スカイライン GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スカイライン GT-R R32カスタム事例29,740件
エンジン種類 | 直列6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | RB26DETT |
排気量 | 2.6L |
最高出力 | 280ps |
最大トルク | 40.0kgf・m(R34) |
駆動方式 | 4WD |
お盆休みに入り3日目相変わらず暑い日が続き辛いっす🥵夕方にちょっと乗ったけど、暑さの影響かクラッチの繋がりがイマイチもう少し硬いフルードにしないとダメかな...
- thumb_up 146
- comment 4
今日は朝早く起きれたので早朝ツーリングへ!菊陽エネジェットで給油and空気圧チェックして瀬の本へ今日はあんまり車居なかったなぁでも涼しかった!その後定番の...
- thumb_up 190
- comment 8
今日は息子とフォロワーのmasateruさんのぶどう園にぶどうのお買い物へ。その途中での1枚。ぶどう園に到着シャインマスカット、クインニーナ、masate...
- thumb_up 125
- comment 9
リハビリ散歩左手首数か所ヒビが😭全治1ヶ月2週間経過時々痛い😅帰宅時、関越道下り6時台で80キロしか出せない!陽射しは暑いし!
- thumb_up 111
- comment 5
お疲れ様ですm(__)mいつも皆様からのいいね👍コメント📝いただきありがとうございます😊いつもと空気感の違うショット✨連投失礼しました😅今回も閲覧いただき...
- thumb_up 207
- comment 6
仕事が休みに入ったのでリサーキュレーションバルブの交換を実施。リサーキュレーションにこだわり定番のR35流用です。ゴム配管もバンドもすべて新品にシリコンホ...
- thumb_up 69
- comment 2
拝見させて頂くのがメインですが少し貼らせて頂きます♪盆休み初日ですが、20年くらいエアコン故障中な為なかなか乗る事が出来ません💦
- thumb_up 122
- comment 13
最近、朝晩が少し過ごしやすくなってきました♪で、早起きして出撃前にパーツの交換整備しチェックがてら久しぶりに登山へGO!流石が早朝のお山は涼しい!もちろん...
- thumb_up 106
- comment 9
インテークパイプのバンドがちぎれて二次エアーを吸って調子悪かったのでバンド交換で対応想定外の所が壊れるのは旧車あるあるだよね😂
- thumb_up 78
- comment 0
ちなみに7月31日の深夜ラジエターが全部漏れ危うくオーバーヒートするとこだった。。。コアのドレンが割れてただけだったが心配なので全体見たくて外して点検しま...
- thumb_up 342
- comment 6
盟友(シルバー)のピンチ(ラジエターコア破損)にCEO(ブルー)がワザワザ100kmの道のり高速使い駆けつけて直してくれた‼️せっかくCEO来たので自分も...
- thumb_up 343
- comment 0
皆様こんにちは~☀️お盆ですね~久しぶりにお盆休みしてます🎵先日タービンブローっぽい症状が出たので、やっとバラシ始めました👍毎年この時期に何かとトラブルで...
- thumb_up 94
- comment 0
みなさんお疲れ様です♪いつも皆様からのいいね👍コメント📝いただきありがとうございますm(__)m夏🌊といえば海を想像しますので、お題に乗って♫今朝は、朝早...
- thumb_up 213
- comment 8
本日から夏休み😆乗りたくても梅雨が明けても暑すぎてなかなか乗れてません😓昨日は誕生日。今年も嫁さんからプレゼント頂きました😆ちょうど6年前の誕生日にCT始...
- thumb_up 263
- comment 50
クソ暑い中、久しぶりに動かし快適でした👌水温95℃でエアコン入れたり無しだったり、ただオイルクーラーが無いため、油温が110℃付近🥵やはりキツイな😭
- thumb_up 163
- comment 2
タワーバーの塗装に合わせて、スクラッチシールドを導入タワーバーは、NISMOのシルバーから、手持ちの適当な塗料で塗装シャフト部も同色に塗装はマツダ用の塗装...
- thumb_up 79
- comment 0
皆さん、こんにちは🤗お盆休みはじまりましたね✨😌僕は短いんですけどね😅💦本日は、RもZも少し動かしました😁👍Rを動かします✨😌まずは日光浴から♬😁続いてZ...
