人気な車種のカスタム事例
SZTMのマイガレージ
SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)
SZTMさんのマイカー
SZTMさんの投稿事例
ブォーーーオーーーーオーーーーン…夕空が綺麗でした😊虹😳!桜と虹。こんな市販アイテムありますけど、R33ってシートとコンソールの隙間ほぼゼロですよね😅ここ...
- thumb_up 147
- comment 6
空き箱整理中。色んなもの買いましたね~。この中で一番高いのは一昨日年末に購入した岡ちゃんウォーターテンプ3ですが、本当に重宝してます。あと、コムエンタープ...
- thumb_up 163
- comment 2
こんばんは。今日はマフラーの穴を埋めました。激安魔王から6000円で落札したこのマフラー、よく見ると穴らしき陥没があったんですよね…。最近、バルブを閉めた...
- thumb_up 166
- comment 0
塗りました😆ラバーブッシュ自体もボロボロだったので新調しました。Beforeです。…しかし、ラジエーターの上部はメチャクチャ熱いですね😳火傷するかと思いま...
- thumb_up 161
- comment 0
こんにちは。タイヤがサマーチェンジしました😊やっぱりRPF1の方がしっくり来ますね~😄結局、今シーズンは道路上の積雪はなく、スタッドレスは出番がなかったの...
- thumb_up 160
- comment 5
おはようございます。なんかキリの良い日付ですね。駅で記念切符売ってないかな?😆先週末はフロントカメラ装着に続いてオイル交換してました。100%合成油で30...
- thumb_up 187
- comment 9
こんばんは。予定より1ヶ月弱遅れて、ようやくフロントカメラがつきました。…ココです😆ナンバープレートを使って固定しています。こんな感じで、バックの後の低速...
- thumb_up 176
- comment 2
オルタネーター&ベルト類、ついに交換できました。アンダーカバーを外して、下からも作業出来る環境はGoodでしたね😊ラジエーターファンを外さないとベルトが組...
- thumb_up 112
- comment 4
オルタネーター来ました🎉このズッシリ感😆やっぱり新品は良いですね~。噂の巻線が見えます。この性能を実感できるか分かりませんが、イメージは大事ですね😆昨日は...
- thumb_up 165
- comment 9
こんばんは。エンジン掛かりました😄😄😄🎉カオスバッテリー到着!電圧は12.8Vで安定。さぁ、狭いトランクルームに籠もって交換です。まずはマイナス端子を外し...
- thumb_up 144
- comment 8
こんばんは。…スカイラインのバッテリー上がりは、どうやらバッテリーそのものの劣化疑惑が急浮上です😓三日三晩充電した後にセルを回した時の動画です。…電圧8V...
- thumb_up 142
- comment 2
ヒーター故障の件からサーモスタット&ラジエーター交換でディーラーから戻ってきたのは良いけど、今度はバッテリー上がりで悩んでいます😅一晩の駐車で8.5Vにま...
- thumb_up 149
- comment 14
おはようございます。エンジンルーム、意図せずこんな風になりました😆アルミのラジエーターって、意外と存在感ありますね~😲ホースも新品😊コアが結構分厚いのです...
- thumb_up 155
- comment 1
スカイライン、治りました😊本日帰還しております。…なんと、サーモスタットと併せてラジエーターを交換して、冷却水も総交換する事になり、そうこうしているうちに...
- thumb_up 149
- comment 5
ディーラー修理に出して5日経ちますが、ここで大きな展開になってきました。暖機してもラジエーターからエンジンに戻る冷却水パイプが冷たいままとのこと。つまりサ...
- thumb_up 147
- comment 6
ヒーター故障の件、思い切ってディーラーに預けるという暴挙に出ました😆どこが故障しているのか探索するのに時間が掛かるし、部品が生産中止で治せないかも知れない...
- thumb_up 149
- comment 5
暖房が壊れた!😫この寒いのに、温風が出ません😖AUTOにすると、足元に冷風が吹き付けるので寒くて運転出来ません😆自己診断機能を使って調べると、日照センサー...
- thumb_up 140
- comment 9
自光式ではない光るナンバー、完成です😆😆こんな邪道なの見たこと無いのですが、自分的にはアリですね😲エンジンOffでこんな感じ😊ちなみにBeforeです。ナ...
- thumb_up 142
- comment 0
今日はイオンモールむさし村山に来ました。今日はナンバープレートを光らせてました😆😆Before。After😆コレは賛否両論ですよね~😅激安なのでダメ元でチ...
- thumb_up 146
- comment 0
こんばんは。そう言えば、今年の計画をまだ立ててませんでしたね。まずは、昨年の年初に立てた計画を振り返ってみます。昨年の1月6日の投稿です。ココに書いてある...
- thumb_up 167
- comment 2
この仕様になってから、自分の車が動いている姿を初めて見ました😆友人の家でスタッドレス交換を手伝ってました😊凛々しい😆33って、実はかなりイケメンですよね😄
- thumb_up 149
- comment 5
奥行きを魅せる美しいテールランプ😊ピラー上部から光を落とすミニスポットライトはR31時代に付けていて、非常に良かったので33でも装着しています。当時R31...
- thumb_up 205
- comment 3