人気な車種のカスタム事例
ターサーのマイガレージ
マークXジオに乗っています。 背の低い3列シート車、3.5L V6搭載、ボリューム感あるフェンダーラインがお気に入りです!
ターサーさんのマイカー
ターサーさんの投稿事例
洗車しましたー。最近、外観は変わりませんが、内装をアップデート中!今回はアクセルペダルとブレーキペダルを変えていきます!パーキングブレーキのペダルには、元...
- thumb_up 66
- comment 0
嫁車、N-BOXのツラ具合。過去の画像で失礼します。ジオ同様にタイヤを引っ張ってるので、内側に入って見えます。車高をもっと下げたいところですが、嫁さんに合...
- thumb_up 84
- comment 0
寒くなりましたね。夜露でマット塗装みたい。ツラ具合。タイヤ、引っ張ってるのが好きなのですが、引っ張ると内に入って見えちゃいますよね。
- thumb_up 69
- comment 0
こんばんは!画像は毎回スマホのカメラです。今回はレクサスCTステアリングのイルミ配線修正、パドルシフト有効化、ステアリングパッドエンブレムの交換を実施。パ...
- thumb_up 72
- comment 5
気がついたら前回のオイル交換から、もう4000k走行しました。ということでオイル交換。汚く見えるけど、N-BOXほどではないかな。今回はフィルター交換なし...
- thumb_up 66
- comment 0
ついにレクサス!ステアリングだけ。以前のレアルのステアリングより少し小径になってイイ感じ。エンブレムもトヨタでいいのがあったら戻したいです。ステアリングは...
- thumb_up 60
- comment 2
おはようございます!娘の駅伝練習のため運動公園に。暇なのでパシャリ。代わり映えないけど、昨日、洗車してピカピカです!タイヤワックス、ホイールも簡易コーティ...
- thumb_up 83
- comment 0
このホイール、気に入っていますのでお題に乗ります。RAYSグラムライツ57CRです。サイズ:19インチ9.5Jインセット45mmフロント5mm、リア10m...
- thumb_up 84
- comment 3
こんにちは!また、バラしてます。今まで、フロントバンパーブラケットの爪が割れてしまい、浮いていました。中古品を購入したので交換。ヘッドライトは以前、磨き時...
- thumb_up 75
- comment 3
N-BOXのライセンス灯のLEDが、チカチカするようになっちゃいました。まだ1年も経ってないのに。というわけで、交換。今度は長持ちしてくれよー。
- thumb_up 77
- comment 0
7月も宜しくお願い致します!ミラーステーのカバーが飛んで行ってしまったのですが、ようやく復活!この状態で約1週間。再度、黒に塗って脱落防止に部分的に固めて...
- thumb_up 71
- comment 0
実家のさくらんぼ収穫、手伝い中。今日の昼間は集荷の関係でお休み。時間ができたのでガススタで洗車。虫がスゴすぎて洗う前の状態は見せれません!昼間は天気が良か...
- thumb_up 25
- comment 4
今回はブラック化第4段?グリル内部とアウターミラーステーのカバーを黒に塗装しました。塗装前のロアグリルの状態です。未塗装部分が白くなっています。フロントバ...
- thumb_up 76
- comment 7
昨日、ジオのメンテナンスをまとめて実施しました。始動時にキュルキュル鳴くようになったので、Vベルト交換。テンショナーを緩めてベルトの取り外し。ボディとのク...
- thumb_up 67
- comment 2
昨日はお休みをいただいて、雨だからの~んびりと思ってましたが、雨もあがったのでランニング。リアのツラだしにより、タイヤが少し見えて安定感が増し、おしりがイ...
- thumb_up 80
- comment 2
夜から雨って予報だけど、洗車しました。あと、リアのスペーサーの厚さを5mmから10mmに変更。もちろん、すでにロングハブボルトに打ち替え済みです。変更前変...
- thumb_up 67
- comment 2
お題に乗って、たまにはN-BOXの投稿。車高調はテインのフレックスZ。リアのアブソーバーには、筒の長さ調整がありません。リアスプリングのゴムのマウントは現...
- thumb_up 88
- comment 7
GWの振り返り。4/29(土)、日光にて初めてジオMTに参加。渋滞にハマって盛大に遅刻…。いろは坂の途中で休憩。華厳の滝。竜頭の滝。日光の自然を満喫して、...
- thumb_up 90
- comment 10
ジオで初めての山形帰省。折角なので撮ってきました。帰省途中で日光にてジオMTに参加。MT用小ネタとして、ヘッドライトの縁を黒のラインテープで縁取り。キリッ...
- thumb_up 67
- comment 0
チョットだけ、フロント下げました。山中湖、若干まだ桜が残ってる!お題の横から。フロントフェンダーが好きなので。階段の上にはトイレがあったのですが、しばらく...
- thumb_up 65
- comment 8
エアクリ遮熱板復活&外気導入ダクト取り回し変更しました。購入時に付いてきたレーダー探知機で吸気温度が表示できることが判明。この機能を使って効果を確認してみ...
- thumb_up 73
- comment 0
やっと洗車できた!ヘッドライトのインナーブラック化してから、なかなか明るいうちに撮れませんでした。こんな感じです。N-BOXもキレイにしました!
- thumb_up 65
- comment 4
枝垂桜とコラボ。やっとヘッドライトのインナーブラック化に着手しました!スイマセン。画像撮り忘れましたが、ロービームのプロジェクターレンズのハウジングまで黒...
- thumb_up 74
- comment 8
雨だけどランニングしてきました!ジオを眺めながら1周1kのところをくるくると。ヘッドライトが黄ばんできたなー。磨きがてらインナーブラック化に着手したいなー...
- thumb_up 61
- comment 6
N-BOX、夏タイヤへ交換&車高調調整しました。車高調レンチが見つからず、探しまくって遅くなっちゃいました。S660純正15インチから16インチに交換です...
- thumb_up 105
- comment 14
スポークステッカー、貼ってみました!キャリパーも赤だし、合うかな?と思って。でもチョット、色の明るさが違いますが、遠目には良いかな?リアキャリパーもついに...
- thumb_up 66
- comment 14
昨日は暗くなっちゃったのでリベンジ。朝はいい天気でした。まあまあのツラ具合い。リアはもうちょい出せれるかな?しかし、黒ホイール撮るの難しい。ホイールに合わ...
- thumb_up 64
- comment 10
まだ早いよな~と思いつつ、CARTUNEの投稿でスタッドレスタイヤからサマータイヤに交換してるところを見ていると…自分も換えちゃおう!ってことで夏仕様に。...
- thumb_up 64
- comment 2
今日はスピードウエイでエコランレースの予定でしたが、雪のため中止に。時間ができたので、ところどころブラック化、第1弾。アウターミラーを黒くします。200ク...
- thumb_up 56
- comment 2