人気な車種のカスタム事例
dspカスタム事例159件
純正パナナビに、パイオニアのGM-D1400を導入していましたが、引き続き同社DSPDEQ-1000Aを追加しました。まずは、ハーネス接続から。接続ケーブ...
- thumb_up 36
- comment 2
オーディオ充実計画!!先日パイオニアの小型アンプ(右)導入の記事をUPさせていただきましたが、続いて同社のDSPのDEQ-1000A(左)の導入です。純正...
- thumb_up 47
- comment 0
ツィーターをAピラーに埋込❗️ツィーターは先日某オクで、音出し検品未実施の為ジャンク品として出品されてた、モレルテンポ6ツィーターもミッドも全く問題無く音...
- thumb_up 125
- comment 20
HELIXPSiXDSPMK2通勤車用オーディオに使用。DSP付き6CHアンプで18万。このレベルの製品がこの値段で買える様になったのはホント良い時代にな...
- thumb_up 50
- comment 2
DSPの現状セッティング♪(画17枚)タイムアライメント(サブウーファー)タイムアライメント(右ツイーター)タイムアライメント(左ツイーター)特定のシート...
- thumb_up 98
- comment 4
お久しぶりの投稿。先日、お世話になってるプロショップでDSPの取り付けをしてもらいました。細かい設定まで話し合って調整したので、けっこう好きな音質になりま...
- thumb_up 54
- comment 0
DSP追加施工設定編DSR1(RockfordFosgate)(画19枚)アンプの上に直置きするんで、フェルトを貼り合わせたパッドをDSP筐体の底にネジ留...
- thumb_up 96
- comment 6
DSR1(RockfordFosgate)要するにDSP😎(画6枚)筐体はコンパクトです。見方によってはエンジンコンピューター系に見えなくもない😏付属ハー...
- thumb_up 83
- comment 8
いやぁ~、毎日暑いっすね~😞💦今回のテーマ、インテリア・オーディオですが、ヘッドはスズキ純正パイオニア8インチ、要は楽ナビです。オーディオレスにして、サウ...
- thumb_up 38
- comment 0
純正Hi-Fiアンプを交換しました!純正Hi-Fiアンプ、MATCHUP7BMWとの比較です。Hi-Fiシステムの装備車でオプション番号が676のモデルに...
- thumb_up 54
- comment 0
当時高くて買えなかったdpx-9200wmpの中古品を安くで手に入れたので、取り付けてみました😃とはいえ、CDとMDしか聞けないので、アイフォンでも聴ける...
- thumb_up 71
- comment 2
購入してたカロッツェリアDEQ-1000Aをプレミオに仮装着。DEQ-1000Aは低価格でお手軽に純正+αの音質改善が出来ます。寒すぎて車内でしか作業出来...
- thumb_up 97
- comment 5
Primaシリーズは、スピーカー出力しかない純正デッキやカーナビゲーションから2chの信号を入力するだけで、9chのクロスオーバー、タイムアライメント、1...
- thumb_up 105
- comment 0
自宅の片付けに飽きたので少し休憩。オーディオは純正オプションのスーパーライブサウンドシステムです。CD.MD、8スピーカーで音質はメーカー純正としては良い...
- thumb_up 79
- comment 29
FOCALPS165FaudisonPrimaAP4.9bitフロントドアデットニングケーブル引き直しAピラー加工フロント2WAYマルチ良い音です^_^
- thumb_up 61
- comment 7