溶接に関するカスタム・ドレスアップ情報[1,254]件 (7ページ目)
溶接に関するカスタム・ドレスアップ情報[1,254]件

溶接カスタム事例1,254

溶接に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
アルトワークス HB11S

アルトワークス HB11S

こんばんは、Rです♪今日は接合編ですが、実際の寸法より大きく切っているのでカットからです。歯厚分を引いた幅で罫書きます。が引く側を間違えてて短くなりました...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2022/04/06 23:43
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

本日、晴天ドライブ日和でした😁

  • thumb_up 369
  • comment 8
2022/04/06 21:39
インプレッサ スポーツワゴン GF8

インプレッサ スポーツワゴン GF8

車検まだです。ビフォー撮り忘れてたのでわかるかな?六角ボルトの埋め込みできるようにしました。?こういう人がいる会社でした。転職します。

  • thumb_up 61
  • comment 4
2022/04/05 20:27
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

この間この写真撮った時に気がついたんですが。峠アタックし過ぎて、溶接部分が剥がれました・・・サーキットで折れなくて良かった・・・

  • thumb_up 47
  • comment 0
2022/04/04 18:19
エリシオンプレステージ RR1

エリシオンプレステージ RR1

生きてます…が…死にそうな事を発見しまた。トランクのヒンジの溶接部分。みなさんなにかいいアドバイスください(TДT)

  • thumb_up 40
  • comment 7
2022/04/02 21:37
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

マイカーの仕様変更😁出口部を色々とお試し🧐

  • thumb_up 396
  • comment 20
2022/04/01 21:37
タンドラ

タンドラ

昨日の夜、知り合いのタンドラが春に向けてアルミホイールとタイヤを新調したのでフレーム加工してきました❗️自分のタンドラはこの冬3回しか稼働せず何も手をつけ...

  • thumb_up 44
  • comment 4
2022/03/24 19:41
スイフト ZD11S

スイフト ZD11S

可変バルブ溶接してみた。初めての溶接だったので、何回もパイプに穴を開けてしまって塞ぐの大変だったし、出来たと思って着けて少し走ったらマフラー落ちてまた溶接...

  • thumb_up 62
  • comment 4
2022/03/21 19:40
アトレーワゴン S230G

アトレーワゴン S230G

マフラーの続きです。耐熱塗料も塗り、バンドで締め上げれるように切れ目も入れました。差し込んだら少しスカスカだったので、ブリキの板を間に挟み込んでバンドでめ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2022/03/21 10:28
フィット GP4

フィット GP4

CTの皆さん、こんにちは。更なる吸気効率アップのため、サクションパイプの大径化を中心にパイピングのDIYリニューアルを進めていました。今後も軽微なアップデ...

  • thumb_up 156
  • comment 0
2022/03/20 12:39
サニートラック

サニートラック

燃料配管を加工します。ツインキャブレターを取り付けた際、2つのキャブレターに分岐しなければならないが、元はキャブが1つなので配管が足りません。加工素材のA...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2022/03/20 12:33
アトレーワゴン S230G

アトレーワゴン S230G

市販のマフラー補修品で直してたマフラー思い切って補修用マフラーを買おうとしたら、適合品なしとの事(T^T)なので、補修用マフラーを真似て、異形ステンレスジ...

  • thumb_up 44
  • comment 3
2022/03/19 18:29

溶接体験でラダーラック作ってみた!#大阪の#溶接体験#溶接シェアスペースなら#八尾にある#ドリーム製作所!コロナ前から#溶接に興味をもってカインズホームの...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2022/03/15 02:14
ヴェルファイア ANH20W

ヴェルファイア ANH20W

ふと気がついたらマフラーが明後日の方向w取り付けの足が折れててマジ草という事です早速溶接しましたー🔧恐らくホースバンドで締め付けしてた為負荷がかかり折れた...

  • thumb_up 88
  • comment 7
2022/03/12 12:35
アルテッツァ GXE10

アルテッツァ GXE10

アルテッツァにサベルトつけました✌️ホムセンに細目のアイボルトなんてものないので、ビビッと溶接して作りました~強度?そんなものしりましぇーん

  • thumb_up 59
  • comment 2
2022/02/26 21:58
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

フューエルレールも作ってみました🙄元々92後期に86のレールなので2番3番がハの字にになっていたので…各パイプを適当に切り出して🤪こんな感じでインジェクタ...

  • thumb_up 97
  • comment 2
2022/02/24 19:39
シルビア S15

シルビア S15

皆さんお疲れ様です!久々カーチューン見にきたらフォロワーさんがピックアップされてるのに気がついて、ボクも触発されて投稿しますね。ディフューザーの修復作業進...

  • thumb_up 204
  • comment 19
2022/02/23 21:08
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

HKSSSM中間ストレート!!これであの素晴らしい音がどう変化するかは分かりませんがほんの少しアイドリングなどの音量が変化することを祈っております、、、笑...

  • thumb_up 120
  • comment 0
2022/02/22 15:14
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

皆さんいかがお過ごしでしょうか。さて、お待たせしました。(誰も待ってねーか)1ヶ月半ぶりの工作ネタであります。8年前に製作したリアモノコックバーの拡張工事...

