人気な車種のカスタム事例
audison bit oneカスタム事例15件
S2のオーディオをブラッシュアップ(見た目は劣化しましたが...。)プロセッサーをaudisonbitoneHDにグレードアップアンプを同社のVOCEシリ...
- thumb_up 81
- comment 0
今まで使っていたaudisonのdsp、調整用のアプリが自分のノートPCと相性が悪くて、なんとか使ってましたが、ついにシステム変えを決行❗️アプリの相性を...
- thumb_up 78
- comment 9
天気は曇り、雨が降るかもでしたがコレもお馴染みのbitoneの取り付け。相変わらずコレ入れると音がまた違う。一応使ってるしデッキも31バンドイコライザー付...
- thumb_up 67
- comment 0
昨日から重い腰を持ち上げて、アンプの増設へ〜いよいよ3wayの泥沼へ自らダイブ‼️配線類は、ずーっと眠っていたこのセットを使うつもりでしたが、まずは今使っ...
- thumb_up 78
- comment 8
こだわりはオーディオ♪通勤車やから走りはノーマルでも良いけど、オーディオはノーマルでは我慢できない💦ウーハーは荷室を圧迫してでもエンクロージャーを組んで大...
- thumb_up 91
- comment 2
オフ会来られた方お疲れ様でした🤓昨日の余韻が冷めないうちにノイズ対策を🤣DAPの誤作動はDAPの不具合ということにしておいてポップノイズはデジタルを諦める...
- thumb_up 110
- comment 11
サクラコラボ第一弾🤓毎年恒例の場所にて🌸サクラとは関係ないですがHibyのDAPをUSBでbitoneにオーディオテクニカのAT-HRD1を使ってデジタル...
- thumb_up 158
- comment 18
ヘッドユニットはディスプレイオーディオなんですがそれを無視してaudisonのbitoneにHibyR5を3.5mmtoRCAの有線接続で鳴らしてます🎵最...
- thumb_up 124
- comment 2
スピーカーケーブルをドアまで引くにはどうしたものかと悩んでました・・・スピーカーケーブルを好みのものに交換してアンプ組んで初めてオーディオカーを名乗れると...
- thumb_up 78
- comment 0
バッテリーからプラスとマイナス両方バッ直ラインを引き、純正スピーカーラインを切断してDSPに入力したところで今日の作業が終了しました・・・なので作業が完了...
- thumb_up 75
- comment 0
ついにbitoneが、修理から帰ってきました😍なにやら基盤に腐食があったとの事で、基盤交換したみたい😅雪国だからそれも関係あるのかな😅4chマルチで鳴らし...
- thumb_up 100
- comment 17
audisonbitoneが、ボックスまで作ったのに、急に電源が入らなくなりお亡くなりになりました😭😭前からPCとのリンクが良くなかったので、寿命でしょう...
- thumb_up 70
- comment 9
ラゲッジまで伸ばせなかったので、床に直置きなDSP😣シート下はアンプがあるので、この場所で配線を隠せるように箱を作ることにしました!YouTubeで勉強し...
- thumb_up 59
- comment 6
フロントツイーターの調整をしました😃(調整前の写真です)わかりにくいですが、取り付け高さを低くして耳の高さにして、向きも左右でバラバラだったのでセンター方...
- thumb_up 60
- comment 4