人気な車種のカスタム事例
NSXのDIY関連カスタム事例440件
カスタム進度報告!ボンネット取り付けるためにラジエーターステー自作してヒューズボックスを下に移動してクルコンユニット取り外しダクトにつけるメッシュを塗装も...
- thumb_up 134
- comment 0
今日は、大物にチャレンジです。フロントバンパー外しての作業にチャレンジ!先ずは、ラジエーターダクト交換!フロアまわり削れまくりでした。(^_^;)新品は気...
- thumb_up 177
- comment 4
納車時から片側ヘッドライトが付いたり付かなかったりの症状。GW期間で変えようと思いパーツを探すもどれがいいのか分からず、、社外HIDのバラストをそのまま活...
- thumb_up 116
- comment 2
CTユーザーの皆さま、明けましておめでとうございます🎍毎日暖かく、良いお正月日和ですね!今年もよろしくお願いします。今日は、リトラのグラつきを解消するため...
- thumb_up 180
- comment 10
実は、昨日急に走行中にエンストしました。しかも数回。オイル、水はバッチリだったので、電装系かと想定し、前から交換しようと思ってたオルタネータをヤフオクで購...
- thumb_up 150
- comment 12
久しぶりの投稿です!なかなか乗る機会がなかったのですが5ヶ月ぶりにエンジンをかけました☺️そしてシート交換をしました!暑い中2時間かけてなんとか取り付けら...
- thumb_up 104
- comment 4
巣籠もりばかりなので息抜きにだいぶ前に購入していたメッシュカバーリアガラスかえたら、交換しようと思っていたので昼からから交換作業してました😁やっぱり想像通...
- thumb_up 105
- comment 6
ボンネットやリアハッチを開けると、よく錆びるボルトをチタンで削り出して交換しました。通勤カ-なので雨でも乗らないといけないので、これで安心できますね。とあ...
- thumb_up 75
- comment 7
皆さんこんにちは。今日は、助手席パワーウィンドウスイッチ交換しました。どなたかの投稿で動きが快適になるどのことでした。確かに少し力強く動くようになりました...
- thumb_up 155
- comment 5
リアディフューザー完成です🤗切って、削って、貼って😆ファイバーパテで埋めて、慣らして、色塗って😆テープで仮固定しながらステーを作って、固定して😆一応、取り...
- thumb_up 132
- comment 8
昨日は雨模様だったので今日は晴れかと思いきやいきなりの通り雨で過去の写真から不要不急ですが誰とも接触しないようにドライブ😅しようと思いましたがメンテナンス...
- thumb_up 116
- comment 0
今日はやっぱり雨模様朝は曇りみたいでしたが、前日から諦めていたので惜しかった😅桜は残念ながら近所の並木を見る限りもう終わりました(涙)午後から雨だったので...
- thumb_up 127
- comment 4
いきなり装着後の映像ですが😅以前DeaDeeにお邪魔した際に主任さんからウェザーストリップ、ロアーアウターが無装着と教えて頂き💦他の部品を購入するついでに...
- thumb_up 108
- comment 10