人気な車種のカスタム事例
SZTMのマイガレージ
SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)
SZTMさんのマイカー
SZTMさんの投稿事例
最近はライト周りのアップデートをしていました。このグチャグチャな配線を何とかせねば。ウォッシャータンクをどかして大工事中😅バナーのコネクターが通るようにち...
- thumb_up 151
- comment 0
純正工具セットを入手しました!😊メルカリで合計3200円で収集。全く使用感が無い新古品ですね😄まとめて、トランク脇のジャッキと一緒にしまっておけます。今ま...
- thumb_up 140
- comment 2
今日はようやくニュートラルセンサーを交換することが出来ました😊※前回、オイル交換予約枠でミッションオイル交換をして貰ったオートバックスではニュートラルセン...
- thumb_up 137
- comment 4
こんばんは。昨日は、サスペンションから軋み音がするようになってきたので増し締めしていました。これです。特にアッパーアームが怪しかったです。ニスモの強化ブッ...
- thumb_up 160
- comment 2
言わずと知れたネオトーキョーのドラレコ一体型ミラーカムです。フロント動画。リア動画。リアビューカメラはリアスポのブレーキランプの直下に取り付け、ブレーキラ...
- thumb_up 144
- comment 4
ミッションオイル交換しました!クスコの75W-85です。標準の固さにしました。オイル交換という名目でスーパーオートバックスをWeb予約し、店頭で「ミッショ...
- thumb_up 141
- comment 4
おはようございます。昨日はニュートラルセンサーの反応が悪いので交換を試みました。コレが新品です。値段は2000円しなかったと思います。…問題は、レンチの径...
- thumb_up 181
- comment 0
洗車しました😁iPhoneにて撮影。タイヤの空気圧が4輪とも減ってきていたので慌てて補充しました。2.6kgだったのが、いつの間にか2.2以下になってまし...
- thumb_up 151
- comment 9
アイナパパさんからなんかバトンが回ってきたので。自分、普段チェーンメールとか回さない質なんですよ😆以下がコピペ対象のようです。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓...
- thumb_up 142
- comment 7
こんばんは🌃自動ライト周りの回路、苦心の末ようやく完成しました😄激安価格で買ったエレクトロタップの接触不良とか、リレーからの電流回り込みとか😅色々トラブル...
- thumb_up 154
- comment 4
この土日は、フリッカーが出始めたメーターLED球を交換して、ついでにワイパー連動スモールONキットを着けていました。以前ポジションランプにも使った、楽天で...
- thumb_up 160
- comment 0
今日のスカイライン。普通に撮っただけです。マルチリフレクター煌めきLEDの接触不良をリペアしてました。昼間の外観は特に変更点はありません😅真っ黒ではないけ...
- thumb_up 159
- comment 0
こんばんは🌃ついに、インタークーラー装着完了しました❤🎊何mm削っても「もう少し」を繰り返すバンパー。昨日今日で何回付け外ししたことか。どこが当たっている...
- thumb_up 184
- comment 6
今日はここまで来ました。バンパーはまだ着いてません😫挫折してます😅いよいよ塗装です。荒削り。まあ、こんなもんでしょうか。今回もまたスカイブルーにグリーンを...
- thumb_up 152
- comment 11
スカイライン、この状態から停滞しております😅Amazonで購入したインパラフィンのFRP補修キット。今回のが一番本格的でした。グラスウールを素手で触ると手...
- thumb_up 155
- comment 0
今日はパイピングです。一昨日加工したレインフォース。溶接部品が取れてしまうので、ネジ穴あけて固定します。上は延長金具を作って固定し直しました。レインフォー...
- thumb_up 147
- comment 3
インタークーラー、とりあえず仮合わせまで完了しました。…しんどかったです😵😵塗装済みの部品たち。コアはアルミシルバーでパイプはステンレスシルバーです。バン...
- thumb_up 155
- comment 5
ソニックシルバーKR490年代後半の日産車ではキューブなどにも使われていたと思います。シルバーというよりはメタリックのねずみ色なんですよね😁ボディのプレス...
- thumb_up 176
- comment 11
水玉コロコロ。ハジキが完璧ですね😊雨上がりは綺麗なのに、放っておくと水垢になります😅オマケ:マルチリフレクター煌めきキットの色温度調整に失敗して黄色い水晶...
- thumb_up 168
- comment 0
さて。インタークーラー取り付け工程の見積もりに入ります。まずは上から覗き込み。このホーンは別の箇所に移設しなければならないことは分かっております。先人のみ...
- thumb_up 148
- comment 8
買いました~o(^-^)o届きました~o(^-^)oん?(・_・;)…出品主の誤爆でした~😆またまた届きました~o(^-^)o今度こそ本物でした~o(^-...
- thumb_up 134
- comment 13
こんばんは🌃台風🌀の影響なのか、関東も凄い雨でしたね。先月、スカイラインにオートワイパーを装着してから初の実用テストになりましたが、…かなり快適ですね。激...
- thumb_up 159
- comment 4
メーターパネルのどアップ。R33のメーターのフォントって練されてますよね。シンプルで見やすくて美しい😊左端の警告灯は自作の電動ECVのClose警告灯です...
- thumb_up 173
- comment 7
おはようございます。昨日はひさびさに山道ドライブ行きました。八王子から秋川街道をひた走ってあきる野のあたりを通過し、檜原街道で上野原まで。…16時半から山...
- thumb_up 178
- comment 9
おはようございます。今日はまた、ハイテクアイテムを装着完了しました😄レインセンサーRS-500。その名も「天下雨滴」です😆発売当時2万円くらいしていた模様...
- thumb_up 165
- comment 2
ENKEIRPF1シルバー(リム塗装カスタム)7.5J×18"+48mmワイドトレッドスペーサーの厚みからタイヤサイズまで一応計算しています😄
- thumb_up 147
- comment 0