人気な車種のカスタム事例
コルベットカスタム事例3,435件
1ヶ月前の出来事ですが、エボワゴン復活後イベント第一弾(注:別に第二弾以降はない)ということで、福島県の飯坂温泉痛車フェスティバルに参加してきました。この...
- thumb_up 68
- comment 0
フリPaPa杯夏祭りにいってきましたー!!強者揃いで楽しかったな♪̊̈♪̆̈そして有難いことに夏祭りは2位のトロフィーいただきましたー!♡♡秋祭りも参加で...
- thumb_up 116
- comment 8
本日は輸入車限定とのことで行かないつもりだったけど、朝J.P.Kさんがラインくれたので、急遽オートプラネット行ってきました。時間の都合で、ミゼットで笑笑J...
- thumb_up 117
- comment 6
エンジンオイル及びエレメントとドレンパッキン交換。前回交換時から3100km走行。全然乗ってない...帰りの高速大渋滞すぎて1時間位PAで時間潰しました。...
- thumb_up 77
- comment 4
今日もC7Rのリアの下の板製作。昨日の作業とほぼ同じなので特に作業途中の画像なし。で、下面はほぼ整いました。上面も結構整ってきたかも。あと少し・・・
- thumb_up 256
- comment 0
2日分?1.5日分かも・・・をまとめて・・・昨日は雨だったので、午後から作業開始。下の板を取り外し・・・穴開けて・・・縦板をビス止めして補強していきます。...
- thumb_up 234
- comment 0
これはなかなかインパクトありそうな予感・・・スマホ持ち忘れて少し作業が飛びますが、ますは、プラダン型から下の板を外しました。FRP側にマステが付いた状態だ...
- thumb_up 279
- comment 4
今日の作業もC7Rのリアの下の板作業を。画像は作業途中のものです。まずは朝からリアバンパー取り外し。一応書いておきますが、たくさん転がってる人工木の切れ端...
- thumb_up 282
- comment 0
今日の作業終了時でこんな感じ。まず、ヘラをこんな感じに加工して・・・ボンネット真ん中にそんな感じにマステ貼って・・・加工したヘラ使って、ボンネット真ん中の...
- thumb_up 280
- comment 0
ホイール換えました~散々迷ってBCFORGEDのHCA191にしました。コンセプトは洗いやすいホイール!純正のもかっこ良くて気に入ってるんですけど何せ洗う...
- thumb_up 110
- comment 21
今週末はルマン!なのですが、大雨による長時間SC・・・セーフティーカーね。鈍速走行で順位の変動も基本無く、ただダラダラ走るだけ・・・ということで作業を進め...
- thumb_up 235
- comment 0
今日の作業は簡単に・・・真ん中の造形パテ部分を削って・・・すでに暑い・・・ので簡単に済ませて水洗い。ここまで出来てれば、後はなんとかなると思うので、しばら...
- thumb_up 247
- comment 0
ボンネット、ほぼ完成かも。早朝から作業開始。まずは、ポリパテを盛り始めました。ここから新品パテを。最近多分気温のせいでパテの硬化が早すぎるので、今回は硬化...
- thumb_up 253
- comment 2
地味な車に乗りかえました!乗りかえていました!黒の車に1度乗ってみたかった無理して買ったんですが維持費なかなかのもんです!正直しんどいwロックスターのハデ...
- thumb_up 99
- comment 10
今日の作業終了時でこんな感じ。まずは、昨日付けたボンネット真ん中、解りにくいですが、穴開けました。ボンネット閉めた状態で。そしたらボンネット開けて、裏から...
- thumb_up 255
- comment 0
今日の作業終了時でこんな感じ。今日は頑張った・・・今日は朝から、奥さんに手伝ってもらってボンネット外して・・・軽く削って・・・残ってた黄色塗装を剥がしはじ...
- thumb_up 244
- comment 0
昨日の作業終了時でこんな感じ。まずはこれ。昨日切れてしまった「水中ボンド」が届きました。タミヤのエポキシ造形パテに似てるので、自分は「造形パテ」と呼んでる...
- thumb_up 265
- comment 5
今日もC7Rのボンネット修理を。画像は作業終了時のもの。まず昨日やり残したボンネット先端にエポキシ造形パテを。しかしここまで盛ったところでパテ切れ・・・こ...
- thumb_up 278
- comment 0
今日の作業終了時でこんな感じ。まずはスクレイパーをハンマーでコツコツ叩きながら、先端のパテとかが剥がれやすくなってるところを剥がして・・・変に出っぱってる...
- thumb_up 279
- comment 2
なんか来ました。今日は、まずは荷台部を部分的に削って、プラサフ吹いて・・・を、今日は1回で終了。次は片付け。前回片付け時にツールワゴンを買ってメインの工具...
- thumb_up 256
- comment 2
シボレーファンデー2024スポーツ走行の動画をちょっと載せます。ホームストレート軽くブレーキング勝負第3セクションでは追い抜き禁止というルールがありますの...
- thumb_up 58
- comment 2