人気な車種のカスタム事例
メンテナンスカスタム事例9,309件
正月休みに、プラドのメンテナンスです。フロントブレーキパットと、ブレーキローター交換です。ローター交換に、ハブごと外す必要があります。ブレーキキャリパーも...
- thumb_up 66
- comment 0
あけましておめでとうございます🎉あまりの強風の為元旦コーティングは断念しました😨😨😨よってメンテナンスを(笑)まずはエアフィルター交換次はエアコンフィルタ...
- thumb_up 115
- comment 13
お久しぶりです😌ここんところプライベートと仕事でバタバタしていて投稿を控えてました🙏もう残す所今年も1日ですね😂34の方はちょうどオイル交換時期だったのと...
- thumb_up 115
- comment 3
12月は仕事と大掃除でドライブに殆ど行けず💦昨日、やっと落ち着いたので夜の首都高ドライブしました🌃←久々に乗ると五月蝿い車🤣走行中、デイライトの切り替えス...
- thumb_up 123
- comment 0
もう年末が近づくのでハチロクの掃除ということでダッシュボードを下ろしました!だいぶ埃が…久々におろしたので結構時間くった笑掃除もそうなのですが今回は、スポ...
- thumb_up 54
- comment 0
MUGENHi-PerfomanceAirCleaner&Box少し前に替えてたのですが撮るの忘れてました😣元々HKSのサクションと毒キノコついてましたが...
- thumb_up 125
- comment 0
冬でも楽しみたいので冬真っ只中となり雪はほとんど降らない地域ですが、仕事の関係で雪国にも行く事もあるので、毎年スタッドレスに変えてます。スタッドレス履くに...
- thumb_up 53
- comment 0
今回エンジンオイル交換で初めてTRDのフィルターにしてみました!あんま何も変わらないような気がしますがドレスアップみたいなもんですね笑
- thumb_up 59
- comment 0
今日は、古びた燃料フィルターの交換です。結構汚いめっちゃ綺麗になった!古びたステーも塗装し直しましたついでに硬化してしまったバキュームセンサーからのホース...
- thumb_up 70
- comment 0
デフロックスペーサー作ります両側に2枚ずつ入れましたスペーサーを入れて組むとこんな隙間が出来ます(重要)これはスペーサーを入れて組むことにより両側からの面...
- thumb_up 49
- comment 0
少しはやいですが、師走に入りましたので、お車の大掃除。初めてkeeperラボでダイヤモンドキーパー施行してきました。屋根下保管とはいえ、月一洗車だけで、コ...
- thumb_up 83
- comment 5
おはようございます😄✨先日、フィットのオイル交換して来ました😄✨いつもお世話になってるショップへ🤗✨前回の交換から2,100キロ走行。今回もフィルター同時...
- thumb_up 122
- comment 2
RECAROステッカーがが経年で「劣化RO」になっていたので交換。シルバーからホワイトへ。シルバーでも良かったのですがホワイトにしたら統一感が出ました。
- thumb_up 101
- comment 4
さて~朝から車検戻しとちょいメンテ頑張りますか~まずはマフラー交換貴重な触媒外して又2年寝かしますか🤭フロントパイプ付け根も緩んでたんで増し締め🔧ストレー...
- thumb_up 175
- comment 12
今日は午後からプラグ交換してみた!Odoメーターが現在2万キロちょっとなのでちょうど交換時期ですね😊それにしても奥側が超やりにくい💦ついでにオイルもパワー...
- thumb_up 68
- comment 0
くすんできてたマフラーをメタルコンパウンドで研磨!ステンレス製なので綺麗な鏡面になりました。調子の悪かったエアコンパネル、リアデフォッガ(写ってない)、シ...
- thumb_up 58
- comment 0