人気な車種のカスタム事例
オイル漏れカスタム事例1,972件
車検後の仕様戻し作業中。また漏れてるやん。。。オイルパンガスケットかクランクオイルシールやと思うけど、両方適当にDIY交換したからどっちも怪しい。後悔先に...
- thumb_up 49
- comment 0
ご無沙汰しております。今年もよろしくお願いします。年末年始、そして今日までのダイジェスト。悲報あり。メガドンキから港の見える丘公園年末の洗車。今年も良く走...
- thumb_up 161
- comment 10
ヘッドライトの磨きに続いて、マフラーの焼けを取ろうと思い、nis吉を上げてみた所…((((;゚Д゚)))))))発見しました…ステアリングラックオイル漏れ...
- thumb_up 147
- comment 23
雨の日、車の下にオイル漏れが確認されました。漏れてる場所からエンジンオイルかなと思い、オイルレベル確認すると減っているので、エンジンオイル確定です😭日曜日...
- thumb_up 57
- comment 0
寒かったけど天気良かったのでプラグ交換とイグニッションコイル交換!3速の息つぎがなくなっていい感じ〜☺果たしてヤフオクで買ったH.S.Pの強化イグニッショ...
- thumb_up 63
- comment 4
リアからの唸り音が大きくなったので、いつものディーラーさんを予約して点検に。しかし、左右どちらから音が出ているかハッキリせず、おそらく右だろうという事で、...
- thumb_up 64
- comment 0
こんにちは😌生きてます😀先週ついにオイルのお漏らしを発見したので、ディーラーに確認してもらいにきました。チェックランプは点灯してないので、大事じゃなければ...
- thumb_up 135
- comment 5
オイル漏れのため入庫。ヘッドカバー、オイルフィルターケース、ソレノイドバルブは確定。オイルパンもダメかなー。覚悟を決めて見積を待ちます。ドキドキ
- thumb_up 87
- comment 0
こんばんは🫠月が出てたのでテリオスキッドとパシャリ📸こちら秋田市は雪が少なく楽な1月を過ごしております😎除雪やってる業者さんには死活問題かと思いますが…ま...
- thumb_up 65
- comment 0
おはようございます。朝は無性に動きたくなります。誰にも邪魔されない無上の喜び。ささっと早朝から営業しているサンドイッチ専門店と24時間営業のドラッグストア...
- thumb_up 91
- comment 2
投稿に一貫性の無い雑談シリーズ軽なのに20万kmの大台に向け爆走中のSW号(左)と…スリック状態でバースト、スリップの危険回避によりタイヤ交換まで絶賛運休...
- thumb_up 157
- comment 10
23年12月21日にやっと納車されました!天気は雪とあまりよくありませんでしたが、路面凍結などで納車日が遅れずに安心しました。初めての左ハンドルはとても怖...
- thumb_up 89
- comment 9
リアタイヤの溝が無いっちゃー無い私はスリックタイヤだと思っていますのでこのままで一向に構わないのですが年4回の楽天スーパーセールで10店舗買い回りしてポイ...
- thumb_up 474
- comment 16
寒くなってきましたね🥶予報では雪が降るとか降らないとか⛄️今日は仕事終わりにジーノちゃんのタイヤ交換しました🛞18年製造の未使用のスタッドレスをメルカリで...
- thumb_up 76
- comment 0
さて、ヘリテージパーツが出るまで待つしかない状況。ちなみにパワステホースも、ラインアップされていたの知ってましたか?無言で消えましたけど…。もうね、JZA...
- thumb_up 115
- comment 1
今日は仕事終わりに工場借りてプラグ交換🔧ちゃちゃっとインタークーラー外してプラグカバー外してイグニッションコイルとご対面コイルのカプラー外してコイルを外す...
- thumb_up 90
- comment 0
乗り換えてZR-V納車されました✨というのは冗談で親の車が納車されました!1回運転させてもらいましたが、よう走る走る快適な車でした😊自分の車といえば、オイ...
- thumb_up 50
- comment 0
只今、洗車中です。先日、オイル漏れ修理しました。エンジン助手席側のオイルエバボレーターからのオイル漏れです。新旧比較下が新品です。ついでにフィルターも交換...
- thumb_up 79
- comment 0
明日まで気温が高いのでオイル、エレメント交換ついでに以前から気になっていたインタークーラー付近の汚れを落としてみました。過去に写真下側にギリ写ってる配管の...
- thumb_up 74
- comment 4
今年2度目の積車です。今回は家で故障が発覚したので自宅まで取りに来てもらいました。TC2000走った数日後くらいからエンジンルームにミッションオイルの水た...
- thumb_up 54
- comment 0
✨オイル漏れから復活✨1枚目は苫田ダムにてー奥津の際撮影して頂きました🙏CARTUNEなので修理の内容でもお伝えします。(画像はネットより引用)今回の原因...
- thumb_up 174
- comment 14
何とかオイルの漏れは直ったっぽい😊9月の下旬からオイル漏れ対策と車検で四苦八苦しましたわ😭久しぶりにターボの加速を楽しめそーです😊
- thumb_up 103
- comment 17
前回のクーラントダバダバに加えオイルもダバダバなのでタペットカバーとカムカバーのパッキンも交換ですわデスビもオーバーホールでプラグコードも替えねば…あとク...
- thumb_up 81
- comment 0
約1年半振りのインパルバンパー。週末は寒くなりそうだったので暖かいうちに交換しときました。バンパー外してエアロバンパーとインパルバンパー。なんか並べてるの...
- thumb_up 220
- comment 4
オイル漏れ修理前準備。タペットカバーASSYが到着。こいつを交換するわけですが、そのままつけるとまたプラグホールから漏れ出すみたいなので対策します。※ちな...
- thumb_up 69
- comment 0
最近、駐車場に停めてると、オイル染みがヒドイので点検してもらいに来ました😄エンジンオイルの漏れとゆうことで、次回オイル交換のときに漏れ止め入れて様子見てみ...
- thumb_up 136
- comment 2
アカウントが消えてる間に何してたかと言うと何も記事に出来るような事してなくて、強いて言うなら足で使ってる小型のバイクのフロントフォークオイル漏れしてたので...
- thumb_up 50
- comment 8