人気な車種のカスタム事例
自作カスタム事例5,624件
お試し装着(・ิω・)ノิ素材は単管パイプ用の打ち込み部品ですステーを取り付けして装着イメージ、昔こんな感じのマフラーを見た覚えがあるんですよね〜それを再...
- thumb_up 72
- comment 2
午前中エアクリ交換して、車種不明のブローオフバルブを取り付けるために足らないものを買ってきました!写真撮るの忘れましたが、シリコンホースホースメクラ蓋ステ...
- thumb_up 55
- comment 0
DIYでリアルカーボン加工をした。フォージド仕様も良かったけど、やっぱりベーシックな綾織カーボンが良い。見るたびにうっとり☺️やっぱりカーボンはこうでなき...
- thumb_up 65
- comment 0
完成したこのリップスポイラーを取り付けます🤗フロントから斜めから横から取り付けた感想ですが、ちょっと幅が広いのかな?って感じでしたが、いい感じに取り付け出...
- thumb_up 71
- comment 5
2023年9月26日・スマホホルダーラップ塗装寝れなくて。寝れなくて。夜中に製作。部屋でスプレー使ったもんだから娘に臭い!って叱られました😅ホルダ...
- thumb_up 198
- comment 0
レアパーツて事で……湾岸エアロミラー😁ガナドールじゃないです。着けてる人、少ないんじゃないかな🤔元は、カーボン調(たぶん、転写シート)だったけどカーボン柄...
- thumb_up 640
- comment 26
フォトフレームを改造した自作のリアモニターを取り付けましたMDV-M909HDFはHDMI出力があるので、スマホのワイヤレスミラーリングもこのとおり。ただ...
- thumb_up 48
- comment 0
とあるところから前期ネオカスバンパーを手に入れたのですがフォグステーが片方ぶっ飛んでいました😑どなたか、前期ネオカスバンパーのフォグステー自作したよとか…...
- thumb_up 46
- comment 4
車検が近いので2列目のシートを起こすためにも荷台の棚を分解します。今年の1,2月頃に組み立てた棚。イレクターパイプの採寸ミスやビス固定の脆弱性により、2段...
- thumb_up 49
- comment 0
フロントリップスポイラー、ついに装着!嬉しい😊2色塗り分け、センター部分はボディ色、両サイドはシグネチャーウイングと同じスバルの61Kダークグレーメタリッ...
- thumb_up 65
- comment 0
久々に!オルタネーター交換とかいろいろやってある程度直した🙋💓ステの熱ハゲでスワロ化wwwサンルーフもwエンジンルームもwww
- thumb_up 96
- comment 6
シフトパネルをリアルカーボン加工してみた。パネル周りは車体色に塗装。これで傷を気にせずガンガン使える😊ゴージャスになったような、、、CX-30のキャラクタ...
- thumb_up 63
- comment 5
久々の投稿になります😅なんか忙しくて何もできなかったしお金もない😱貧乏暇なしを身を持って実戦している今日この頃皆様ご機嫌いかが?とりあえず自作のベッドキッ...
- thumb_up 102
- comment 1
アルミ複合版でリアサイドディフューザー的なのを作ってみましたGTウイング無しVer.下がボリューム出たからやっぱり上が寂しいGTウイング有りVer.羽根あ...
- thumb_up 71
- comment 0
どうもこの投稿7割くらい書いて間違えて消しちゃったyokuです。。。左上の✕押して保存して違うことしようと思ったら破棄の方押しちゃいました…笑はい、本...
- thumb_up 105
- comment 0
連日クソあちぃですわね今回は以前取り付けたパワステオイルクーラーの効果をさらに発揮させるべく前に取り付けたインタークーラースプレーの配管を分配しラジエータ...
- thumb_up 58
- comment 0