人気な車種のカスタム事例
エンジン不調カスタム事例666件
少し前のですが、正面写真😊昨日は、とある駐車場であったGTRナイトミーティングに行ってきました😄とは言っても、エンジンかけて一服して、いざ出発と思ったら、...
- thumb_up 213
- comment 22
流行に乗ってみたww正面写真って滅多に撮らないのでフォルダにこれしか無かったと言う(^^;)ソアラ、相変わらずエンジン不調ですが先日ドナー確保しました(╹...
- thumb_up 108
- comment 0
タービンをリビルト品に交換してから、2000回転付近から踏み込んだ時に吹けが悪くてもたつくようになっちゃいました😞どうもブーストかかり始めの燃料が濃い気が...
- thumb_up 57
- comment 0
ディーラーさんに預けていたM3ちゃんが帰って来ました診断結果、何も異常無し!なーんにもエラーなし!シリンダーのキズもなし!むしろエンジン自体の状態は良い方...
- thumb_up 54
- comment 10
昨日に引き続き、ワンチ退院明けからちょっくら転がしてる🚗今日も今日とてエンジン不調なり…💦下の回転がヤバい。さっきコンビニの駐車場で停まってたらS800乗...
- thumb_up 88
- comment 0
前から続いてるエンジンの不調の原因がイグニッションコイルでした(´・ω・`)社外品ぶち込んで解消されるといいなぁ(´・ω・`)
- thumb_up 30
- comment 0
注文してた部品取りにHONDAへこれで不調直るはず!朝から眼科行ってHONDA行って金なくなってきたわホイール変えたら電車になったw
- thumb_up 41
- comment 15
廃車濃厚な感じになってきました😭セルを回してからプラグを取ってみたところ、ガソリンが吹いた形跡がありませんでした。セル回した直後でしたが乾いてます。三気筒...
- thumb_up 61
- comment 2
ワークスのプラグとイグニッションコイル交換しました、全回転域でトルクが太くなったように感じます。快調、絶好調回転数2500RPMで一定走行中たまにブー~ー...
- thumb_up 99
- comment 2
あらま〜〜急に昨日から調子悪くて、加速がもたつくなぁと思ってたら😅診断機繋いでみたら、どうやら1番が失火しているようです。多分プラグあたりでしょって事で、...
- thumb_up 55
- comment 0
先日のFSWでの不調の原因。油圧が低い、ブーストが0.6しかかからない。寝てない。膝が痛い。血糖値が高い。金がない。う〜む🤔996が3台!写ってないけども...
- thumb_up 135
- comment 11
最近、低回転のときだけエンジンに違和感あり。。なんかガクつく。息継ぎ??ノッキング??点火不良っぽい感覚です🤔中高回転域は問題なく回る…謎🌀とりあえず、e...
- thumb_up 155
- comment 21
エンジン不調の友人のjzx90…ディスビからのオイル漏れが原因だったので部品交換のお手伝い!ついでにってことでプラグコードも交換したんですが…まだ新品部品...
- thumb_up 37
- comment 7
車検に出したタイミングで突然のかぶり、異常燃焼、タイヤ脇から白煙出て、車体上げたら触媒が真っ赤に燃えてました...車両火災直前。圧縮落ちて燃調濃くなってる...
- thumb_up 58
- comment 26
今日から連休😊朝から洗車✨なかなか暑かった💦で、今回はダイレクトコイルハーネスを交換しました。触るのも申し訳ないくらいカッチカチ...いっこ爪折れちゃいま...
- thumb_up 158
- comment 32
連投すみませんm(__)m次男坊のGSがエンジン不調になりました。段差を通過した際(そこそこ衝撃有)にエンジンチェックランプが点灯して出力低下❗️スピード...
- thumb_up 66
- comment 12
ディーラーに緊急入庫エンジン不調で。エンジン不調の原因はサージタンクとパイプのホース抜け😅だったのですが…で、その原因作ったのは私でした😅それ以外にインジ...
- thumb_up 90
- comment 0
何やっても治んね〜😑エンジンルームの配線バラしてから新しく引き直さないとダメなのかな〜プラグの火も飛んだり飛ばなかったり…おまけに全プラグ火飛ばななくなっ...
- thumb_up 51
- comment 6
今日は有給で1人ドライブ。エンジン左側からガラガラ音するからススギに持ってきた。もしや、エンジンマウントでも潰れた?最近不調多目😓なんだかなぁ〜道中、セレ...
- thumb_up 79
- comment 3
イグニッションコイル交換で治りました🙇♂️もっと深い所が駄目だと勝手に思い込んでたのでこの程度でよかった😁摘出したイグニッションコイル貰ってきました😂ど...
- thumb_up 71
- comment 4
3/21(土)マルハモータースさんから幌交換作業が終了したと連絡を受けてロードスターを引き取りに行きましたよ~!!2週間ぶりです✨幌交換前色も褪せていてサ...
- thumb_up 76
- comment 6
夜に見る追加メーター好き^^たまーには用も無く夜に乗るのも良いですね(笑)結局のところエンジン調子悪いの直らず…😇吹けたり吹けんかったり、普通に走って息継...
- thumb_up 122
- comment 6
昨日オイルキャッチタンク設置をチャレンジしました😁ただホース類とステー取付けで済むはずだったのに😓事件発生❗️とりあえずエアクリBOX撤去スロットルのバタ...
- thumb_up 60
- comment 4
4発目が死んでて、純正イグニッションコイル交換しましたですが…その直後1発目と2発目も死にました(笑)残り3つも新品に交換しようと思います部品が届くまで1...
- thumb_up 26
- comment 1
気づけば100回目の投稿😳まぁいつも通りの内容です笑ちょっと前から3500〜4000rpm辺りでバラつく症状がではじめたんですよねぇ…特にギア繋がっててア...
- thumb_up 43
- comment 0