人気な車種のカスタム事例
CUSCOカスタム事例1,339件
HONDABEAT×CUSCOcompactk×CE28この頃は前後異径14inchだったのですが軽快感があり走りのバランスが良かったと思います。
- thumb_up 92
- comment 0
車高調は五年程前からCUSCO製compactkを愛用しています。主観ですがサスストローク量が確保されてるよく動く脚だと…乗り心地も良く追従性も良い…しな...
- thumb_up 89
- comment 0
お題がみんなの車高調が見てみたいということなので。お掃除前のきったねぇ状態の写真ですが笑※写真はリア用CUSCOStreetZeroF:Swift28K+...
- thumb_up 134
- comment 0
こんばんはm(__)m今週のお題『補強パーツ』に便乗します。実は補強パーツを導入したの、今乗ってる160系フィールダーが初めてだったりしますwと言っても、...
- thumb_up 91
- comment 2
いつもありがとうございます。日曜日が終わっちゃいます😭連投になりますが、今週のお題『補強パーツ』です。先ずは『パワーブレースリヤトランクバープラス』続いて...
- thumb_up 136
- comment 9
またこんな感じで撮りたいと思ったけど📸ステアリング戻してまたこれと同じだもんなwww今はタワーバーしか入れてないかな😭ある事件があってからは...。取り付...
- thumb_up 383
- comment 1
クスコのタワーバー取り付けました(BCS付き)トルクレンチが必要だったので急遽購入💦今のところボンネットの干渉はありません🤗BCSのストッパーをエンジンル...
- thumb_up 53
- comment 0
牽引フック取り付けました。アクセサリーみたいでいい感じです。フロントの加工位置はまぁまぁ。リアは大外し😅何を測ったのやら…。即、部品注文しました。
- thumb_up 151
- comment 2
アクセルペダルカバークスコ(CUSCO)スポーツアクセルペダル純正ペダルにボルトオン装着面積アップ&ブレーキ側にオフセット取付はSWKさんのYouTube...
- thumb_up 60
- comment 0
スピンターンノブに交換しました。動作確認も問題ナシ(。⊿°」∠)モッモッ純正傷だらけ…めちゃくちゃキツく締められてたのでプライヤーで無理矢理外しました。つ...
- thumb_up 59
- comment 0
いつもいいね👍️コメントありがとうございます。お題に乗って、あなたの車へのこだわりは?ということで、僕にとってこの86のこだわりに関しては、基本は街乗りで...
- thumb_up 137
- comment 0
久々登場❗️31スイフトです🚗デフオイル交換🚗とシート交換💺😊マグネット付きドレーンボルト🧲🔩左がbefore、鉄粉がついていたのをパーツクリーナーでキレ...
- thumb_up 109
- comment 10
クスコ製ストラットバー取り付けました。商品コード:951540A効果の程はよく分かりません。無いよりは良いんでしょうかね。見た目のドレスアップ効果はありま...
- thumb_up 57
- comment 4
そろそろ冬仕様にも飽き飽き。雪も降らなさそうなので去年の暮れにやられたドアの当て逃げ痕を治しに板金屋さんへ...夏に向けてアーム類も揃ってきました☝️
- thumb_up 68
- comment 0
皆さんお疲れさまです。また小物類をポチポチしたので取り付けました😀パチモンの安いやつですwこれがこうなります。黒の方が締まりが出て良いかな🤗valen...
- thumb_up 84
- comment 0
久々の投稿。16インチは飽きたので元々履いてたS-05に変更ORC250lightオーガニックディスクに軽量フラホ、カバーのセットもの。CuscoRS1w...
- thumb_up 55
- comment 1
友達と一緒に📸後、少し前にクスコのロアアームバーとリアラテラルスタビつけました!ロアアームバーを付けた感想はステアリングレスポンスがかなり良くなった様に感...
- thumb_up 61
- comment 0
先日友人に手伝って貰い(主にボルト頭部)、取付しました。シート位置が前のめりになったので、取付ボルト位置中中を中下に変更して様子見します。後は4点式買わな...
- thumb_up 98
- comment 2
今週末はこの車では初めての本州上陸を目論んでます笑年明けは流行り病に倒れ出遅れた感満載なので、取り戻したい😂ちなみに社外ホーンもオーディオもありません😇ホ...
- thumb_up 86
- comment 0
2023年初投稿☺️もう1月が終わってしまう…はやい…最近、徳島でも雪が降るぐらい寒い日が続いています🤧さて、今回はCUSCOのブレーキシリンダーストッパ...
- thumb_up 168
- comment 12
久しぶりの作業はCUSCOのパーツ取り付けです!タワーバー、パワーブレース、オイルキャッチタンクを付けたらエンジンルームがだいぶコテコテに…
- thumb_up 61
- comment 0