ランサーエボリューションのDIY関連カスタム事例3,649件
HKSEVCIR2.4を取付けて以来、初めてのフィルター交換を実施しました。偶然にも丸5年経過した同じ日でした。(2019年4月13日取付け)走行距離は約...
- thumb_up 78
- comment 0
このへんはスポット溶接が割れてたっぽぁったのでスポットドリルで削り落としてから溶接で埋めタイヤハウス内もそこそこ溶接エンジンルーム側のストラットタワーの生...
- thumb_up 66
- comment 0
遂にセッティング終わりました!今度馬力見てみようと思いますが、とにかくトルクに驚きました😇ブローから復活までありがとうございました!アンリミさんこれからも...
- thumb_up 80
- comment 0
ディフューザー無かったら無かったでタイヤ見えるからいいね🙂29530🥹今日は1人RAYSミーティングしたから今度はエボもTE37SLにして1人TE37SL...
- thumb_up 98
- comment 0
2023年度も今日でおしまいですね🤔来年度2024年度もよろしくお願いいたします!子供産まれてドタバタしてたので、1日があっという間すぎて…気が付けば生後...
- thumb_up 237
- comment 2
今年は内装メインのカスタマイズ…ということで?恐らく車内で1番使うであろうカーナビを交換しました💪…と言ってもですが、カーナビはスマートフォンと連携をする...
- thumb_up 261
- comment 2
ついに東名マフラーぶち込みました!!中間もストレートなのでかなりいい音してます😁😁満足満足(¯﹀¯)磨いて綺麗にしました✨
- thumb_up 107
- comment 2
今日は暖かく花粉も飛んでたので洗車機で洗ってもらってカナード付けてウィング付けてリップ付けました。タイヤはスタッドレスのなんちゃて夏仕様です(笑)分かるか...
- thumb_up 119
- comment 10
小径用のシリンダーゲージも買ってバルブガイド内径測定〜やっぱロッカーアーム式は摩耗するんやねエキゾースト側にそこそこガタアリエキゾーストバルブは再使用のた...
- thumb_up 80
- comment 0
純正ウイングを外し、ダックテールにしてからこの角度で撮ると大人なクルマに見えてニヤリが止まらない今日この頃です🙄笑フロントグリルのメッキ嫌だ問題も時を追う...
- thumb_up 257
- comment 0
落下物轢いてめちゃくちゃ警察来た👮♂️今年はwekfestも行けるみたいなのでこれをこうしました🥺せっかく憧れてた所に置けるので金掛からんこういう所を綺...
- thumb_up 82
- comment 0
トランク穴開けたく無かったので純正のウイングついたトランク買って交換しました😁私はやはりあった方が好きです笑いつかvaris付けたいなぁ
- thumb_up 100
- comment 0
ブリッツZZRに変更しました。約8年間使用したHKSのハイパーマックスIVGTからのオイル漏れが確認でき、段差での吸収が出来なくなってしまいました。今回は...
- thumb_up 66
- comment 0
エボ8の純正シートの左サイドが壊れてガタガタしてるのでノートに着けてたアコード純正シートを移植ですグレードダウンになるのかな???ホイールマッチングエンケ...
- thumb_up 60
- comment 0
久しぶりに工作しましたカムポジションセンサーが熱で頻繁に壊れるので遮熱板作りましたセンサーは新品に交換し耐熱クロス貼りました
- thumb_up 87
- comment 2
この前は関東でもドカ雪になりましたね🙄私が住む地域も雪に苛まれて、仕事中でしたが一日中雪かきに追われてました🥲交通機関なので、雪かきしとかないと何かとめん...
- thumb_up 271
- comment 2
仕事が忙しくやっと取れた時間で、友達のろーる君と会って来ました😀以前、ろーる号の熱ポン交換して以来だから…13年ぶりか!?wwwろーる号、エンジンが変わり...
- thumb_up 132
- comment 8
beforeafter男ってガンメタ好きだと思うんだよね~オイラもその一人握り具合、重さ、色合い全てがドンピシャで一目惚れして買った一品。コレも今回のお気...
- thumb_up 78
- comment 0
中華パーツのタグがあったので!ちなみにこれは数年前の冬の写真今はカバーかけて冬眠中です。サイドフラップ中華製3500円イカリング左右6個中華製3000円A...
- thumb_up 85
- comment 5