  • thumb_up 88
  • comment 7
2022/02/20 19:18
インプレッサ スポーツワゴン GF8

インプレッサ スポーツワゴン GF8

デフロックとドリフトセンターデフ。そろそろ復活します。

  • thumb_up 77
  • comment 12
2022/02/14 21:18
ハイラックスサーフ KDN185W

ハイラックスサーフ KDN185W

タフレックのベースキャリア取り付け!そのままつけたらなんまら高さが出るから短くカットして溶接しました!春までにはルーフラック載せようもともとはこんなベース...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2022/02/11 16:25
86

86

こんにちは🤗昨日あげたマフラーの詳細🙄TRUSTのマフラーからエンド変えただけなので音変わりなし🤭見た目変わりありです😂アクラポビッチのマフラーカッター🤩...

  • thumb_up 187
  • comment 18
2022/02/07 12:21
シルビア S14

シルビア S14

シルビアの第一メンバーを作り変えましたテンションロッドブラケットも短くして、フロントが20㎝位短くなりますフレームは最後に切断予定です

  • thumb_up 72
  • comment 2
2022/01/22 16:37
シルビア S15

シルビア S15

先週溶接部分からぱっくり折れたエキマニの溶接を頼んできました。昨日無事引き取って取り付け排気漏れしてない感動。これでやっと走れるわい…黒縁が好きだから黒縁...

  • thumb_up 63
  • comment 1
2022/01/20 03:27
サバーバン

サバーバン

朝は息子を送り、その後、ラムバンのki-chanさんを発見して、並べさせてもらい、少しお話しさせてもらいました☺️ki-chanさんいつもありがとうござい...

  • thumb_up 173
  • comment 24
2022/01/11 18:12

今日は副業でトラックのリアーバンパー製作🛠2年振り位にアルミの溶接したけど何とか完成✨愛車とは関係ありませんが💦暇つぶしの投稿ですみません😅この後まだ何点...

  • thumb_up 42
  • comment 2
2022/01/08 20:38
スカイライン V36

スカイライン V36

中間ストレートにしました☺️何も使わず作ったので出口ズレまくりですが音はいいです✨また後日、切って溶接して直す予定です切って溶接して完成☺️一箇所溶接が甘...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2021/12/29 18:44
アクア NHP10

アクア NHP10

今年最後のいじりですマフラー改造作戦ここの間を溶接でつなげたデザインとか変更ないんで完成写真とってない笑笑音はただうるさいだけさよならタイコ

  • thumb_up 63
  • comment 0
2021/12/29 01:07
プリウス 20系

プリウス 20系

駐車場の雨水のふたが割れるのでSUS板で裏にFBで補強入れて作りました🥴子供の名前の一文字ずつと嫁のイニシャルをパルスで書いてみました😅持ち上げる時は丸座...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2021/12/26 15:53
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

今回は運転席の横部分から!錆を切り抜いていたら上まで上がって狭いので外側も切り抜いて!溶接したら錆穴が増えて!切り取って溶接して!切り取った外側を溶接して...

  • thumb_up 126
  • comment 11
2021/12/21 22:44
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

ということで安心して9J+15などを履けるようにするためにいつもの工場へ行ってきました!切断と研磨を繰り返しTIG溶接してもらいました!!仕上げに塗っても...

  • thumb_up 67
  • comment 4
2021/12/05 18:36
インプレッサ スポーツワゴン GF8

インプレッサ スポーツワゴン GF8

さて車検仕様がなかなかできあがってきた。結構癖になる姿かもしれない笑グリルとボンネットの位置関係は今後考えよう。フロントはダミーになるけどドラシャもついた...

  • thumb_up 69
  • comment 20
2021/12/05 17:32
3シリーズ クーペ

3シリーズ クーペ

ECV取り付け!切って貼って(溶接)大変すぎた

  • thumb_up 33
  • comment 0
2021/11/22 23:57
カローラルミオン ZRE152N

カローラルミオン ZRE152N

自作ストレートリアピース(試作品1号)を取り付けてみます🧣んー...短い笑ハンガーゴムもすごい方向向いてる笑アクスルに干渉...😅踏んだり蹴ったりな1号ち...

  • thumb_up 41
  • comment 4
2021/11/20 18:53
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

錆だらけのボディーマウント!床下切り抜いて!単管キャップを溶接して!叩いて曲げて!床下の長いブラケットは作るの面倒なので代わりに厚めの鉄板で切って合わせて...

  • thumb_up 112
  • comment 2
2021/11/19 20:30
ローレル C33型

ローレル C33型

リメイク用パーツ完成🤤

  • thumb_up 56
  • comment 0
2021/11/15 22:21
アルト HA24S

アルト HA24S

以前やった時はウォーターポンププライヤーでノブ作ったけど、今回は普通にプライヤで作った。金がない時の改造なんてこんな事ぐらいしか出来ないよね笑操作性?めち...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2021/11/07 15:22

バイク地道に進めてます😅チェーンが当たる所切るためにフレーム制作(゚ー゚)これでもかというぐらい溶接して切り取りして当たらなくなりました( ̄- ̄)(´∀`...

  • thumb_up 201
  • comment 5
2021/11/06 19:52
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

スズキッドバディーこやつを使ってアウター溶接😄継手点付け100vやけど、中々強力👍肉厚3.2mmのパイプボリューム5でも穴が開きます😆点付け溶接で各箇所留...

  • thumb_up 78
  • comment 14
2021/11/05 18:53
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

こいつの出番が来た😎使うのは丸で囲った部分!スポット剥がして〜錆取りそしたらぶった斬る!丸の部分が朽ちて無くなってたのでニコイチにして作ります(^o^)<...

  • thumb_up 189
  • comment 2
2021/11/02 22:31

おすすめ記事