人気な車種のカスタム事例
カーオーディオ専門店アークライド です 「スーパーの駐車場に溶け込むカスタムラパン」をコンセプトに作業記録をアップしていきます。 目標は軽自動車を超える「静寂性能」「長距離を楽しめる走行性能」「内装の質感向上」を目指します😃 オーディオ屋ですがオーディオの投稿は相対的に少なめです🤣 アークライド 千葉県浦安市富士見5-21-21 047-314-8310 arkride1@gmail.com
アークライドさんのマイカー
アークライドさんの投稿事例
【イグニッションコイル交換】NGKU51572019年12月ラパンがアークライドにやって来てすぐにプラグは交換したんですがダイレクトイグニッションコイルは...
- thumb_up 109
- comment 10
【ホイール変更】リックジャパンSarahTR-6014インチ5J2019年12月ラパンが来て以来カンパニョーロやクロモドラの様な70年代前後のイタリア車的...
- thumb_up 124
- comment 1
【LOWFEST2019出展参加編おまけ】うさぎとサブウーファー2019年11月さてルーフラックに積んだタイヤにサブウーファーを仕込んでいるアークライドラ...
- thumb_up 104
- comment 4
【LOWFEST2019出展参加編②】フルRockfordレガシィツーリングワゴン2019年11月フルKICKERラパンと一緒にブーステント前に並べさせて...
- thumb_up 97
- comment 0
【LOWFEST2019出展参加編】2019年11月この時はフルRockfordでオーディオをインストールさせて頂きましたお客さんのレガシィと共に展示させ...
- thumb_up 120
- comment 1
【イベント仕様LOWFEST2019編】当初予定していたイベント仕様完成!2019年11月カスタムカーのイベントLOWFEST久々にショップブースで出展す...
- thumb_up 117
- comment 2
【Keiフロントブレーキ流用】2019年10月電源系を煮詰め、電気の流れが効率的になって行くとアクセル戻しのエンブレがどんどん効かなくなって来ますまたデッ...
- thumb_up 116
- comment 0
【ラパン静音化計画6】風切り音の低減Dr.ARTEXRedwind2019年9月ラパンがアークライドにやって来た当初から気になっていた高速走行中の風切り音...
- thumb_up 86
- comment 0
【ボディーアーシング(腹下)】2019年9月古い車溶接の弱い車軽自動車またそもそもダメなクルマなどは往々にしてアース(グランド)が適切にバッテリーに戻りま...
- thumb_up 100
- comment 6
【車高調】2019年9月アークライドにやって来たラパン前オーナーがRSRのダウンサスを組んでましたがもうちょい車高を落としたいのと何よりも乗り心地を改善し...
- thumb_up 88
- comment 2
【オーディオ関連】ステアリングリモコンホルダー作成2019年8月サウンドナビのステアリングリモコンですがデザイン的にモトリタのウッドステアリングに装着はど...
- thumb_up 81
- comment 2
【KSM2019編その後】KICKER本国USA&JAPAN公認♩かな2019年8月画像は先日ご紹介させて頂きましたイベント仕様アークライドラパンのイメー...
- thumb_up 92
- comment 2
【イベント仕様KSM2019編⑦】まさかのアワードゲット!そして土砂降りラパンイベントデビュー戦後編2019年8月と言うことで…キッカーサウンドミーティン...
- thumb_up 87
- comment 6
【イベント仕様KSM2019編⑥】ラパンイベントデビュー戦前編2019年8月出来ればボディもカッティングシートで仕上げたかったのですがそんな余裕は無く外向...
- thumb_up 86
- comment 0
【イベント仕様KSM2019編⑤】ルーフキャリア外向きオーディオシステム完成&搭載編2019年8月なんとかキッカーサウンドミーティング直前に出来上がりまし...
- thumb_up 80
- comment 2
【イベント仕様KSM2019編③】フォグランプ型スピーカー制作2019年8月続きいかせて頂きます外向きオーディオなのでサブウーファーだけでは心地よく音楽を...
- thumb_up 71
- comment 0
【イベント仕様KSM2019編②】タイヤサブウーファー制作2019年8月続きですさてアークライド納車当時に着いていて交換の為外してしまった15インチタイヤ...
- thumb_up 76
- comment 6
【イベント仕様KSM2019編①】ラパン純正ルーフキャリア2019年8月毎年参加しているキッカー主催のカーミーティング今回はラパンで参加するイベントのデビ...
- thumb_up 65
- comment 2
【オーディオ関連】2wayスピーカーキッカーKSS67042019年モデル2019年8月助手席下のパワードサブウーファーに合わせフロントスピーカーもキッカ...
- thumb_up 79
- comment 2
【オーディオ関連】キッカーHS8パワードサブウーファー2019年8月オーディオショップのデモカーらしくここから徐々にオーディオも手を付けていきますラパンの...
- thumb_up 50
- comment 4
【ラパン静音化計画5】ルーフデッドニング(3分の2施工)2019年8月軽自動車や天井の面積の広いクルマに取って体感度がメッチャ高いレアルシルトアブソーブに...
- thumb_up 51
- comment 0
【ラパン静音化計画4】リアゲートデッドニング2019年7月忘れられがちですが軽自動車のリアゲートの大半は共鳴しやすい作りなのでデッドニングをとはいえ重くし...
- thumb_up 48
- comment 0
アメ車のV8エンジン搭載ラパンエイプリルフールにアップすれば良かったと後悔…(ノД`)何がV8かは下の動画を見て音を聞いて下さいちゃんとアクセルに連動して...
- thumb_up 63
- comment 2
【ラパン内装向上計画8】ワンオフ小物入れノブアルミ化2019年7月フロントパネル助手席側にあるラパンの小物入れ便利で大変重宝していますただノブの色味が好み...
- thumb_up 60
- comment 3
【ラパン内装向上計画7】ワンオフアルミスカッフプレート本日完成&先ほど装着作業の時系列無視してたまにはリアルタイムのラパン作業をご紹介です(*´ω`*)前...
- thumb_up 68
- comment 0
【ラパン内装向上計画6】ドアロックピン変更2019年6月室内の色味や質感にあわせるためドアロックピンをアルミ製のタイプに変更プチカスタムですベンツ用(汎用...
- thumb_up 50
- comment 0
【ラパン静音化計画3】フロアフロント周りデッドニング2019年7月前オーナーもロードノイズが気になったのかレジェトレックス使ってデッドニングしてありました...
- thumb_up 56
- comment 4
【ラパンエンブレムヘアライン加工ちょい詳細版】2019年7月前にアップしたの忘れてまたアップしてしまったwww前回よりも詳しく書いたのでとりあえずそのまま...
- thumb_up 52
- comment 2
【レーダー探知機サンバイザー裏埋込】2019年7月水温を確認したくOBDアダプター対応のレーダー探知機を導入を決意とは言え室内は何にもない的にさっぱりとさ...
- thumb_up 57
- comment 2
【ボッシュバッテリー変更とオルタネータケーブル強化&エンジンアーシング】2019年6月カーオーディオ専門店らしく電源関連の強化ですこの頃の軽は電源強化と電...
- thumb_up 62
- comment 0