメントありがとうございます!愛車を見つめているともうちょっと車高調整しようかな?ウィンカーレンズオレンジにしてみようかな?ホーンステ...
- thumb_up 167
- comment 6
低速のギクシャクもなくなり軽くなったような立上りと加速感踏むのが楽しい明日からの通勤が更に楽しくなりそうだ👆FUKU隊長の情報量、圧倒的されました!笑
- thumb_up 64
- comment 4
久しぶりに新舞子サンデーにお邪魔しましたりょっぴさんありがとうございました😊駐車場前の道路を爆音出して加速楽しんでるクルマ、ボクスターとか色々いたね気持ち...
- thumb_up 146
- comment 14
製作な〜ぅ老眼鏡必要最近はルーペ鏡も登場書換え、ポン付け車両の状態に左右されますがこれくらいは狙えます純正に近い状態なら最高燃費15kmくらいまで狙えるブツ
- thumb_up 124
- comment 11
動いても洗車の為の移動だけ(心の俳句)T氏に磨いて頂きました、今回もありがとうございましたボルトが緩んでました…💦緩むならロックタイトを塗りましょう(心の俳句)
- thumb_up 148
- comment 0