人気な車種のカスタム事例
辺境伯のマイガレージ
南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も34年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。
辺境伯さんのマイカー
辺境伯さんの投稿事例
今、家族の目を盗んで早朝?ドライブをしています。塗装の剥がれが気になり塗り直したキャリパー、前の黄色が鮮烈になり、退色でくすんだ後ろも塗りたくなりました(...
- thumb_up 93
- comment 13
僕は普段マルチインフォメーションはデジタルメーターにしているんだけど、ついついアナログメーターを目で追ってしまふ…やっぱり僕はアナログ人間みたいですな(笑)
- thumb_up 77
- comment 0
昨日シエンタで富士見の山麓線を走っていたら、いつの間にか清里にいた(笑)時節柄、越県はしたくなかったが、道が良かったので走りが気持ち良くてつい…。同じワイ...
- thumb_up 81
- comment 4
今、友人の73式小型トラック(自衛隊仕様のジープ)で山道を走っています。電子装備は無く、シートベルトは2点式。これに乗るとMR2GTがまだ近代的な車に思え...
- thumb_up 59
- comment 10
今朝は早起きをして山奥村をドライブしました。山奥なので涼しくて、プロテクションフィルムのお陰で飛び石の不安が解消され気が楽です(笑)山奥村で知り合いに会い...
- thumb_up 83
- comment 1
先ほどプロテクションフィルム施工に出していたMR2GTを引き取ってきた。ドアをマジマジ見たけどプロテクションフィルムが貼ってある筈なんだけど、透明過ぎて貼...
- thumb_up 104
- comment 4
昨日、嫁さんと安曇野までドライブをしてきました。安曇野ワイナリーに行ったのですが、嫁さんの目当てのワインは売り切れてしまったようで、残念ながら購入は出来ま...
- thumb_up 74
- comment 2
プロテクションフィルム施工のため、先ほど業者にMR2GTを預けてきた。今日も「凄く綺麗だ、やり甲斐がある」と誉められてしまいました(笑)でも「トラストサイ...
- thumb_up 88
- comment 2
先日、ドアへの飛び石が酷いと書いたけど、先ほどプロテクションフィルムの件でコーティング屋にMR2GTで行ってきた。プロテクションフィルムは型紙でフィルムを...
- thumb_up 97
- comment 4
今ガキンチョを連れてビーナスラインを走っています。MR2GTと比べるとハンドリングや加速感で物足りなさを感じるけど、飛ばす訳でもないし逆に凸凹な路面状況を...
- thumb_up 62
- comment 0
お盆なので嫁さんの実家に行ってきた。ガキンチョは一足先に行っていて、嫁さんは仕事なので一人気ままにMR2GTで行ってみましたが、こんな田舎に派手な車で乗り...
- thumb_up 76
- comment 4
今日は避暑に…と気楽な気持ちで霧ヶ峰に行きましたが、平地と変わらずメチャクチャ暑かった。僕のMR2GTはTバールーフなので、温室で背中にストーブを背負って...
- thumb_up 86
- comment 4
諏訪湖畔まで下りてきましたが、下る道中ブルーメタリックのSW20と擦れ違いました。もう少し天上界に留まっていれば、マジマジ見る機会があったかも?と思うと少...
- thumb_up 66
- comment 4
今、白樺湖に来ています。標高1400mのリゾート地も暑い…。道路は渋滞だし、駐車場も満車で早朝にすべきだったと後悔。撤収かな。
- thumb_up 79
- comment 2
今、宛もなく無駄にガソリンを消費しています(笑)昼間は暑くて乗る気分になれないので、夏は早起きしての朝ドライブが一番ですね。さて、嫁さんに「ガキンチョの夏...
- thumb_up 82
- comment 6
未塗装樹脂ブラックコート、昨日早速試してみました。今迄プロテクタントやFW1など色々試してきたけど、思い通りの結果が出なかったのであまり期待していませんで...
- thumb_up 66
- comment 4
今、MR2GTでドライブしています。道中、知人が愛車のサニートラックを洗っていたので声を掛けたら、「これから松本のやまびこドームにフィックスウェルを見に行...
- thumb_up 78
- comment 4
昨日エンジンの型式確認のためトヨペットに行って来ました。店長とメカ長の二人で確認したら、どうやらインテークマニホールドは問題なく、ECUの書き換えだけで済...
- thumb_up 68
- comment 4
昨日、(加速しない件で)トヨペット地元店から「エンジンの型番を知りたいので都合の良い日に店に来てくれ」と連絡があった。K店長の話では、トヨタから長野トヨペ...
- thumb_up 80
- comment 4
上り坂でアクセルペダルを離した後や、坂道発進でアクセルペダルを踏んでも加速しない件で、トヨタのお客様相談センターに電話してみましたが、「来月のメンテナンス...
- thumb_up 65
- comment 9
シエンタのアクセルペダルを踏んでも加速しない事例について、トヨペットに聞いてみました。トヨペット地元店では「状況にもよるので断定はできませんが、ヒルアシス...
- thumb_up 59
- comment 4
今日は嫁さんが休み&誕生日だったので、蓼科に行って来ました。僕のシエンタ、ヒルスタートでアクセルペダルを踏んでも回転数が上がらず、発進しない事がたまにある...
- thumb_up 74
- comment 8