人気な車種のカスタム事例
鈴鹿南コースカスタム事例215件
先週に続き鈴鹿南。今日はめちゃ台数いました。午前中一枠走った後、MLSへ。初走行でした。パッと見コース幅狭いなぁ、と思いましたが走ってみるとそれほどでもな...
- thumb_up 116
- comment 1
昨日は鈴鹿南を走行。レクチャー受けての走行でした。タイムアップにはなりませんでしたが、今は基礎を固めてタイムアップに繋げたいところです。しかし、今月と来月...
- thumb_up 85
- comment 3
鈴鹿南で走行会の最後の2枠は子供と車の交換でGDBに乗りました。今回が旋回チャンバーを付けてのサーキット初走行です。燃料も程よく減ってますが、旋回チャンバ...
- thumb_up 66
- comment 0
友人に車を託し、自分で流し撮りするスタイル🙆♂️ブレっブレでほぼ失敗したようなもんですが…この失敗は次に行かせればと思う!
- thumb_up 151
- comment 3
水曜日に鈴鹿南コースの走行会に参加してきました。午前中、全ての枠でクリア取れずタイムは57.331と撃沈。間開けても台数が多いため、アタック開始直後の1コ...
- thumb_up 152
- comment 14
フォルムの鈴鹿南走行会行ってきましたー🤗ポカポカ陽気でタイムは期待出来ないけど、楽しく走ってきました😎58秒606!一応ベストは更新🤗57秒台に入れたかっ...
- thumb_up 159
- comment 11
今日は残っていた振替休日を使って、シャアロド改(NA8C)で鈴鹿南コースを走って来ました。今の仕様にして、初のサーキット走行です。オバフェン化で片側3cm...
- thumb_up 108
- comment 5
Neoさんからバトンを受け取りましたので僕もお気に入りの写真を投稿します😄スカイラインはサーキットがよく似合う!まずは一番のお気に入りで鈴鹿サーキットフル...
- thumb_up 183
- comment 16
先週一週間の色々。まずは平日の夜中にふと思い立って洗車。ストレス解消のためですね~(*´▽`*)お次はコレ。追加メーターです。ブースト計とバキューム計。写...
- thumb_up 111
- comment 20
鈴鹿南コースのジムカーナ走行枠。次戦の地区戦に向けての練習走行。初走行なんでグリップ感の確認のため。でも、ジムカーナと言いつつ、周回のタイムアタック方式。...
- thumb_up 50
- comment 0
バイクネタ、失礼しますm(__)m金曜日に鈴鹿南コースに行ってきました。いつものミニバイク枠。カワサキのKSR2で走行。こそっと練習です。実は平日。今年度...
- thumb_up 80
- comment 11
NA8Cなので8番ピットゼッケンは6番とまた失敗😅昨日の写真です💦RaceNow!のアプリでジムカーナのタイムが確認できるようになりました。鈴鹿国際レーシ...
- thumb_up 76
- comment 2
今日は予定通りに南にコースインタイヤがズルズルだったのでタイムはイマイチならぬイマニ位でした😅気温も湿度も高かったから仕方ないけど、精進しないといけません...
- thumb_up 74
- comment 4
鈴鹿南の走行会に参加してきました。前日まで仕事が忙しく仕事終わってからサーキット用にホイル変えて鈴鹿サーキットまでの道のりで試走。予想していたのですがタイ...
- thumb_up 178
- comment 26
車検を通した直後にブーストかからない現象の修理で車屋さんに入庫しっぱなしで、ずっと乗ってません(´・ω・`)ですので、昔の写真を引っ張り出してきました。鈴...
- thumb_up 90
- comment 2
一年半ぶりの鈴鹿南。去年の3/1に走行して以来だけに走り方、忘れていました…こんな車やこんな装備した車やこんな羽根付いた車を相手に奮闘しました。S14とS...
- thumb_up 172
- comment 19
写真は最近撮影していないので過去のを…いよいよアタックシーズン!シーズンインは10月17日の鈴鹿南コースの走行会から〜。前回は56.7秒。エボになって1回...
- thumb_up 164
- comment 25