- thumb_up 180
- comment 16
とある日、深夜の箱根😈幻想的な感じ✨さてさて、先日発覚したウォッシャー液漏れ💧原因はモーターの底の部分、人差し指の爪で指してる辺りから漏れてました😇モータ...
- thumb_up 163
- comment 19
屋根とフェンダーあたりにプツプツが出てきた🥺調べたらブリスター現象🥺R32買った時全塗装したみたいなんですけどその時でしょうか🥺原因は高温と湿気みたい。
- thumb_up 68
- comment 4
トップがこの画像でいいのでしょうか…という事で、今日の昼休みはこれです😇35GTRの純正パワステタンク。パワステ不調の原因と思しき社内タンクから、これに変...
- thumb_up 184
- comment 2
この灼熱地獄の外でのマフラー交換💦💦💦(ガレージアクティブ製)音が理想音に😎前のマフラーも最高だったんですけど、バンパーとマフラーの隙間(クリアランス)が...
- thumb_up 113
- comment 2
今日は仕事が早く終われたんで、久しぶりに乗ったな~😊日中は暑過ぎて乗るのを控えてしまいます😅水廻りやガラスのモールが気になるし🤔乗ると最高ですね~。風呂上...
- thumb_up 235
- comment 12
今日やたらと32に乗りたくなったので急遽ナイトドライブして来ました夜は少しくらい涼しいかなぁなんて思ったけどやっぱ暑い途中大型のホームセンターに立ち寄り、...
- thumb_up 195
- comment 8
こんばんは⭐️今年の猛暑レベルは異常でうんざりしますねぇ😮💨🌞もう夏は猛暑が当たり前の時代になったんでしょうか😇8/6(火)9:00道の駅たのうらら今日...
- thumb_up 270
- comment 52
お疲れ様です✨いつも皆様からのいいね👍コメント📝いただきありがとうございますm(__)m夏真っ盛りですね☀️32がデビューしたのは89年。この頃の最高気温...
- thumb_up 238
- comment 27
R仲間と鈴鹿PAから土山PAまでの楽しいツーリングを終え、帰り道に抜けた山道でエンジンストール💦路肩に停めてダッシュロガーを見ると燃圧が0.3しか掛かって...
- thumb_up 138
- comment 9
昨日はプレリュードさんと紋別自動車道を通り上湧別チューリップ公園駐車場て行われた遠軽クラックカーショーに参加しました。お話してくれた方々さま、ありがとうご...
- thumb_up 119
- comment 4
5月に買ったボディカバーもうあちこち破け始めました。触っただけで破ける。もともと2枚重ねで上の方は安いのでいいやと思い4000円で買いましたがここまで酷い...
- thumb_up 72
- comment 0
今日はさらっとだがフロントガラス交換後の水漏れテストしてみたこん@(・●・)@取り敢えず大丈夫そう(・∇・)撥水全然して無かったから撥水剤塗り塗りしたこん...
- thumb_up 152
- comment 0
自身のCARTUNE投稿も、今回で100投稿を迎えました🎊いつも自身と共に疾ってくれている、MyBNR32V-specⅡに改めて感謝✨去る、2024.7/...
- thumb_up 233
- comment 8
真っ昼間より、暑さはましですね。私だけでしょうか??夜の旧ロゴNISMOフルスケールホワイトメーターめっちゃテンション上がります。笑
- thumb_up 178
- comment 11
いつ以来か🤔安定のバッテリーあがり😵動作確認から日陰でクールダウンで、暑いなかリム磨きを✨パナスポーツ廃業ですから、大事に!大事に!!軽く撫ぜるだけで✨
- thumb_up 139
- comment 0
当時モノのNISMOタワーバーをレストアしています。この時代のは、サスタワー部はスチール左右を繋ぐシャフトはアルミというのが一般的でした。今でもそうですが...
- thumb_up 63
- comment 0
今朝もお山に行こうと走ってたら、クラッチトラブルで走行不能になりました😭助けに駆けつけて頂いた皆様、声を掛けて頂いたお山の知り合いの方々、本当にありがとう...
- thumb_up 270
- comment 26