人気な車種のカスタム事例
スターター交換カスタム事例85件
お久しぶりです😊深夜に畑の中のバイパス走っていたらやたら明るい場所発見どうやら建設中の倉庫?FD2はやや前傾がよく似合います🤩🥰がフェンダーにタイヤ当たる...
- thumb_up 102
- comment 2
整備ウィーク🧰フォロワーさんが交換して以前より調子が良くなったと言うVANOSソレノイド純正は到底買えないので、怪しい中国製を選びました。そう言えばこのメ...
- thumb_up 73
- comment 5
よーやく私のヤル気スイッチが入ったので、リビルドスターターを取り付けました😎🤚GDBインプのスターターはココにいます(笑)純正ならインタークーラー外しがあ...
- thumb_up 118
- comment 6
メイン写真撮ってないので前の使い回しで😂夏休みの間乗らなかったのでkeiふてくされてエンジンのかかりがめちゃくちゃ悪くなりました😂何年も前からエンジンのか...
- thumb_up 78
- comment 11
今日はやっとリビルトのスターター到着したので暑くなる前にと8時から始めたゲドもう暑い🥵インタークーラーは外してずらすだけでスターターはオッケーでもコツがわ...
- thumb_up 158
- comment 4
世間がお盆休み直前の8月8日の夜、走行中にミラジーノのオルタネーターがパンクしました💦突然ナビの電源が落ち、充電警告灯が点灯したと思ったら、全ての警告灯が...
- thumb_up 78
- comment 12
整備ばっかりですね維持するの嫌にならないんですか?ってよく言われます嫌になりますでも整備も自分でやれば案外楽しいんです乗ってて楽しいこいつら"が"いいんで...
- thumb_up 60
- comment 4
車検時にいつもマフラーを磨いてから納車します。車好きな先輩からの教えでした⭐まだ新しいフジツボさんですが冬の塩カルを浴びての付着や焼けもあり軽く磨きました...
- thumb_up 83
- comment 7
エンジンスタート音録ったので頑張って編集しました。YouTuberはすごいなー。左上の昼間のがスターター交換前です。若干勢い良くなったかな?ETCの音がう...
- thumb_up 48
- comment 0
ワンチャンstリレーに掛けて交換するも敗北クソゴミ整備性0取り外し付け方は解説出来ません。工具と400mmエクステ揃えれば出来るようになります。それよりも...
- thumb_up 37
- comment 0
こんばんは。今日は仕事納めでした。で早速そのまま作業へ替えたのはこちらスターターです。いつ頃かオーバーラン現象が時々見られ、ついに毎回になり悪化してきたの...
- thumb_up 80
- comment 2
ヴォクシーのスタータがかかり悪くついに動かなくなったので交換しました。ほんでスタータの上にあるヒータホースの三股ジョイントいとも容易く折れてしまいました....
- thumb_up 66
- comment 2
今日の朝は某PAにて朝曾のお誘いをいただき行って来ました💨ただ朝から予報に無かった☔がシトシトと降っている💦予報を見て止むのがわかったのでかなり遅めで出発...
- thumb_up 152
- comment 24
怪しかったスターター交換。回転数として半分かそれ以下くらいしか回ってなかった感じ。力強く始動してくれるようになりました。始動不能になる不安が解消しました。
- thumb_up 56
- comment 0
水曜日…妻が乗ろうとしたらE/G始動せず…オラは仕事で…🚚木曜日…帰宅後バッテリー交換したけどかからず…バッテリー高かった💸💦スターターマグネットスイッチ...
- thumb_up 43
- comment 0
2週間ほど前、仕事帰りにセルが回らなくなってしまって会社で部品調べてもらい、昨日交換しました!ファンベルトとクーラーベルトも時々鳴いてたので、新品に変えて...
- thumb_up 67
- comment 0
お久しぶりです!ちょー久々の投稿ですが実は、ハチロク、不動車になってました笑オルタが逝ってしまってなかなか、部品が買えずに、眠っていました😅でも、やっと交...
- thumb_up 131
- comment 0
家の車(ステップワゴンスパーダRK5)のスターターが逝きました…。エンジンの裏なのねー。汗一応、ビルドインガレージの為、中で作業できるので、前だけ上げて交...
- thumb_up 35
- comment 0
CTフリーク‼️カーキチの皆さん、お疲れさまです😳朝イチ相棒は、旅立ち昼に帰って来ました😅最近2、3日エンジンを掛けずにいるとバッテリーが弱った様な元気の...
- thumb_up 87
- comment 0
ブリット用シフトパネルを改造してマニュアルに付けました。内装マークXを外してマーク2に戻しました。やはり純正は良い。サイドマフラーなんて生やしてエンジンス...
- thumb_up 80
- comment 7
以前から気になってたスターターのオーバーランからの空転してエンジンかからなかったりの為、スターターモーターをプラネタリ式からリダクション式(70だと寒冷地...
- thumb_up 134
- comment 3
お疲れ様ですご覧いただきありがとうございますトップ画像入れ替えました、今の雪☃️の状況です積もってきました今朝がた、大阪から戻ってきましたガソリンが高いの...
- thumb_up 260
- comment 36
直しましたバッテリーとスターターでした同時に死ぬとか(゚д゚)スターターもエンジンかからないからスロープ乗せれないし、ジャッキ入らないし、気合いで上から交...
- thumb_up 83
- comment 2
先日山奥でセル終了のお知らせが来たので…今までのが嘘のようにセルが軽く回るようになりました(^^)なんだか色々と不安要素があるのでオルタもついでに交換して...
- thumb_up 68
- comment 0
今年の夏頃からクランキング時、スターターからヒュイーン音が出始めてまして動画だと分かりづらいですが撮ってみました👀わかるかな〜👂もう17年経ってますので地...
- thumb_up 138
- comment 11
5月にエントリーします!コーナーレンズは透明に戻しました😃オレンジもよかったですが、やっぱり透明かなと、、、あとナイトライダーの配置換えました!以前はこん...
- thumb_up 122
- comment 3
クーリングファン交換でラジエター外すついでにオルタネーター&スターターも交換しましたクラックが大きくていつバラけるか心配でしてが、割柄ドライバー&ハンマー...
- thumb_up 216
- comment 2