人気な車種のカスタム事例
ルカサーのマイガレージ
【後期型RP5】 ステップワゴンRP3前期型からの乗り換え。中古車で購入しました。 ラグジュアリーにまとめていきたいと思います! 22年 12月車高調装着&ホイール移管&スピーカー交換 23年 1月ナンバー灯交換 3月無限フロントリップ装着、タイヤ交換 4月ピラーラッピング、内装ステン化&ピアノ調ブラック化
ルカサーさんのマイカー
ルカサーさんの投稿事例
おはようございます(^^)連日遅くまで色々あり、今日の朝は眠いっ!でも、元気に頑張って参りましょう(^^)1992年に圧倒的な強さを見せたチャンピオンマシ...
- thumb_up 547
- comment 11
おはようございます(^^)台風情報を見ると凹む今日この頃。まあ、今の進路はあくまで予想!言っても仕方ない(^^)ブラバムBT46C。ファンカーと言われるF...
- thumb_up 537
- comment 13
土曜日に4人で乗車していた時、雨も上がり夜涼しくなってきたので、「エアコン切るから曇ったら窓開けて」と。すると、後部座席の人から「ウインドウのスイッチどこ...
- thumb_up 530
- comment 3
我が家の車庫の勾配がこれです。ブレーキ踏んでバックギヤに入れもブレーキを離すとしっかり前進します(^◇^;)いつも坂道発進(のバック)のようにブレーキ離し...
- thumb_up 543
- comment 22
今日と明日が天気が不安定な為、このメッキパーツの装着は来週にします。さて、パーツの色合いや両面テープのチェックを先に行いました。いつもの「お金出して買った...
- thumb_up 512
- comment 4
両面テープ再装着完成!「接合維新」「チタン・グルーレス刃ハサミ」のレポートです。接合維新ですが、この再装着作業ですでに接着力を感じながらでした。さすがフォ...
- thumb_up 517
- comment 15
ホンダさんに行って来ました!このドアノブのガーニッシュの検査とクリップ交換です。ガーニッシュに曲がりとかはありませんでした。クリップは4つで止まってました...
- thumb_up 523
- comment 42
「接合維新」着弾から一週間。やっとステップ君のパーツ「ドアノブカバー」の復活に着手できます。このドアノブの周囲のメッキパーツですね(^^)使うのはこれ以外...
- thumb_up 488
- comment 2
兵士「着弾を確認」ルカ「なにっ?着弾の予定はないぞっ!」兵士「しかし・・・」10月のつもりでポチってましたぁ(笑)明日はホンダさんに言ってリアゲートのガー...
- thumb_up 512
- comment 15
おはようございます(^^)昨日、助手席に人が乗るので急遽養生マスキングを剥がしました。装着が月曜夕方。2日と半日で剥がしました。まあ、60時間押さえつけて...
- thumb_up 531
- comment 8
「ゴルフ終わりました」だけだとつまらないので以前に「ゴルフバッグを縦に寝かせて置けますか?」の問いに答えたいと思います(^^)写真のように少し潰れるぐらい...
- thumb_up 506
- comment 8
明日は接待ゴルフ!でも今回は私が車を出さない予定。そう!送迎付きのゴルフ!これには大きなメリットがあります(^^)昼食でビールが飲めるっ!(爆)運転手付き...
- thumb_up 526
- comment 20
おはようございます。ステップ君のドアノブパーツ。メッキにしたくてドアノブとその周囲のカバーを購入しましたが、カバーが外れてカバーだけ別メーカーを買い直しま...
- thumb_up 529
- comment 14
小物のメッキパーツの貼り付け作業工程をまとめてみました。両面テープで貼る作業です。エアロパーツなど大きい物は対象外です。私が個人的にまとめた物なので、ご意...
- thumb_up 538
- comment 11
装着後の状態です!装着前のところで、パーツを当てて貼る位置、貼り方を想定します。また、その時にパーツの反りを治します。長いパーツなので右端はブラブラです。...
- thumb_up 539
- comment 20
今日の夕ご飯を買いにお店にやってきました。そういえば今日は「燃費のお知らせです。9月16日の燃費は○○点○キロメートルです」をホンダセンシング(訂正!イン...
- thumb_up 551
- comment 14
助手席前のエアコンダクトカバーです。アンサーフィールド社製のものです。取り付ける前に部品のレポートを(^^)両面テープはほぼ問題無いぐらい付いてます。追加...
- thumb_up 509
- comment 8
リアハッチを上げる時に持ってはいけない場所があるなんて!知らないとは怖い事ですね。・・・の教訓を頂きました(^^)本日、ステップ君を購入したホンダ中古車デ...
- thumb_up 494
- comment 20
おはようございます!雨も降っていないので洗車ができました(^^)そして・・・やっとリアリフレクターガーニッシュの写真が撮りました(^^)曇りなので少々暗め...
- thumb_up 498
- comment 14
今日はこれからゴルフの練習です(^^)会社の部下2人は電車できます。駅までお迎えに来ました(^^)ワクワクゲート出番でーす(^^)これがね、最高なんですよ...
- thumb_up 506
- comment 18
ん〜雨が止みません(><)そんな中、お買い物。フォロワーの方から両面テープが切りやすいハサミがありますよーと。「のりがつきにくいハサミはいいよ」と助言を受...
- thumb_up 477
- comment 15
小雨の中でしたがガレージで剥がしました。まずは全体的にパーツの剥がれは見受けられません(^^)とにかく安心はしました(*^◯^*)サイズはピッタリだと思い...
- thumb_up 499
- comment 20
着弾!!今週末のお楽しみアイテムです!モノは「アンサーフィールド」さんのモノです。ドアノブの周り、アンサーさんのパーツを付けていますので信頼感はあります。...
- thumb_up 488
- comment 5
先日の日曜日にガッツリ固めたのですが・・・月曜日の昼から雨が降り始め夜には大雨(><)昨日の夜、心配で見に行きました(^◇^;)なんとか貼り付けてる見たい...
- thumb_up 515
- comment 23
初公開?ステップ君の室内ライトアップです。ギラギラは足りないですが、ブルーで統一(^^)いつも感じるのですが「オトナ味だなぁ」って(笑)もう少し派手にして...
- thumb_up 503
- comment 22
(フォロワーの方から1ヶ月持たずの報告かありました。部品の個体差かもしれませんが、購入は自己責任で)写真のパーツ、これ合成樹脂なんです。サムライさんのはス...
- thumb_up 470
- comment 22
次のcartuneネタはこれっ!最近、私の軸がドレスアップだなぁと。このドアミラーについては、色で相当悩んでます!鏡面仕上げメッキ?ダーククロムメッキ?白...
- thumb_up 510
- comment 31
リフレクターガーニッシュの取り付けのレポートです。工程は水洗い→周囲のマスキング→パーツ合わせ→脱脂→パーツ取付→養生用テープ止め→放置です。土曜日に車を...
- thumb_up 521
- comment 9
サムライさんのダーククロムメッキ近似色比較の第2弾です。前回は純正フロントグリルとの比較でした。今回はオプションパーツのモノと。私のフロントオプションパー...
- thumb_up 507
- comment 10
明日、このリアガーニッシュにダーククロムメッキパーツを付けようと考えです。んで、両面テープを増そうと作業をしてたら・・・これ、左右対称のパーツで赤い両面テ...
- thumb_up 497
- comment 13
おはようございます!今日は会社の催し物でステップ君出動です。何かの役に立つのがちょっぴり嬉しかったりします(^^)積載量などやワクワクゲートが真価を発揮し...
- thumb_up 493
- comment 14