セレナのC26関連カスタム事例271件
テールランプを、前期ハイウェイスター用に交換したので撮り直し。‐さすがプロに頼んで交換、塗装したフロント廻りは完成度が高い。‐テールランプ交換前。これは、...
- thumb_up 66
- comment 0
冬支度!スタッドレスに交換!めんどくさいけど、会社の決まりで今週から3月までスタッドレス着用(>_<)今年は雪降るかな?タイヤ交換した後娘が洗車したい!と...
- thumb_up 58
- comment 0
NISSAN車用アルミオイルフィラーキャップ樹脂製のオイルフィラーキャップは、一見すると摘まみが大きくて回しやすい様なイメージがあるが、実際にはエンジンと...
- thumb_up 67
- comment 4
もう、これは完全に自己満足の世界。こんなハセプロの一品をGet!!ハセプロのHPより。もう、どこのパーツかお分かりでしょう。まずは、しっかり脱脂して。さす...
- thumb_up 48
- comment 2
今回は、福祉車両ならではの、ちょっと堅いはなしです。後ろに、子供が乗ったクルマ椅子を載せて走ると、クルマ椅子の住人はクルマの動きに対応できる固定ではないの...
- thumb_up 50
- comment 9
ドアハンドルまわりの『傷』が気になるので、こんな1品を買ってみた。NISMOドアハンドルプロテクターだ。塗装なんて意外に華奢なもんで、爪が当たったり、鍵や...
- thumb_up 58
- comment 4
めっぽう懸賞には弱いのだが、毎日寝る前に、『ボディ補強が欲しい、欲しい』と願ったおかげか!?ウルトラレーシングのミドルメンバーブレースのモニターに当選して...
- thumb_up 66
- comment 2
残念だか、どうも日産車は下廻りの剛性感が乏しい。だから、日産のスポーツモデルやハイエンドのモデルには、トンネルステーと呼ばれる補強材が入っていたりする。C...
- thumb_up 41
- comment 2
タワーバーを装着してフト思うのは、『タワーバーで隠れた、ラジエターリザーブタンクやブレーキフルードのタンクのメンテはどうするの?』と言うモノ。そんな同じ悩...
- thumb_up 46
- comment 2
スタッドレス用ホイールweds(ウェッズ)のSHAKEDOWNVS17×7.0J、インセット53、PCD114.3、5H、ハブ径73mmエアロの日産純正色...
- thumb_up 54
- comment 2
失敗しました…しっかり見て注文した筈でしたが、まさかの注文ミス😱車屋さんから「コレつかないよ?」って連絡きて調べたら…w高額商品じゃないのが不幸中の幸いです😭
- thumb_up 56
- comment 2