人気な車種のカスタム事例
ひでぼーのマイガレージ
ストリートとPVCドリがメインですが! ヤリ過ぎ感溢れる仕様に出来上がってます( ̄□ ̄;)!!!! やるからには個性を全面に徹底的にです-W 今はFRドリフトへの練習がてらPVCドリを特に頑張ってますp(^-^)q 静岡県東部でK-SOULでPVC仲間と楽しくディープな車遊び中 PVCドリの腕前はヘタレ中級クラスなんでいじめないでください-W 最近はPVCドリ車とグリップ走行車と見せる車にしたいが為に ピンク250ミラを日々進化させてます
ひでぼーさんのマイカー
ひでぼーさんの投稿事例
12インチから13インチにした事で見た目も良いプレーンディスクからベンチディスクになり冷却効果もある峠の下り坂でもフェードしにくくなりました!外径が大きく...
- thumb_up 39
- comment 0
2018/12/31 17:29
触媒はアペックのスポーツキャタライザーなのでタイコの無いデュアルマフラーは爆音過ぎます因みにテール部分を砲弾タイプに変える用に加工して有るので好みによって...
- thumb_up 33
- comment 0
2018/12/31 14:12
やっぱりキノコタイプが良いですフィルター交換も簡単だしメンテ楽だし-WサクションパイプはKTSのアルミサクションですブローオフはBLITZのスーパーサラウ...
- thumb_up 33
- comment 0
2018/12/31 13:51
ショップ経由でネットで買った書き換えコンピューターレブが9500回転スピードリミッター解除点火マップの適正化確かにアルト仲間のNAの中では速い方ですくたび...
- thumb_up 31
- comment 0
2018/12/31 13:33
150系のEF-VEのインジェクターを外して700系のEF-VEに付け替えてます聞いた話だと少しだけ容量が有るだか無いだか聞いたので取り敢えず交換です低速...
- thumb_up 29
- comment 0
2018/12/31 12:10
このスペンサーはショップに頼んで作って貰いましたアルミ削りだしは高価になるのでプラ系で強度と柔軟性ある素材で作って貰いました!半年以上使ってるけど問題有り...
- thumb_up 32
- comment 0
2018/12/31 11:43
村長オリジナルサクションは吸気音に拘った結果の配管グリルから直で冷えたエアー吸えますアペックスの紙式フィルター使ってますHKSだと防水対策しないとヤバいかも
- thumb_up 37
- comment 0
2018/12/31 09:11