人気な車種のカスタム事例
平日が公休なので皆さんと違うリズムでひっそり暮らしてます。 定型文的な挨拶は省略する癖があります。気に障ったら申し訳ありません。 自宅駐車場の問題でコンパクトカーしか保有できませんのでその範囲で楽しんでます。 フォロワーさん以外では、この人ちゃんと写真撮ってるな、このクルマ良いなって思った時にいいねする傾向があります。 何の投稿なのか後日認識する為にトップ画像等は一定期間過ぎたら削除し順次インスタに投稿しています。 (2枚目がテーマの画像) 2019.4より開始
だださんのマイカー
だださんの投稿事例
と言うことで、退院してから近所走っててるだけで、ちょっと長めのドライブとかしてないなと思って、ふと大黒PAに昼飯食べに行ってきました。(11時頃なのでブラ...
- thumb_up 154
- comment 10
連日の投稿失礼します。*****************************入院中に買っておいたリアドラムにロングハブボルトを打込みです。毎回打ち替え...
- thumb_up 143
- comment 12
ステアリング変えました。細くて硬くておっきいの。左のシートに置いたあるのが外したステアリングです。こんな断面してます。握った感じが四角いです。あと、ボンネ...
- thumb_up 132
- comment 8
午後になると、すっかり日が傾くような季節になりましたね。ということで、2016年に日本で一番最初にCarPlayを標準化したイグニスの純正ハーマンオーディ...
- thumb_up 135
- comment 22
先週の土曜日の15時頃なんですが、たまたまこの日は打合せが午前中だけだったので、帰りかけにマックに寄ってダブルチーズバーガーセット食べて帰ってきたんですよ...
- thumb_up 134
- comment 36
今週もぜんぜんクルマ弄りのモチベーションが上がらず、やったことと言えば、セガレの自転車のブレーキ調整くらいです。ぜんぜんブレーキ効かないと言うので見てみた...
- thumb_up 155
- comment 22
DIYで取り付けたキーレスエントリーなんですが、運転席だけ鍵が閉まらなくなってしまいました。散々微調整を繰り返して取り付けしたのでおおよそのげいいん(←な...
- thumb_up 148
- comment 12
ということで、日曜日に打合せが入らなかったので仕事は午前中休んで久々のさくらモーニングクルーズに行ってきました。気になったクルマを貼っていきます。まずはF...
- thumb_up 130
- comment 6
朝晩の冷え込みと昼間の暑さの差がこたえる季節ですね。朝ちょうど良い格好でいて暑すぎるなと思ったら昼間は31度ありました。ということなので、イグニスのワイパ...
- thumb_up 131
- comment 14
すっかりエアコンいらずの気候になりましたね。彼岸花も目につくようになりました。毎年この花が咲いたら本格的に秋の始まりですよね。iPhoneでデジタル1.5...
- thumb_up 144
- comment 10
本日は打合せから打合せの合間に無駄に時間があったので都庁の玄関前でおサボりです。今週も休みなく働いてるのでこれくらいバチは当たらないでしょう。ほんと毎年9...
- thumb_up 148
- comment 22
こんな季節になって、今さらですがフロント両サイドの窓に汎用のシェードを取り付けしました。こんな感じです。内装が鉄板剥き出しのクルマにうってつけの商品ですね...
- thumb_up 157
- comment 14
お待たせしましたジャッキアップです。湿度が低いので作業も不快じゃありません。本当は今日こそは出面調整しようと意気込んでスペーサーとワイトレをあれこれ引っ張...
- thumb_up 187
- comment 16
本日は公休日ですが、結局休めない事態になってしまったので何とか少しでも休んだ気分になるように昼はラーショです。ネギラーメンです。高脂血症と中性脂肪が。。。...
- thumb_up 165
- comment 18
詫び助さんのコメントで「ソレだ!」と思い、その瞬間にAmazonで注文したものがコレです。自動車、船舶、農機具用の汎用ウォッシャータンクです。だいたい類似...
- thumb_up 229
- comment 14
今日は朝からホイールの出面の調整をしようと、ドラムを分解してハブボルトを交換したんですが、何故かボルトにナットが絞められず、無理にやるとスプラインの溝がな...
- thumb_up 178
- comment 12
で、一定の暑さを超えるとエアコン効かなくなる問題ですが、まずはココから。コンデンサの側面に貼り付けてエンジンルームの熱気を遮るダイハツ純正パーツです。あと...
- thumb_up 191
- comment 14
ということで、エッセノーヴァが車検より戻ってまいりました。エアコン修理と車検を頼んだ先輩がコロナ感染し、やっと熱も下がり、今日から工場開けるから取りに来い...
- thumb_up 187
- comment 18
メインのカメラはコレです。OLYMPUSPENE-PL7です。メインのレンズは14-150mmの便利ズームです。マイクロフォーサーズですので、センサーサイ...
- thumb_up 166
- comment 15
8月になりました。毎日毎日、茹だるような暑さが続きますね。まだ真夏は始まったばかりですが、これが秋分の日頃までまだまだ続くと思うと眩暈がしますね。今週は週...
- thumb_up 155
- comment 12
ということで、昨日塗り忘れたサイドシルの貼り付けリップの黒化です。この三連休でゴールデンウィークからずれ込んだ振休は全て消化です。今日はもう面倒くさくなっ...
- thumb_up 161
- comment 10
ということで、本日もイグニスです。代車のタントがオートマなので女房にはそっちに乗ってもらうということで火曜でもイグニスの作業可能です。**********...
- thumb_up 152
- comment 24
ということで、イグニスなんですが、いつのまにか出口の溶接部分から先がお隠れになってしまっていたマフラーカッターを交換します。(ノーマルマフラーに戻した時に...
- thumb_up 152
- comment 18
久々のジャッキアップです。車検が切れるのにあと一ヶ月となったので車検をお願いしつつエアコン修理に出すにあたり車高を上げました。前下がりだったのでフロント3...
- thumb_up 230
- comment 32
昼時に炎天下でジャッキアップをしていると脱水&体温上昇で死にそうになりますね。(タイヤ屋で入庫拒否され、カンカン照りの昼休みに交換しました)ということで、...
- thumb_up 233
- comment 18