人気な車種のカスタム事例
メンテナンスカスタム事例9,307件
オイル交換時に問題が勃発…🤯🤯🤯作業を終えて水回りや空気圧など軽整備を行なって頂いている時に左リアの空気圧が、相当低い事が発覚…。社長の予測通り、クギ拾っ...
- thumb_up 62
- comment 0
ベストショット!📷どこがやねん🤣🤣ただ洗車しただけ🤭昨日イグニッションコイル交換してなんか色々調子良くなった気がして、気を良くしたワタクシはオイル交換を所...
- thumb_up 63
- comment 0
A1のオイル交換〜毎度おなじみ⁉️まこと屋カーサービスさんにて😁シエラが来てからほぼ夫婦のクルマが分かれたので久しぶりの乗車であります🚗💨シエラから乗り換...
- thumb_up 61
- comment 0
今日はいい天気!ぽかぽか昼休みにチャチャっとイグニッションコイル交換🎶日立のイグニッションコイルです👍純正いいのはわかっている。。だが💰がない😭前のコイル...
- thumb_up 71
- comment 0
最近ほとんど乗ってなくてというかクルマの調子が益々悪くなって常に片肺状態の3気筒での走行となっております😓前回に続きできるだけのことは試みようと作業したの...
- thumb_up 75
- comment 10
お疲れ様です😊重い腰を上げてサボっていた整備をしました😇プラグの交換です。特にエンジンの不調を感じたわけではないですけど、整備記録を確認すると替えたのは6...
- thumb_up 96
- comment 4
今日はメンテナンス日和(?)と言うことで色々交換しました最初はベルト交換クーラーベルトが伸びちゃってて鳴いたりしていたのでファンベルトと2本交換しましため...
- thumb_up 37
- comment 0
ハンドルプルプルしだしたので我慢できず😅ちょー久しぶりにメンテした😆ラテ等ロッド類にガタ無しフレーム亀裂無しナックルもガタ無し恐らくタイヤの偏摩耗タイヤ交...
- thumb_up 199
- comment 6
まこと屋カーサービスさんにてオイル交換をしていただきました。ついつい走るのが楽しくて〜🚗💨交換が1000キロ以上超えちゃってました😅
- thumb_up 97
- comment 0
ガレージHRSさんへお邪魔してきました。AYC/ACDフルード交換オイル交換ギアオイル交換を依頼しました。とても親身にお話を聞いて頂きモチベーションが上が...
- thumb_up 68
- comment 1
お久しぶりです😅本日は長年使っていた運転席の純正シートの座面のサイドサポート部分が乗り降りの時に足が当たってしまうことからへたって潰れてしまっていたので近...
- thumb_up 117
- comment 26
ロードスターカップまであと一週間!!油脂類の交換、ブレーキのエア抜きなどレースに向けてメンテナンスしました!タイムもウイングの効果もありだいぶタイムアップ...
- thumb_up 105
- comment 0
エンジン始動時にジャー音が出るようになったのでセルモーターのオーバーホールに挑戦することに。そして、ブラシを購入。なんとか取り外して、よく考えたらオルタネ...
- thumb_up 74
- comment 0
片方のヘッドライトが点かない。。。調べた結果イグナイターが終了していました。交換です😭ヘッドライトを外してバラスト外してイグナイターを引っこ抜いて新しいの...
- thumb_up 69
- comment 0
さて、またまたメンテナンス投稿です😅前回言っていたワイパーの鳴きについてです。ちょっと長いですがお付き合いください😅モノタロウで、新品部品出ました!👏👏👏...
- thumb_up 153
- comment 3
こんにちわ〜今日は前回点検して不具合のあったスタビライザーリンクとワコーズのエアコンガス充填・添加剤とオイル交換してきました。スタビライザーリンクは新品に...
- thumb_up 81
- comment 0
ノックセンサーの車側カプラーがパキッてからの復活🙆ついでにオイル滲み起こしていたオイルパイプ根本のOリングも交換🛠️しばらく雨天のため、テスト走行はお預け…。
- thumb_up 77
- comment 0
ロービームを切る時に一瞬チカチカする時があったので接触不良かなと思いコンビネーションスイッチの右側を交換しました。爪を押して引っこ抜くだけなので簡単でした...
- thumb_up 70
- comment 0
オイル交換!オイルエレメント交換!サンイチ乗りの残りオイルが、量的にちょうど良い。前回から約5100㎞!3.3ℓ!ついでに、車高調整!フロント3巻アップ!...
- thumb_up 70
- comment 0
慣らし後の現車セッティング終えて針まで試走O2センサーが3年でボケてしまった模様定番の場所に油温センサー付けたら走行風の影響をめちゃくちゃ受けるので試しに...
- thumb_up 70
- comment 0
ノックセンサー交換しています。何もなければ1時間もあれば終わる作業。センサーを外し、取り付けまでは良かった…。配線とカプラーの点検で、被覆の裂けて銅線がチ...
- thumb_up 64
- comment 0
こんにちは。仕事も繁忙期の為毎日お疲れモードです。気付けばエスクードも初回車検が終わり、購入してからあっという間の三年です。嫁号なのに、48000㎞も走行...
- thumb_up 88
- comment 2
年1のボディメンテナンス完了今回は車検時の姿で入庫😅5年経過車だが新車よりも断然キラキラ✨毎度ながらshowcar顔負けの艶々ボディに仕上げてくれるゴッド...
- thumb_up 72
- comment 12
メンテナンスDAY定期メンテナンスのお知らせが出たのでついでに色々とみてもらいクリスタルキーパーも施工してきましたきれいになって満足
- thumb_up 57
- comment 2
1000km弱走行し、少し減ったオイル継ぎ足し。残りのオイルであと一回継ぎ足し出来そう。続いて4000km半ほど使ったプラグ交換。左からFTFLRTRLで...
- thumb_up 59
- comment 0
今年もこの時期がやって来ました!そう車検です年一車検もダットラから数えると6回目になりすっかり毎年車検が普通になっちゃいました笑そこで改めて現状の仕様に純...
- thumb_up 121
- comment 6
前回、開閉に難ありが、解決。スムーズになりました。引っかかりなし!!やばwwソフト99(SOFT99)ニューグリーススプレー220ml。スプレー、棒?ノズ...
- thumb_up 100
- comment 2