人気な車種のカスタム事例
0yaji RSさんのマイカー
0yaji RSさんの投稿事例
昨日の工作を元にスコーカーをガムテバッフルで設置してみた笑運転席は同じ養生テープが無かったので、ラゲッジのデッドニングで使ったアルミブチルテープで笑あと、...
- thumb_up 67
- comment 0
なんだかんだで、変化を楽しまないと、確認しないとダメでしょ😁って事でいつものアレ!やっちゃいます。3wayセパのミッド抜き録音!比較しやすいように最近定番...
- thumb_up 51
- comment 0
今日もダッシュボードはお休みです笑何故かといいますと、3wayのポン付けミッドを撤去したので😆そろそろ重い腰を上げて、サブで買ったポン付けミッドから専用ス...
- thumb_up 63
- comment 2
今日は、音についての実験😆結果を録音してみたのがコレ😅何したか、といえば正弦波だけで、自然の音がちゃんと再現出来るのか?という実験。WAVEGENEという...
- thumb_up 43
- comment 6
何だか流行りのようなので便乗してみようと思ったものの、コレといった写真が無かった笑フロントガラス叩き割られそうな気分だけ味わって下さい😅一応、モノクロ祭便...
- thumb_up 41
- comment 5
猛暑の中デッドニング少し追加してみた。この間の余りのポイント制振材を2枚ずつ。吸音スポンジ5cm×20cmに切って1枚ずつ。例によって作業写真は割愛笑ボー...
- thumb_up 42
- comment 0
背圧調整してみたら、だいぶバランス良くなったので投稿。余りに暑過ぎて作業中の写真は撮る気も起きなかったので割愛笑音源は前回、前々回と同様。音量は前々回と同...
- thumb_up 51
- comment 2
比較実験、、、前回の投稿はiPhoneのamazonmusicからAUXで音量22にて撮影したもの今回はBluetoothで音量16にて撮影こちらはBlu...
- thumb_up 50
- comment 2
はい、最近ダッシュボードしか映してませんすいません😅何度聴いても、この声には癒される😊YOASOBIも良いけどソロ活動も応援!やっぱり低音が響きすぎると声...
- thumb_up 49
- comment 4
物置部屋を片付けてたら懐かしいモノを発見して脱線笑『あっ、タンメンが、、、やめろっ!迂闊に近づくんじゃない』『はっ、、、早いッ!』キュイィーーん!ドゥウゥ...
- thumb_up 47
- comment 11
半端ならKOフワフワしたいならどうぞ😆ご指名どおり低音響かせたら、、、やっぱりボーカルが籠る😭あ、因みに、ミッドとツィーターの正逆入れ替えてみたらだいぶマ...
- thumb_up 47
- comment 18
たまにはこんなのもどうでしょう?歌声の太さが半端ないのか、フロアから振動が這い上がってくる笑録音で聴くと分かりづらいけど、ラストのドラムやベースよりも声量...
- thumb_up 43
- comment 18
いつもコメントやイイネ、ありがとうございます。久しぶりにミッドの方向を微調整したら、いい感じになったので撮ってみました。選曲につきましては、フォロワーさん...
- thumb_up 46
- comment 23
バッフル防水処理も何とか完了😅素人のハケ塗りなんでムラだらけ笑隠れるパーツなのでまぁ良しですが、、、早く付けたくてウズウズしてるけど、今夜一晩じっくり寝か...
- thumb_up 37
- comment 5
今日、明日と連休なのでバッフルの段取り写真取り忘れたけど、午前中に実車に仮合わせ、固定下穴加工、バスケット干渉部分の逃し加工、防水シーラー塗布して、夕方か...
- thumb_up 38
- comment 2